旅団では各駐屯地において旅団集合教育「初級らっぱ」が行われています。らっぱは自衛隊にとって部隊に号令や命令を伝えたり行進等の際に吹奏するものです。教育を修了したららっぱ手として朝の「起床」の曲の始まり「消灯」の曲まで隊員に合図(日課号音といいます)を送ります。 #自衛隊 #らっぱ
#東日本大震災 が発生して8年が経ちました。#第13旅団 は福島県において災害派遣活動を行いました。活動にあたった隊員は東北の復興がどのくらい進んだのか常に関心をもっており心より早期の復興を願っています。 今日は国旗を半旗にして被害にあった方々に対しご冥福をお祈りしています #自衛隊
3月8日、西日本豪雨で被害を受けた真備かなりや保育園の園児達が日本原駐屯地を訪れました。 訪れた園児達は駐屯地司令にお礼の寄せ書きを手渡した後、災害派遣で使用された装備や戦車等を元気一杯に見学しました。 #自衛隊 #園児 #日本原駐屯地 #真備かなりや保育園 #西日本豪雨
第13特殊武器防護隊(海田市駐屯地)は警察、消防、医療機関等で構成される #レスキュー研究会 自衛隊研修を支援しました。 研修では #自衛隊 の概要、CBRN(化学・生物・放射性物質・核)関連特殊災害についてレクチャーし、隊が保有する装備品を紹介するとともに、CBRN対処の一例を展示しました。
第8普通科連隊(米子駐屯地)は、日本原演習場において84mm無反動砲と個人携帯対戦射弾(LAM)の射撃を行い、射撃練度の向上を図りました。
#山口県岩国市 で今年1月に発見された500ポンド(約250kg)もある不発弾は、 #第103不発弾処理隊(京都・桂駐屯地)により安全化し撤去されました。 #自衛隊 #第13旅団
第13旅団司令部付隊(海田市駐屯地)は、格闘検定を行いました。 格闘検定は1年に1回、必ず実施されます。検定内容に男女の区別はありません。ほぼ全員が受験します。 #格闘 #自衛隊 #女性自衛官
第13旅団は、海田市駐屯地において衛生科隊員集合訓練を行いました。 訓練では、旅団管内の衛生科職種の隊員に対し、第一線(防衛出動中に患者が発生した場所)救護における救護員の行動や一般の隊員が相互に行う救急処置、また応急治療に関して最新情報の普及を行いました。 #自衛隊 #衛生
広島ではまだですが、#海田市駐屯地#桜#開花宣言 します。 3月29日から31日まで駐屯地を予定どおり一般開放します。 30日は19時30分より花火もあがりますので、ぜひ、ご家族、友達、恋人とご来場ください。 #自衛隊 #第13旅団
陸上自衛隊は、大きく3月と8月に #定期異動 があり、多くの隊員が日本全国を異動します。 駐屯地では、異動する隊員を盛大に見送り、現勤務地での労をねぎらうとともに、次の勤務地での活躍を祈念しました✨ #自衛隊 #第13旅団
#米子駐屯地 進め自衛官候補生!】 米子駐屯地の #自衛官候補生 は、本格的な教育開始に向けて頭髪を整えたり、階級章を制服に縫い付けたり迷彩服等にアイロンをかけたり等、準備を始めています。 またベットメイキングや入室要領等の基礎的なことを少しずつ学んでいます。 #第13旅団 #自衛隊
第13旅団は、4月4日(木)に広島県呉市蒲刈町で発生した山林火災に対する災害派遣要請を受け、部隊を派遣中です。 空中消火にあたっているのは、美保分屯地(鳥取県)に所在する中部方面航空隊が所有するCH-47です。 1度の放水量は最大約7,500ℓにもなります。 #陸上自衛隊 #蒲刈 #火事 #チヌーク
第13旅団は、広島県呉市蒲刈町で発生した山林火災に対する災害派遣の撤収要請を受け、活動を終了しました。 温かいご声援ありがとうございました。 #陸上自衛隊 #蒲刈 #火事
【激闘!レンジャー #米子駐屯地】 レンジャー教育初日、さっそく始まりました。 まずは体を鍛えます。普通の筋トレとは違います。張り詰めた緊張感の中、設定された回数を正確にこなさなければなりませんが、そこは厳しい #レンジャー。簡単に到達できません。 まだ初日。これからの成長に期待!
【進め!自衛官候補生 #米子駐屯地#衛官候補生教育隊 は、#89式小銃 の貸与式を行いました。みんな緊張しているのが写真からも伝わってきます。 仲間と自らの命を守る #小銃 です。扱い方を間違うと他人や自分を傷つけます。しっかりと取扱に習熟し大切にしてもらいたいですね。 #防衛省
4月15日は #ヘリコプターの日#第13飛行隊(防府分屯地)は、第13旅団の航空部隊として、常に技術の向上を図り、安全運行に努めてまいります。 #防衛省 #陸上自衛隊
【激闘!レンジャー #米子駐屯地#レンジャー 教育隊は障害走を行いました。 様々な障害を確実に通過しないといけません。しかし、まだ初期段階なので小銃は携行していませんね。回を追うごとに設定基準も上がります。 #防衛省 #陸上自衛隊 #精強
【進め!自衛官候補生 #米子駐屯地#自衛官候補生 は着隊して2週間が経ち、そろそろ自衛隊の生活にも慣れてきました。 そして待ちに待った外出!気分転換できたようです(^^) #防衛省 #陸上自衛隊 #気分転換 #休息
#第13旅団 は海田市駐屯地において、陸士階級から陸曹階級になるための #試験 を行いました。 今回の試験は1次試験(筆記試験)で合格した隊員による2次試験になります。2次試験では #面接、分隊教練、体力検定を行いました。2次試験に合格すれば晴れて陸曹候補生に指定されます。 #陸上自衛隊
#地図の日 自衛隊にとって地図は大変重要なもので様々な任務に使用します。 地図と言っても様々で陸海空で使用する地図も違います。陸上自衛隊が使用する地図は #地理情報隊 が作成しています。 写真は山地で地図判読している様子です。熟練の域に達すると地図を見ただけで立体的に見えるらしい(^^)
【進め!自衛官候補生 #海田市駐屯地】 自衛官候補生教育隊は、6人用天幕の設営方法について教育しました。 この天幕は様々な場面で使用するので、しっかりと設営方法を覚えて少人数で、しかも短時間で設置できるようになってもらいましょう(^^) #陸上自衛隊 #テント #アウトドア
【激闘!レンジャー #米子駐屯地】 旅団レンジャー教育隊は、高所から要救助者を背負い、懸垂降下する方法について教育を行いました。 #レンジャー #精強 #救助隊
【進め!自衛官候補生 #米子駐屯地#自衛官候補生 教育隊は、#ガス体験 を行いました。候補生は防護マスクの効果を実感できたことでしょう。このガス体験、自衛隊人生で一度きりです。 #陸上自衛隊 #防護マスク #涙
【進め!自衛官候補生 #日本原駐屯地#自衛官候補生 は「戦技に直結する体力検定」を行いました。この #検定 は、実践で戦える隊員育成が目的で他国でも導入されています。装具を身に付け、小銃を携行し、約50m走、超壕(立ち幅跳び)、重量物の運搬の3種目を行い合格しなければなりません。
#日本原駐屯地 は、企業の社員を受け入れ、隊内生活体験を行いました。 この生活体験を通じて社員同士の団結心や繋がりが生まれ、今後の社会生活の糧になれば幸いです(^^) #隊内生活体験 #新入社員研修