ミュージカル『刀剣乱舞』 ~幕末天狼傳~2020のTDC公演を観劇。大千秋楽を拝見出来ないので前日に応援してきました。この素晴らしい状態で、どうか無事最後まで走りきれますように。。 twitter.com/musical_touken…
陽が落ちるギリギリでしたが富士山がよく見えました。細く斜めの雲がまるで宇宙へ向かうカタパルトレールを走る999のよう。。
ZIPで映画刀剣乱舞 黎明のVFXシーンがかなり長めに特集されていて、二歳の娘も見入っていました。有難き幸せ。
大阪城ホールは何度も訪れましたが、大阪城は初めて登りました。絶景、そして大阪夏の陣、冬の陣の展示や歴史資料など堪能しました。歴史の重さを改めて実感。
石川県立歴史博物館にて大加州刀展が無事開催となりました。こちらには刀 加州清光展示。朝からたくさんのご来館ありがとうございます。 そしてお隣の石川県立美術館にて企画展 加賀百万石 文武の誉れ―歴史と継承―が開催。前田家所縁の短刀 前田藤四郎と剣 白山吉光展示。見どころいっぱいです。
同じ苦難と対峙したことで人の繋がりを大切に感じる年でした。でも、これまでも皆が生きる事と対峙してそれぞれの苦難を乗り越えていたんだと、当たり前の事に気づけました。来年はもっと繋がりを大切にしたいです。
熊本県立美術館の第二展示室で開催中の「再発見!ジモトアート」展に、こんちゃんが立ち寄ってみました。細川忠興公が下絵を描いたと言われる「松に虎 竹に虎図 屏風」や宮本武蔵の肖像画、そして刀 同田貫正国と記念撮影しました。見所いっぱい。
雪で秋葉原が覆われてきた。外寒そう。。
万屋本舗の新製品『刀帳缶バッジコレクション』のサンプルを頂いたので運試しに引いてみたら、一枚目に数珠丸! 二枚目は三日月宗近でした!天下五剣の二振りに大吉気分。
トルストイ像が立つ昭和女子大学人見記念講堂。今年3月にリニューアルしたばかりで、大変美しいホールです。ここで刀ミュにっかり青江単騎出陣、4回目となる最後の出陣初日を迎えます。全身全霊で挑む彼の闘いを見守りたいと思います。
夕方に少しだけ桜を撮影。あいにく曇ってましたが久しぶりの桜に癒されました。
「 AnimeJapan 2023」開幕!ニトロプラスブースはJ54(東5ホール真ん中辺り)です。 『 映画刀剣乱舞 -黎明-』で刀剣男士10振りが着用した衣裳の展示や、『 REVENGER 』デジタルコンテンツを配布中。ぜひ遊びにいらっしゃってください。明日日曜まで。 #映画刀剣乱舞 #REVENGER #AnimeJapan #AJ2023
『刀剣乱舞-宴奏会-2022』の大千秋楽となる熊本公演が無事終了。ご鑑賞頂いた皆様、心より御礼申し上げます。刀剣乱舞七周年を飾る見事な演奏をされた指揮の山脇幸人さん、九州交響楽団と和楽器奏者、そして三宅一徳音響監督をはじめスタッフの方々に大感謝いたします。
シーザーサラダに畑当番の野菜揚げをプラス。パリパリ食感増し増し。
刀剣乱舞 宴奏会のゲネプロが無事に終了。最終調整を行なって頂き、万全を期して初日公演を迎えます。どうか皆さまに喜んで頂けますように。
刀剣乱舞-本丸博-2020 金沢会場にて、監修と刀剣展示の設置を無事完了。会場となる金沢港クルーズターミナルは出来たばかりで綺麗で広々してます。夜は港がライトアップされて素敵でした。
ご招待頂き、ボストン美術館所蔵「THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語」 を鑑賞。浮世絵が綴る歴史英雄物語と刀剣の見事なコラボ。10年前にボストン美術館へ伺ったときはこれほどに見事な刀剣を多数所蔵されているとは知らず、驚きました。黒羽麻璃央さんと小西克幸さんの音声ガイドも素敵でした
堂島ロールと出会ったのはたぶん10数年前。以来大好きがゆえに会社の創立記念日にニトロプラスロゴ焼印入りの堂島ロールを100個特注して社内に配ったことがありました。今回はDMM GAMESさん10周年記念の刀剣乱舞コラボ堂島ロール。美味しいのでぜひご賞味ください。 twitter.com/dmm_com/status…
運動不足なので近所を散歩。所々で桜がきれいでした。見頃は来週かなぁと。
福井へ出張。残念ながら富士山は雲の中。
ニトロプラスキラル3作品目としてリリースした『sweet pool』はキラル作品の中でも深くマニアックな作品でした。13年を経て舞台化となったことがとても感慨深く、実現となった運命に感謝したい気持ちでいっぱいです。
ご縁があり、折返し銘がある友成が弊社本丸に加わりましので、優美な古備前刀をぜひご覧いただけたらと思います。以前より所蔵している、江戸時代に本阿弥家が極て金象嵌銘を刻んだ義弘の脇差と、濃州関住兼定作と銘がある通称之定の刀とともに万屋本舗に展示しております。 twitter.com/touken_yorozuy…
致道博物館では雨が上がって雲の切れ間に青空が見えてきました。おっきい こんのすけイベントは晴れ率が高いので、こんちゃんはきっと晴れ狐かと。信濃藤四郎くんとともに荘内大祭を見守りたいと思います。
小松天満宮参拝へ。石切丸コラボでは大変お世話になった石切劔箭神社さん禰宜の北畠さんが、ご実家であるこの小松天満宮さんに戻られたので、伺ってきました。川の中洲にある珍しい立地で、前田家が加賀藩守護の為に建てた由緒ある神社。良い時間を過ごさせて頂きました。
火縄銃による鉄砲隊の銃声にびっくりしてこんのすけが会場から遠のいてしましました。すごい迫力です。