刀ミュ『静かの海のパライソ』感想(ネタバレ無し) ・刀ミュ屈指の名作 ・脚本が天才だと思う本当に ・歴史は知ってても知らなくても大丈夫 ・体力と精神力をごっそり削られます ・時々画面のイケメン濃度が過飽和 ・次回作にあたる東京心覚(配信中)も見てほしい、いろいろと繋がってる
宿れ宿れや 祝え祝えや
ありがとう刀ミュ…ぽいぴくに上げてたネタバレ絵です 本多刀の定点観測みたいになってた
防人作戦、敵側からすると ①血に飢えた歴戦の高レベル刀剣男士にボコボコにされ ②中盤では丁度いい経験値稼ぎとボコボコにされ ③最深部では肉食獣の親が子供に弱らせた獲物を与えるが如く初心者刀剣男士に止めをさされるという屈辱 それでも進軍をやめないのはウイルスのようだった
ここ何度でも言わせてほしいです 豊前の「風を起こそう」、初日は「波を起こそう」だったんですけど、 東北公演から「風を起こそう」に変わったんだそうです そういう心づかいが本当ありがとう
江おん 応援席のみなさんとまたしても何も知らない稲さん
秘宝の里からやってきたGOの様子がおかしい漫画 ※女体化・獣化・幼児化・ミュネタあります ※広い心でご覧ください
※とうけん筋肉男士にスチェンカやってほしいという妄想 (ロシア式集団ボクシングのようなもの) ※広い心で見てください うさぎさんチーム:蜻蛉切・千子村正・桑名江 山と海チーム:祢々切丸・山伏国広・千代金丸 実況と解説:鶴丸・燭台切 刃選は完全に趣味です!
パライソ、3万7千の命を犠牲にしたけどその犠牲に刀剣男士は欠片も入って無くて、命を懸けていたのは徹頭徹尾人間だけで(刀剣男士が人間に傷つけられることはない)、 誰一人いなくなった原城を後に平和な本丸に帰ってしまうのがあまりに残酷で、 無傷なはずの刀はそれに耐えきれない心を持っていた
今剣ちゃんが 「せいいっぱいいきてくれますかーーー!」 は一番始めの物語で、 『主の義経公は今剣を使って自害した』 っていう物語から始まったから泣く…このあと更にその物語は変わっていくのだけど "あるじがせいいっぱい生きてくれるか"が一番大事なんだね……
江 おん すていじ、タイトル的に出陣先が現代だったりする……? ネオンと言えば1970年代??? 豊前が行方不明になる前後…… 豊前江の所蔵が最後に確認されたのは1980年…… このあたりに出陣してたらどうしよう…… このメンバーで唯一現在行方が分からない刀……
本多組と一緒!(※男審神者) なお蜻蛉さんも桑名くんも個別に誘うとカジュアルな格好で来てくれます
体験版の配信を受けてポケ○ン勢が北の大地(アル○ウス)から戦国時代に大急ぎで駆け戻ってる……
本多忠政さんが鷹狩りの際桑名で桑名江に出会った日の話 ※この漫画は歴史素人が趣味の範囲で調べられる限りの知識を元に描いているため、時代考証など正確とは限りません。ふんわりとみて頂ければ幸いです
刀剣男士、 ・一本の刀から顕現(現存・現存しない・行方不明含) ・実在が疑われるが伝説や後世の創作を元に顕現 ・一人の刀工の作った刀の集合体として顕現 ・一つの刀派(複数の刀工)の集合体として顕現 ・刀剣の種類・形状を元に集合体として顕現  とかなり自由に付喪神を励起させてますよね…
本多忠政と桑名江、もう一つの物語(再掲) ※桑名くんが大阪の陣の前に忠政様と出会っていたかどうかの史実は不明です。ただ、とうらぶゲーム内ではそれっぽい台詞がある ※292の首は『忠政隊』の手柄だと思われますが勇猛であったことは確かだと思います
こんなに地獄の無い刀ミュ始めてだ ただし腹筋は死んだ
ブチ切れ村雲くん漫画 攻防含めた戦闘力だと桑名が強いけど、打撃+衝力だと村雲くんがわずかに上回る(その代わり防御が弱い)
※ミュネタ おおかねひらさんとむらくもくん 雲「お腹痛いって言ったらなぜかすっごく誉められた」
刀ミュが人気あるのって、単純にイケメンや歌うまの歌が聞きたいのでも、地獄地獄って言われる怖いもの見たさでもなくて、 刀一本一本に関する丁寧な解釈と描写、歴史に対する真摯さ、そして作品として『今』観客に訴えかけるメッセージが強く込められてるからなんだよ…… だから『救われた』って
審神者はアイドル育ててるんじゃないからな 戦争してるからな…!?? しかも外部の援軍の見込みがない、自分の采配で刀剣男士が全滅したらそのまま本丸ごと消える可能性もある状態で勝利条件も分からんまま泥沼の戦争をしてる『将』それが審神者だからな…
これは刀を使わずに遡行軍をぶん投げる桑名くん
花丸の夏休み、 全編 『刀剣男士がやっています。絶対にマネしないでください』 というテロップ必須なところすごく良かったな…… 人外なんよああ見えて……