明治神宮宝物殿で開催中の「日本刀の匠展」を拝見。現代の刀職者が生み出した見事な刀や刀装などが70作も展示されていました。古い刀剣に負けない作刀技術の高さを感じます。重要文化財指定されている高床式で石造りが印象的な宝物殿も素敵でした。
三省堂神保町本店とお別れしてきました。竣工当時から通って様々な本と出会い、作品の送り手となってからはあらゆるジャンルの書籍を手にしてコンテンツ企画に活かす、いわば第二の仕事場でした。このビルの付喪神が顕現したらきっと真面目で包容力溢れる素敵な本オタクではないかと。友人になれそう。
こんのすけ花火がとってもかわいい花火景趣獲得や、小狐丸、今剣、鳴狐、鯰尾、骨喰、厚、信濃、五虎退、大倶利伽羅、鶴丸がとっても育ちやすい夜花奪還作戦イベント。今からでも間に合いますので、ぜひ週末にプレイしてみてください。 twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
夜風を浴びに東京タワーまでお散歩。オリンピック仕様が綺麗です。
春日大社にお参り。国宝殿で特別展 杉本博司 春日神霊の御生を堪能。鹿さんが相変わらずかわいい。
一粒で経験値一万の根兵糖・上を60個、ぜひゲットしてください。連隊戦に向けての刀剣男士強化にもってこいです。沖縄刀お持ちの方はぜひ強くしてあげてください。来週火曜メンテまでです! twitter.com/TOUKEN_STAFF/s…
新年明けましておめでとうございます。清水寺で昨年2022年を表す漢字を「戦」と発表されていましたが、今年ニトロプラスは「動」を表す一年を目指します。。新型コロナを越えて本格活動し、より積極的に行動して、より心を動かす作品を送り出していきたいと思います。今年もよろしくお願い申し上げます twitter.com/nitroplus_staf…
東京に到着。結城市往復ドライブ約5時間のBGMは刀ミュと80年代ロボットアニメ主題歌メドレー。そして最後は追悼を込めて、すぎやまこういち大先生作曲の名サントラ『伝説巨神イデオン』を約30年振りに。たぶん人生で最も聴いたレコードでした。合掌。。
たたら製鉄の神が祀られる金屋子神社にお参り。たたらばにも金屋子神の神棚があり、鍛冶屋が昔から信仰する神様です。無事に鉧出しされた感謝と、鉧から良質の玉鋼がたくさん取れるようにお祈りしました。注連縄が印象的で総ケヤキ造りの本殿が美しい神社でした。
ひこぼしのようなシルエット。。 動いているたくさんのプロジェクトが良い形となり、触れられる方の日々の活力になれますように🎋
特急しらさぎの車窓から、琵琶湖のほとりに美しく広がる田園です。
新幹線の車窓から、きれいな夕日と田園。出張の疲れが癒されます。
懐かしい。小学6年生の頃は一宮市民でした。にっかり青江単騎出陣の成功をお祈りします。 twitter.com/musical_touken…
名古屋市交通局と『刀剣乱舞-ONLINE-』名古屋百年の刻デジタルスタンプラリーを体験するべく「有松・鳴海絞会館」へ。無事にデジタルスタンプを押した後、桶狭間の戦いで今川義元が織田信長に討たれた地に立ち寄り、歴史の記憶を感じてきました。
クリスマスを感じながら東京タワーの付近をぐるっと近侍と散歩。いっぱい歩いて運動不足を少し解消出来たかも。 twitter.com/i/web/status/1…
「刀剣乱舞-本丸博-2020」広島会場にお越しの皆さま、ありがとうございました。新型コロナ感染防止にご協力頂き感謝いたします。 twitter.com/hmrhk_buppan/s…
東京へ戻ります。宴奏会では何名かの審神者の方にお声がけ頂き、元気を頂きました。蛍丸奉納刀を作刀された刀鍛冶の福留房幸さん、熊本県立美術館や佐賀県立博物館の方々にもご鑑賞頂いて、刀剣乱舞の世界をさらに知って頂けました。実り多き熊本出張でした。
久しぶりのブシャらじお、大変楽しい時間を過ごさせて頂ました。ふなっしーさんは僕ら以上に刀剣を収集されていて、刀剣知識も詳しく、本当に濃い審神者でもいらっしゃってびっくりです。娘が配信観てたらしいので、ふなっしーに会えたことを明日自慢したいと思います。
日本庭園ランキング20年連続一位である足立美術館へ。ずっと来てみたかったので感動も一入。奥の山々まで計算された借景や管理が完璧な枯山水や木々。さらに美しい雲が加わり、きっと来る度に楽しめそうな素晴らしい庭園。おすすめです。
高松空港から丸亀城の途中に在る讃岐うどん がもうへ。塩味がいい感じに強く、すごいコシ。さすが本場讃岐うどんでした。通販でも買えるそうなのでご興味あればお試しを。 sanukisyouji-gamou.stores.jp
東宝さんの大きなゴジラ会議室で映画刀剣乱舞黎明の製作委員会。宣伝施策やタイアップ、コラボなど東宝さんが気合を入れて仕込んでくださってました。ONLINEの方もしっかりと頑張って、お互いに盛り上げていければと思います。
今日はニトロプラス全員で研修旅行。創業した松戸から、神保町、小川町、秋葉原、浅草橋、押上と歴代社屋を周りながら社長が引越理由や社史を語り尽くす、という無茶な企画を決行。歴史が今の会社を形作っていることを実感して貰いたかったのですが、思いの外、社員から好評を頂けてホッとしました。
てっぺんだけ見える富士山
昨日発売となった「刀剣画報 鶴丸国永と日本刀入門」。あの「おっきい こんのすけの刀剣散歩」が紙面連載として復活しました。「ちっさい こんのすけ」が加わり、おっこん先輩の活動を伝えます。また弊社所蔵「太刀 銘 国永」など8振りについて写真とともに解説をいただいてます。ぜひご覧ください。
家の大掃除を抜け出して今年のうちに終えておきたい作業のために会社へ。沈んじゃいましたが今年最後の夕焼けきれいでした。