ねこのメ(@nekonom63385142)さんの人気ツイート(古い順)

1
捨てるだけなんで勿体ないというツイがいくつか見られるが、産油量が少ないと採算が取れないので商売にならない。 実は、日本って取れる資源の種類は多いが埋蔵量が少なくて採算が合わない「資源の博物館」と呼ばれてんだよね 原油の異常湧出続く市、回収しても「使い道ない news.biglobe.ne.jp/domestic/0926/…
2
各国支援まとめ(開戦後) フランス:3億ユーロの追加予算援助、何か武器(*明らかにしてない)、ロシア向け船舶取締り強化 オランダ:400発のロケット推進グレネードランチャー チェコ:マシンガン、狙撃ライフル、拳銃、および7,6百万ユーロ相当の弾薬 ベルギー:3,800トンの燃料&2,000丁の機関銃
3
ゼレンスキー大統領の負傷兵の慰問動画 共に写真を撮り、勲章を直接渡し、医者従事者達にもメダルを渡し、握手している。 古典的手法と言う奴もいるが、現場に来るトップと、部下に責任擦り付けてどっかに引きこもってるトップとでは、どちらが良いかは言うまでもない。 vimeo.com/687651164
4
リポーター 「ロシアは軍事施設だけを目標としていると主張しています」 キエフ市長 「アホ言ってんな! ・・・失礼。 (爆撃で崩れた横のビルを指さして) あれが軍事目標に見える?」 twitter.com/i/status/15040…
5
「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」 -- 無いとみんな明日から困る仕事ばっか。 運営者は馬鹿か? news.yahoo.co.jp/articles/afc39…
6
男性は昔からずっと寛大だった。家計をずっと引き受けて専業主婦の妻に「元気で留守がいい」と、ATM扱いされても文句をいわず、家事/育児の負担まで担うようになっても、残業時間は変わらず、最近になって、「過労死するまでATM扱いされるなんておかしい」と女性を見限り始めただけ。 twitter.com/rainbowioch/st…
7
これからお悔やみも含め、ありとあらゆる言説が、メディア、SNSで駆け巡るだろうが、まずは、直近の選挙をつつがなく行い、国民は投票にいくべきだ。 「テロや暗殺で日本は揺らがない」と日本人全員が誓いを新たにすることが、元総理への手向けではないだろうか。
8
あの・・・、撃たれて命を落としたのは自民党の現職国会議員ですが? twitter.com/TomoMachi/stat…
9
あの発言、効いたんだろうなあ・・・ twitter.com/ohanabatake38/…
10
このツイについてる「失望した。エリートたる私は日本を脱出する」「子どもは脱出させる」といった引ツイをみると、なるほど、こーいう左派層が本当に海外に出ると、出羽の守となって海の向こうから日本に向かって延々と呪詛を吐き散らすことになるんだなあ、と興味深い。 twitter.com/Kumakumasan903…
11
なお本国では「働きもせずに絵ばっかり書いてたから、野垂れ死んだ。ああなってはいけない」という教訓話だと聞いてコーヒー吹いた twitter.com/tyoujiya01/sta…
12
大人になってフランダースの犬を見ると、村の名士である「コゼツの旦那」からすれば、ウルトラ貧乏で、いつまで続くか分からん仕事しかしてないのに、手に職をつけようともせず、絵ばっかり書いてる子供に可愛い娘が熱を上げてるんだから、気が気じゃないわなあ、と。
13
「フランダースの犬」の3年後、同じ枠で「ペリーヌ物語」が放送されている。 ボスニア→フランスに移動する過酷な旅で母親を亡くして無一文となり、雨水を飲んで渇きをしのぎながら歩き続け、製糸工場にたどり着いて、水辺の掘っ建て小屋に住みながら、ブラック労働に耐えて、待遇改善運動をやる(続
14
という世界名作劇場シリーズでも屈指のド根性娘のペリーヌをが描かれている。 やはり絵ばかり描いてないんで勤労を(←しつこい ↓という絵柄からは余り想像できん過酷さである。
15
安倍家の後継者は「昭恵夫人が出馬」で決着か…母・洋子さんの無念と「名門一族」の内部事情 -- ずっと一緒だった夫を亡くしたばかりの奥さんの気持ち、94歳で息子を先に先に逝かせることになった母の気持ちも考えずに、ようこんだけゲスな記事出せるな。本当にマス【ゴミ】 news.yahoo.co.jp/articles/8c2af…
16
本気を出せない理由: 本気が核  →西側の本気が読めない。全面核戦争は望んでない 総動員 今は「遠くでやっている戦争」が「みんな戦争に行かされて、物の値段は国が決め、3交代制で24時間勤務」に変わることを言い出せない。要は権力が持つか不安でしょうがない、から
17
プーチン大統領 「我々はまだ何ひとつ本気を出していない」 →東京大学先端科学研究センター小泉悠 専任講師 「こういうこと言う奴はクラスに一人くらいいる。だったらなんで本気出さないの、ってことになる」 ーー 小泉先生の無慈悲なコメント、ワロスw (続) news.yahoo.co.jp/articles/787ff…
18
右側が「ロシアによってナチから解放された」私の母校とのこと。 「2%まで上げる国防費によってできること」じゃねーんだわ、一度他国に攻撃を許したら何もかも全部破壊されて、その程度の金額じゃ再建できなくなるんだわ。 まあ、国民の方がこれにきづいてて、分からんチンなのはむしろ「有識者」だが twitter.com/solo_song_otb/…
19
ツイッターだから言えるんだが、「若ければ若いほどいい」 20歳の無限の体力は子育てのためにあるんじゃね、とすら思う。 体力が下り坂りになる30代で産むと、まあ・・・子育て大変よ。 twitter.com/teiji_oriental…
20
あらゆることを「ヤバイ」「エグイ」「死ね」で表現する子供たちを想像してみてください。 -- アラフォーだが、学生の頃、ほぼ同じ文脈で「ボキャ貧」と揶揄された世代なので、若い世代には「また爺さん達が昔は良かったと懐古しとる」で流せと言いたい。 news.livedoor.com/lite/article_d…
21
脱炭素計画の一環として2030年にハイブリッド車(HV)の販売を禁止した場合、英国での生産から撤退する可能性があると警告した。 ーー 雇用を失うぞ、分かってんのか? ってことだわな。 これが言える日本メーカが本当に少なくなってきた news.yahoo.co.jp/articles/991f2…
22
婚活すると分かるが、音大だの美大を出て、就職もせず、家事手伝いやら自宅で先生の真似事やってる女性はけっこーいる。 「養われる」ことが前提でないと、選択しない学問だわなあ。 国文学の大学出て派遣社員とかもいたな・・・ twitter.com/YS_GPCR/status…
23
いわゆる3K仕事というのが、この漫画の作者の頭の中にないのがよう分かる。 twitter.com/squat_sasakiel…
24
ゼレンスキー大統領もだが、元大統領で富豪のポロシェンコ氏も「美しすぎる政治家」といわれたこれまた富豪のティモシェンコ氏も、逃げずにキーウに残って民兵に加わった。 「富豪も政治家も(女も)危険を犯して祖国のために戦う」という左派の常識がひっくり返ることが起きたらんだよなあ。 twitter.com/gerogeroR/stat…
25
水族館にいくたびに「人間からジロジロみられてストレスかもなあ」と少し申し訳ない気持ちがあったのだが、「コロナで人間が来なくなったら、娯楽が減った魚たちが鬱になった」と聞いて、「見て楽しんでるつもりだったが、逆だったかもしれねえ」的気分になった。