でじたろう@ニトロプラス(@digitarou)さんの人気ツイート(リツイート順)

刀剣乱舞ON LINE開発運営に関わるDMM GAMESさんと弊社のスタッフがリアルとオンラインを組み合わせて一堂に集合し、懇親会という名の打ち入りを行いました。これまでを労いつつ引き続き新規開発に臨むべく、一致団結出来たかと思います。長い道のりになりますが新たな気持ちで歩みを進めます。
刀剣乱舞無双の発売一週間前となる、明日発売のファミ通最新刊を頂きました。無双本丸の五部隊それぞれの部隊長が描き下ろしでどーんと勢揃いとなる表紙です。大変有り難いことに、本誌中でも26ページの大特集。ぜひご覧ください。
刀ミュは初の野外イベントで末広がりを目指します。また、ゲームも引き続き開発と改善を進めてまいります。全ての本丸が末広がりであるように願っております。 twitter.com/musical_touken…
お昼に東京ガーデンシアターで「ミュージカル『刀剣乱舞』 五周年記念 壽 乱舞音曲祭 」ゲネプロ、夜はIHIアラウンドシアターで「舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-」ゲネプロでした。どちらも極上です。最後まで誰一人欠けず駆け抜けられるように。。
すみません。イベント演出の途中でエラーダイアログが出る現象が一部起きているようです。DMMさんの方で対応頂いてますので、今しばらくお待ちください。 #刀剣乱舞 #防人作戦
サンドーム福井にて刀ミュ真剣乱舞祭2022のゲネプロが無事に終了。悩ましい状況が続く世の中ですし、身近な悩みもお持ちの方もいらっしゃると思いますが、せめて祭りは思いっきり楽しんで頂きたいと感じる活力が溢れていました。明日の初日がよき祭りでありますように。。
サッポロファクトリーにて「刀剣乱舞-本丸博-2020」北海道会場がオープンしました。『はじまりの剣』プロジェクトの「陽の剣」と共に「陰の剣」を初展示。刀剣乱舞-ONLINE-五周年の感謝を、多くの方に感じていただけますと幸いです。 #刀剣乱舞 #とうらふ #本丸博
ついに前衛防衛ラインの敵を撃退率100%。残るは中央と最終の防衛ライン。まだしばらくかかりそうですが、多くの審神者の皆さまとオールグリーンの瞬間を共有できたらと願っております。 #刀剣乱舞 #とうらぶ #防人作戦
明日金曜20時よりYouTubeプレミア公開の配信番組をぜひご覧ください。コーエーテクモゲームスさん、DMM GAMESさん、それぞれのプロデューサーと一緒に出演して、「刀剣乱舞無双」の最新情報をお届けします! twitter.com/touken_musou/s…
たくさんの皆様より褒章の祝福を頂戴し、心より御礼申し上げます。歴史ある刀剣文化、それに惹かれて刀剣乱舞をつくり続ける関係者一同、そして刀剣乱舞をご愛顧いただいている審神者の皆様。古今東西の刀剣愛が未来に継がれるように、皆様とともに、これからもできることを積上げて参りたいと思います
「映画 刀剣乱舞-黎明-」初号試写を東宝スタジオで拝見。観たことがないエンターテイメント刀剣乱舞に仕上がっていました。大変綿密な作業を積み重ねた結果だと思います。耶雲監督をはじめ、ご出演者や制作チームの皆さんには本当に頭が下がります。多くの方々に観て頂けたら幸いです。
ミュージカル『刀剣乱舞』 ~静かの海のパライソ~のゲネプロが終了。素晴らしいの一言です。無事に大千秋楽を迎えられるように心から祈っております。今回ソニーさんよりミラーレスのα1をお借りしてゲネ撮影したのですが、特性に慣れずに大苦戦。良い写真があれば大千秋楽後にお届けさせて頂きます。
「刀剣乱舞-本丸博-2020」大阪会場にお越しの皆さま、ありがとうございました。無事に最終日を終えられたことにひとまず安堵しております。『はじまりの剣』プロジェクトの「陽の剣」を、皆さまに込めていただいた想いとともに北海道へと運びます。これからも刀剣乱舞をよろしくお願いいたします。
「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~」の完成試写を拝見。10振りの新刀剣男士が増えて72振りになった花丸本丸は大変にぎやかでした。シリアスもありつつも優しい雰囲気に包まれて、これぞ花丸という素晴らしい仕上がり。とても癒やされました。関係者の皆さま、大変お疲れ様でした!
