ついに前衛防衛ラインの敵撃退率が100%。これがTwitterトレンドに上がり続けている所謂「ゴリラ審神者」の力なのでしょうか。これより形勢拮抗中の中央防衛ラインと最終防衛ラインの援護に回ります。 #刀剣乱舞 #防人作戦
前衛防衛ラインが遂にグリーンシグナルに。共闘する各本丸の部隊実況がなんとも心強く感じます。中央防衛ラインも順調にイエローシグナル。最終防衛ラインもレッドシグナルの強力な敵と交戦中。 #刀剣乱舞 #防人作戦
備前サーバー本拠の我が本丸も微力ながら「対大侵寇防人作戦」に参加し、前衛防衛ラインの敵を迎撃中。強力な敵を撃退し、早くも形勢不利のレッドシグナルから、形勢拮抗のイエローシグナルに。敵はまだまだ膨大ですが、引き続き力を合わせて本丸を守れたらと! twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
希望するニトロプラス社員みんなで上野公園へお花見に。 長い桜並木を抜け、広がる噴水の向こうに見えるのは三日月宗近が居る東京国立博物館。意図せず自然と今日ここに辿り着いたことに驚いてしましました。
聖徳太子佩刀といわれる四天王寺所蔵で東博寄託の七星剣を河内國平氏が写した一振り。五年前にご縁があって入手しました。河内氏の創造性が施されながら、上古刀のシンプルで直線的な姿が再現され、反りのある刀との違いを実感します。いずれ皆さまにご覧いただける機会を設けさせて頂ければと思います
夕方に少しだけ桜を撮影。あいにく曇ってましたが久しぶりの桜に癒されました。
東宝アニメーションさんの刀剣乱舞 花丸ブース。この季節ならではの、本物の桜🌸が飾られて華やかなでした。刀剣男士たちも嬉しそう。
AnimeJapan始まりました。ニトロプラスブースは東館3ホール入るとすぐにロゴが見えます。弊社が制作に携わらせて頂いたアニメ作品、歴代から新作までをマルチモニターで流してます。ぜひお立ち寄りください。 #AnimeJapan
明日からAnimeJapan開催。「まどかマギカ」「PSYCHO-PASS」「楽園追放」といったおなじみのアニメから、「東京24区」「バブル」「特『刀剣乱舞-花丸-』」などの最新アニメまでムービーを流していますので、ぜひニトロプラスブースへ遊びにいらっしゃってください。 twitter.com/nitroplus_staf…
ご招待頂き、ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」 を鑑賞。浮世絵が綴る歴史英雄物語と刀剣の見事なコラボ。10年前にボストン美術館へ伺ったときはこれほどに見事な刀剣を多数所蔵されているとは知らず、驚きました。黒羽麻璃央さんと小西克幸さんの音声ガイドも素敵でした
ニトロプラスキラル3作品目としてリリースした『sweet pool』はキラル作品の中でも深くマニアックな作品でした。13年を経て舞台化となったことがとても感慨深く、実現となった運命に感謝したい気持ちでいっぱいです。
舞台sweet poolの千秋楽が無事終了。ご観劇頂いた皆さま、誠にありがとうございました。櫻井さん、砂川さんをはじめキャストの方々、中屋敷さんと内田さん、スタッフの方々や関係各位に感謝いたします。そしてゲームファンの方々に改めて御礼申し上げます。ゲネプロ写真を記念にお届けします。
モバイルスタンプラリー「足利をめぐる刀剣乱舞無双の旅」を無事完走。足利学校から、長尾家代々の墓がある長林寺、美人弁天、フラワーパーク、そしてゴールの太平記館へ。多くの審神者の皆さまとご挨拶しながら、楽しく周れました。残り約一週間、最後まで多くの方に楽しんで頂けたらと思います。
市制100周年を記念して刀剣乱舞とコラボ中の足利市に。前回の山姥切国広展示コラボ、そして足利花火大会コラボから5年振りです。 特別展「戦国武将足利長尾の武と美-その命脈は永遠に-」を片柳館長に解説頂きながら拝見。国広や足利長尾の見識が深まる素晴らしい展示でした。
山姥切に会いに足利市へ。
刀ステ綺伝のゲネプロが無事に終わりました。明治座という劇場と相まって、とにかくカッコ良くて素晴らしい仕上がりでした。夢中でシャッター切って腕が棒のようです。明日から初日。どうか無事に大千秋楽まで駆け抜けて、ご覧の皆さまの活力となりますように。
刀ステ綺伝の公演を行う明治座にてお祓い。今日までの無事を感謝し、千秋楽までの無事を祈って恙無く終わりました。 風に舞うのぼり旗が素敵です。
Instagramで写真を投稿はじめました。使い勝手がわからずトリミングがうまくできないのですが、とりあえず一枚づつアップしてみます。 刀ミュ江水散花雪のゲネプロ写真をTwitterと少しだけチョイスを変えてみましたので、よろしければご覧ください。 インスタ>instagram.com/digitarou/
銀河劇場で舞台sweet poolを観劇してきました。愛と悲しみの感情がシンクロして、会場が不思議な一体感に包まれていました。ゲームを生み出してから13年以上の時を経てこのような経験が出来ることに、ただただ感謝しかありません。 #スプステ
刀ミュ 江水散花雪が困難を乗り越える活力となった皆さまの応援に、感謝を込めてゲネプロ写真をお届けしました。 余談ですが愛用していたニコンD500からキヤノンEOS R3に換えました。ご覧頂きありがとうございました。 次回、真剣乱舞祭をどうぞお楽しみに(4/4) #刀剣乱舞 #刀ミュ #江水散花雪
ミュージカル『刀剣乱舞』江水散花雪が困難を乗り越える活力となった皆さまの応援に、感謝を込めてゲネプロ写真をお届けします。(3/4) #刀剣乱舞 #刀ミュ #江水散花雪
ミュージカル『刀剣乱舞』江水散花雪が困難を乗り越える活力となった皆さまの応援に、感謝を込めてゲネプロ写真をお届けします。(2/4) #刀剣乱舞 #刀ミュ #江水散花雪
ミュージカル『刀剣乱舞』江水散花雪が大千秋楽を終えました。様々な困難を乗り越えた出演者をはじめ、茅野さんや伊藤さん、スタッフや関係者に感謝と拍手をお送りしたいと思います。そして何より、応援くださった皆さまに心より御礼申し上げます。ゲネプロ写真を記念にお届けします。(1/4)
舞台『刀剣乱舞』綺伝 いくさ世の徒花の通し稽古を監修させて頂きました。完成度を極めた脚本と演出を、出演者皆が見事なまでに表現。平和が脅かされる様々な不安に対して、明日に立ち向かう力を与えてくれる公演になると感じました。千秋楽までの無事をお祈りします。 twitter.com/stage_touken/s…
ご縁あって先日入手したばかりの日向正宗写しを展示させて頂きます。1980年に現代刀工の故小沢正寿氏が作刀されたものです。ぜひご覧ください。 twitter.com/touken_yorozuy…