ねこのメ(@nekonom63385142)さんの人気ツイート(いいね順)

326
へー、「反社に葬儀場や結婚式場を貸さない」は聞いたことあるけど、こーいうのあるんだ・・・ twitter.com/hezuruy/status…
327
>「核兵器を使わない、核兵器で脅さない。」 核廃絶といっても「いっせーのせで核保有国が一斉に捨てる」ってことが絵に描いた餅である以上、「使わない/脅さない」に絞って、今現在進行形で脅されているウクライナのゼレンスキー大統領を招いてG7首脳達と共に全世界に発信したのは見事の一言。 twitter.com/kishida230/sta…
328
子どもじゃねんだからさぁ… twitter.com/konnakareshi/s…
329
いきなり社長が飛んで内定取り消しになった云々がTLに流れてきたけど、「不動産営業」「業界最高水準の歩合率」「学歴不問」「稼ぎたいならウチへ」・・・とかでヤベーな、って思わない時点で、業界研究やら企業研究が足りてなさすぎじゃね? って気も。 まあ勿論純粋(大人の言うことを疑わない)続
330
なんで「ネガティブな男性描写」がないのか教えて欲しい。男はこれからもサンドバッグになれってことか twitter.com/UNIC_Tokyo/sta…
331
本気を出せない理由: 本気が核  →西側の本気が読めない。全面核戦争は望んでない 総動員 今は「遠くでやっている戦争」が「みんな戦争に行かされて、物の値段は国が決め、3交代制で24時間勤務」に変わることを言い出せない。要は権力が持つか不安でしょうがない、から
332
嫌われる、ンじゃなく単に「面白くないから」ではないですかね? 賞まで与えられた「新聞記者」で推して知るべしでしょ twitter.com/Sui_A/status/1…
333
意外と「体を張ること」を軽視する人っているんだな。 ゼレンスキーが「逃げない。国民と戦う。俺が死んでも代わりが立つ」と言ったことが全てでしょ。 アメリカはアフガンで「自国のために戦わない政治家&国民」に嫌気が刺してたし、ウクライナ国内も汚職で政治不信だった。それを吹き飛ばした。(続 twitter.com/reishiva/statu…
334
日本でフランス革命が妙に美化される原因の一つは↓だと思うの
335
韓国勢が台頭したころ「サムスンに勝つためには企業が多すぎる。集約して挑まないと太刀打ちできん」説あったんだよな。 確かにコレは一理あって韓国が「サムスンに全振り」した結果、売上30兆円とパナとSONYを足して×2しないと追いつかないモンスターとなった。 が、国全体でみると(続 twitter.com/MMT20191/statu…
336
【速報】東京五輪巡る談合事件で広告大手「博報堂」「東急エージェンシー」などに家宅捜索 -- おいおい、広告系の大企業「全部」かよ。 この際まとめて檻に放り込んだら少しは浄化されるんかね、この業界 news.yahoo.co.jp/articles/ab7af…
337
という世界名作劇場シリーズでも屈指のド根性娘のペリーヌをが描かれている。 やはり絵ばかり描いてないんで勤労を(←しつこい ↓という絵柄からは余り想像できん過酷さである。
338
ホームレス支援をしてた時に聞いた「ホームレスが一番怒りを感じるのは、完全にシカトこいてる人間より、(彼等主観で)半端に手を差し伸べて来る人間」というのが可視化されてる感。 つまりはまあ、「可哀そうな人々」に生半可に関わらん方がいい、ということである。 twitter.com/youyakuya/stat…
339
この人達全員が「立ちんぼを待ち構えている」ってどうやって確認したんですか?  さらにいうとちゃんと「こういうツイートのために使います」と説明して掲載許可をもらってます? そうでないなら盗撮&名誉棄損のように思うのですが。 twitter.com/Gray_Tattoo_/s…
340
竹山は見る目変わるな…。 福原愛は車椅子の親を台湾に置き去りにして不倫してたからまあ、恨みつらみあるってのが思い切り見えてたわな。 twitter.com/darknesstigyu/…
341
「フランダースの犬」の3年後、同じ枠で「ペリーヌ物語」が放送されている。 ボスニア→フランスに移動する過酷な旅で母親を亡くして無一文となり、雨水を飲んで渇きをしのぎながら歩き続け、製糸工場にたどり着いて、水辺の掘っ建て小屋に住みながら、ブラック労働に耐えて、待遇改善運動をやる(続
342
朴さんが闇市で「顔」になってるとこもな。さすがに朝鮮系ヤ○ザとハッキリ書かずに匂わせだがスタイルもそうだし、暴力の後ろ盾なしに闇市でのし上がれるハズもない。 twitter.com/onoderamasaru/…
343
学業もそうだが、徹底的に女性から金銭獲得手段を奪ってイエに押し込める気か…。意図が丸わかりでガチは違うな、って思ふ。 しかしまあ、子どもが↓言うてると思うと教育は大事やと痛感するし、イスラムやべーってなる twitter.com/afpbbcom/statu…
344
可能な限りでの最大の反撃、訴えですわなあ twitter.com/bo_hemi_yan/st…
345
蛇足2: 大元ツイに「おじさんに女児向けコンテンツなんかわかるわけないんだからひっこんどけ」みたいな意見がついてたので念のためいうが、プリキュアシリーズ生みの親の鷲尾氏は「男」だからな。 少年漫画である「鬼滅の刃」の作者が女性であるように、「ウケるもの」を生み出すのに男も女もねーよ
346
「市販の睡眠薬を大量に飲んで」はもう創作の演出になりえないわけだな twitter.com/Boushi_neko/st…
347
「優しいこと」は美徳だが「自分に危害を加えられた場合は反撃してよい/反撃しろ。自分一人でできないなら周りを頼れ。まず親」と教育すべきと言う教訓だと思うのだ。 または「こういう悪い人もいるんだ」と手口を教えるのも有効かも ↓ に出てくるが「年初書かせる」(続
348
アメリカの映画、ひどいイジメの描写、めちゃめちゃ多いよなあ、と twitter.com/redbullx2011fc…
349
あったことだ。 同意するのが人間関係円滑のコツとはいえ、【店員に横暴に振る舞うヤツはヤバい】とはよくいうが、ひたすら【うんうんそうだね。僕も同じこと考えてたんだ】というヤツにも、警戒センサーをオンにした方がいいのかもしらんね
350
「天正少年使節」を描いた少年少女向け歴史漫画だと殉教した中浦ジュリアンが妙に美化してかかれて、棄教した千々石ミゲルが悪い筆致で描かれたりするが、ミゲルは欧州での奴隷制度について疑問を持ってたから捨てたんだよナァ、とか