(@ha_suuuuuu)さんの人気ツイート(古い順)

26
テレビを持たない若者たちが、無料のAbemaをインストールしてサッカー日本代表のドイツ戦を見て、本田圭佑のユニークで盛り上がる解説を楽しみながら、批判だらけだった森保ジャパンが起こした史上最大級のジャイアントキリングを目の当たりにしたと考えると、この試合がもたらすものは相当大きそう。
27
ドイツ戦勝利の地味にすごかった点 ・90分間11人で真っ向からぶつかり合っての勝利 ・危険なファールや露骨な時間稼ぎが一切なく、イエローカード0枚 ・終盤ドイツがノイアー含めて190cm超えの巨人たちを前線に送り、ハイボールを放り込んできたのを全てシャットアウト 完全に予想を超えてきた。
28
Abemaは無料でこのクオリティだもんなー。月額3000円で"あの"クオリティのDAZNってなんなんだろう。プレミアリーグをAbemaで観ていた人々が以前から感じていた不満を、W杯 (特に昨日のドイツ戦) をきっかけに多くのサッカーファンが抱いてしまった。
29
日本vsドイツは概ねこんな流れだったと思う。
30
「いや、前半のうちに修正すべきだった。それでハーフタイムに対応されても、後半の試合中にまた修正し直せばいい」と仰っている人がいるけど、W杯で格上相手にそんなことできるかね。 てかそもそも"試合中の修正"って、名将フリック率いるスター軍団ドイツ代表にすらできなかったことだよね。
31
そうそう、ドイツ戦の勝利を「まぐれ」とか言ってる人がいるらしいけど、あの勝ち方がまぐれならサッカーのほとんどの試合がまぐれになると思うよ。 今回はまぐれじゃないから大騒ぎになってるんだよ。
32
「前半に修正しなかったせいで2点目を取られていたら〜」というのは確かにそうなんだけど、それが怖くて前半に修正していたら、ハーフタイムに対策されて後半の奇策の威力が弱まり、引き分けが精一杯になっていた気がする。 まあ何を言っても結果論に過ぎないけどね。(そもそも2点目は取られてないし)
33
W杯期間中に伸びたツイートにはこれを載せることにします
34
35
チームに不満を感じたら ・プロはサッカーに詳しい ・切り抜きやハイライトではわからないものがある ・現場にしかわからないことがある ・サッカーは生身の人間がやるもので、チェスとは違う ・誇張表現は避ける ("戦術がない"など) ・人格攻撃はしない あたりを意識する。それだけでだいぶ変わる。
36
森保ジャパンのダメなところが全部出た試合だった。最高の試合の次に最悪の試合。格下に苦戦する悪癖は最後まで治らず。 コスタリカ戦が一番厄介だとは思っていたが、にしても日本の質が低すぎた。軽率なミスが多く、パスが全てズレる。監督は足を引っ張る選手を最後まで替えない。そりゃ負けるわ。
37
三笘を上手く活かせる中山が負傷離脱し、唯一代わりが務まる冨安もコンディション不良で出場回避。それでもなんとかしてくれそうな柴崎は最後まで出番なし。 要は、困ったときの戦術三笘を自ら捨てた形。森保ジャパン史上最も意味がわからない。負けて当然だよ。
38
日本代表にはいい加減、相手のレベルに合わせる癖を治してほしい。格上相手だと覚醒するのか、格下相手だとモチベーションが下がるのか、理由はわからないけど長年の課題だよね。 いくらジャイアントキリングを起こそうが、勝てる試合で勝てないとベスト8の前にグループリーグで敗退するんだわ。
39
Jリーグ一筋で海外経験のなかった谷口が、W杯初出場でスペイン相手に普通に戦えていたのが地味にデカかったと思う。彼が通用していたからこそ、後半冨安をセンターバックではなくウイングバックに配置して、より一層守備を固めることができた。
40
スペインは今日敗れて2位通過したことで ・ベスト16でクロアチアを避けてモロッコと対戦できる ・ベスト8でブラジルを避けられる ・次戦まで1日多く休める というメリットを手に入れた。決勝までは1日短いけど。恵まれてるね。 でも、終盤の攻め方や選手たちの表情を見ても、今日は本気だったと思う。
41
森保一という男、選手としてドーハで死ぬほど悔しい思いをした分を、監督としてドーハで倍返ししたのはヤバいな。
42
グループE、日本以外の試合は「スペインがコスタリカに勝利」「スペインとドイツが引き分け」「ドイツがコスタリカに勝利」と、どれも大方の予想通りの順調な結果に。 それを日本が「ドイツに勝利」「コスタリカに敗北」「スペインに勝利」という荒技でかき乱し、カオスを作り上げた。
43
日本代表の試合のたびに「うちの方が面白いサッカーをしている」とかわざわざ言っちゃうサッカーファン (Jリーグでも海外サッカーでも) がいるけど、代表チームよりクラブチームの方が魅力的なサッカーをできるのは当たり前なので、ああいうことを言う人はそれすら知らない or
44
流行どころかほとんど知られてすらいないワードが流行語大賞に選ばれた翌日に、サッカー日本代表がスペイン代表に勝ったことで一気に「ブラボー」が流行しまくってるの、流行語大賞を決めた連中からすれば「ギリギリセーフ」って感じなんだろうな。サッカー関連ワードは意地でも選ばないもんな。
45
Abemaがクロアチア戦で入場制限をかける可能性があるとのことで、テレビを持っている人は地上波で観よう。フジテレビはああ見えてサッカーの扱いが最もマシな局だから、応援も兼ねてさ。 「どうしても本田圭佑の解説をリアルタイムで聞きたい」というわけでなければ、Abemaは見逃し配信でいいと思う。
46
たしか東京五輪世代 (堂安、三笘、田中、冨安の世代)あたりから、子供の競技人口だったか部員数だったかでサッカーが野球を逆転していて、だいぶ前から「スポーツエリートが野球ではなくサッカーを選ぶようになったこの世代が、主力になるあたりからサッカー日本代表は強くなる」と言われていた。
47
Abemaニュースショーにて都並敏史 「森保は真面目。僕と森保は代表で一緒にプレーしていたが、皆がラモスというスーパースターの言うことを聞いてしまう中で、森保だけはそれを無視して監督の言うことを聞いていた。ラモスはずっと怒っていた」 笑
48
冨安の「いつかは僕たちが主導権を握るサッカーができたらいい。でもそれは今大会じゃない」というコメントを見て「森保のサッカーに不満を感じている選手がいる!これは内紛だ!」という感想が出てくるのは謎。思想が先走りすぎて日本語読解力すら怪しくなってる。
49
個人的には、日本代表メンバーの7割以上が「5大リーグの上位クラブでレギュラーを張るレベル」になったら、主導権を握るサッカーに切り替えてほしいと思ってる。 選手たちがそのレベルなら実現は十分可能だし、上位クラブのサッカーに慣れている以上、下克上狙いの今のスタイルは合わなくなる。
50
ドイツとスペインに逆転勝ちなんて超強豪国にしかできないことだぞ!と称賛されていた森保ジャパン、ここにきてクロアチア戦で先制するも追いつかれてPK戦で負けるという敗退の仕方まで超強豪国と被ってしまった。