【きんさい!#海田市駐屯地(11/24)①】 11月24日(日)の海田市駐屯地一般開放では、いろんなイベントをご用意してます! 訓練展示では、軽快・俊敏な #オートバイドリル(第13偵察隊)と、迫力ある戦闘がご覧いただけますので、ぜひ海田市駐屯地へお越しください♪ mod.go.jp/gsdf/mae/13b/e… #広島弁
海田市駐屯地顕彰館には、菊の御紋章が展示してあります。 この御紋章は、広島陸軍幼年学校本部に掲げられていたもので、全国に6校あった幼年学校中、唯一現存する希少なものです。 見学希望の方は海田市駐屯地広報まで連絡を。 #自衛隊 #菊の御紋章 #貴重 #海田市駐屯地
#地図の日 自衛隊にとって地図は大変重要なもので様々な任務に使用します。 地図と言っても様々で陸海空で使用する地図も違います。陸上自衛隊が使用する地図は #地理情報隊 が作成しています。 写真は山地で地図判読している様子です。熟練の域に達すると地図を見ただけで立体的に見えるらしい(^^)
【旅団訓練検閲in日出生台④】 #第13高射特科中隊 の近SAM小隊発射班は、敵から見つからないようにするため #偽装 を徹底しています。 どこにいるかわかるかな(^^)⁉️ この状態でまだ完成ではないとのことでした。 つづく #陸上自衛隊 #近SAM #かくれんぼ
海田市駐屯地は、駐屯地を一般開放して、「桜まつり」を開催します! 普段は入れない駐屯地の中で、お花見はいかがですか? 屋台も出店し、30日には花火も上がる予定です(雨天31日)🙂 お問い合わせは、海田市駐屯地まで TEL 082-822-3101
【第13旅団・海田市駐屯地創立記念行事】 開催まで残り3週間を切りました!今回は展示装備品の紹介です。 #海田市駐屯地 には、全国で数両しかない #レア#装備品 を常時展示しています。 21日(日)の一般開放の時に、写真をヒントに探してみてください♪ #自走砲 #ガルパン
今年も米子駐屯地に桜の季節がやってきました‼️ 駐屯地では、3月30日(土)にさくら一般開放を行います🌸 自衛隊車両に乗り桜道を周ったり、普段見れない装備品が見れるなど見どころ満載です✨ 1日限りの開催となっておりますので、この機会にぜひお越しください☺️ 米子駐屯地広報室 ☎️0859-29-2161
【第13旅団・海田市駐屯地記念行事】 10月21日(日)に開催する記念行事の訓練風景を少しだけ公開します! 本番の仕上がりをお楽しみに♪ #陸上自衛隊 #第13旅団 #海田市駐屯地 #記念行事 #訓練風景
【イベント情報】 9月30日(日)に日本原駐屯地創設53周年記念行事を、日本原駐屯地(岡山県奈義町)にて行います。 中国5県で唯一、大砲部隊や戦車部隊が駐屯しており、迫力ある訓練展示が見物です!ご来場お待ちしております♪ #自衛隊記念行事 #日本原駐屯地 #一般開放
9月23日(日)に出雲駐屯地創立65周年記念行事を、島根県出雲市にて行います。  一般道路を陸上自衛隊車両がパレードするのは、中国5県で出雲駐屯地だけです!!  ご来場お待ちしております♪  出雲駐屯地HP→mod.go.jp/gsdf/mae/13b/i…