東京国立博物館で舞う髭切膝丸。始まります! twitter.com/jpnculturalexp…
Instagramで写真を投稿はじめました。使い勝手がわからずトリミングがうまくできないのですが、とりあえず一枚づつアップしてみます。 刀ミュ江水散花雪のゲネプロ写真をTwitterと少しだけチョイスを変えてみましたので、よろしければご覧ください。 インスタ>instagram.com/digitarou/
本日でニトロプラスは創立21周年。夢中で走り続けてあっという間でした。応援頂いた皆さまに心より御礼申し上げます。そして苦楽を共にしたスタッフやパートナーに感謝を。 写真はちょうど21年前頃、33歳で虚淵たちとファントム作ってる頃。
東京国立博物館にて、沖縄復帰50年記念 特別展「琉球」の内覧会を拝見。金装宝剣拵(号 千代金丸)、黒漆脇差拵(号 治金丸)、青貝螺鈿鞘腰刀拵(号 北谷菜切)の三振りが東京に来るのは貴重な機会です。刀剣乱舞コラボさせて頂きました。ぜひ足をお運びください。予約せずに入場できます。明日から!
石川県立歴史博物館にて大加州刀展開会式に参列させて頂きました。数々の加賀刀が一堂に集結。弊社所蔵する六代目清光の刀も、仲間たちと並んでいます。刀剣乱舞コラボの刀剣男士 加州清光や白山吉光、前田藤四郎の等身大パネルやグッズなど多数。感染防止対策は万全で撮影も基本可。ぜひご覧ください
刀剣乱舞コラボの丸亀うちわを手作りしているところを見てきました。見事な技術とすごい手間暇をかけて、職人さんにより丁寧に作られていました。量産品とは全く違います。図柄のにっかり青江も幸せそうでした。 twitter.com/premium1016112…
刀剣乱舞コラボでお世話になった足利フラワーパーク。ようやく藤の花の満開を鑑賞できました。モコモコしてて可愛いし、圧倒的な大きさと量。他にも様々な花がいっぱい。写真では伝わらない魅力と迫力なので、ご覧になった事がない方にはぜひリアル鑑賞されることをおすすめします。
「ミュージカル『刀剣乱舞』~花影ゆれる砥水~」大千秋楽が無事閉幕。ご観劇やご視聴頂いた皆さま誠にありがとうございました。名刀を極めた本阿弥光徳に想いを馳せながら、茅野さんと浅井さんをはじめ全スタッフが作り上げて、刀剣男士と出演者が見事に表現。刀剣への理解が深まる素敵な作品でした。
「刀剣乱舞-ONLINE- 6周年企画 現世遠征 都結び」が無事開催となりました。大変なご時世ですので入場数も絞らせて頂いて、対策も万全に施しております。お越し頂く皆さまにはお願いする事も多いかと思いますが、ご協力のほどをよろしくお願いいたします。
前衛防衛ラインが遂にグリーンシグナルに。共闘する各本丸の部隊実況がなんとも心強く感じます。中央防衛ラインも順調にイエローシグナル。最終防衛ラインもレッドシグナルの強力な敵と交戦中。 #刀剣乱舞 #防人作戦
ぜひ使ってみてください!大変なご時世ですが、審神者の皆さまが少しでも楽しくコミュニケーションできるお手伝いになればと、願っております。 twitter.com/tkrb_ht/status…