52
今日は私の誕生日🎉
「ゲゲゲの女房」にもあるけど、母の妊娠が分かった時、我が家は貧乏のドン底だった。父は妊娠を全く喜ばないどころか堕ろして欲しいとまで母に言ったそうだ。でも母は産ませて欲しいと。
産まれてからも粉ミルクを買うお金がなかったり、ずいぶん苦労したらしい…
でも今、母に→
53
54
55
むしろ勉強しろと言わないほうが忍耐。
昔の水木のエッセイに「子どもには自分のことは自分でやらせる。決めさせる。だから口出しは極力しない」とあり、やはり信念があったのだなと。
私たち姉妹がのびのび育ったのだけは確か。水木の家族なので、ちょっと人と違うことは多かったけど😅
→
57
今フジテレビでやってる「妖怪ランキング大百科」という番組…
アニメの鬼太郎出てるけど…
うぅ〜……なんとも…
めちゃくちゃだね😭
58
59
水木しげるは食いしん坊というイメージがあるので「花より団子」の人だと思われがちですが…
実は「花も団子も」なんですよ。
父はお花が大好きなんです。
生前は仕事場への道すがら、野の花を摘んでくることもありました。
ゲゲゲ忌でたくさんお花を供えてもらって、とても喜んでると思います☺️
60
もっといい学校に行って、人生変わってたかも知れない…と、自分の努力を棚に上げて成績悪いことを親のせいにしてた。
んで、自分の子どもが生まれたとき勉強のことはちゃんと言おうと決めた。
そして今…
「勉強しろ」と言っても言わなくても変わらないどころか、言うほうが逆効果なんだと知った😅→
61
水木本人が「100まではいくだろう」と笑顔で言っていました。
身体は93年で無くなりましたが、
水木の魂はいつも近くにいることを感じます。理屈抜きに…
これからも魂は生き続けますよ! twitter.com/mizukipro/stat…
62
63
水木しげるが集めた 海外のお面や木彫りなどのカービングアートが水木の自宅にも会社にもたくさんあります。これに対して「価値がないから今後処分するべき」という議論が出ているのですが、本当に価値がないのだろうかと悩み中です…
65
今のこの時期に、敢えて言ってみる。
父水木しげるは、手洗いもうがいもしない人でした‼️
なのに90歳近くまでほとんど病気せず、風邪もひかなかった。
いつも言ってたのは「睡眠第一」
仕事バリバリやって、しっかり食べて、しっかり寝る。
それで免疫力保ってたんですね、父は。
66
67
68
→ 「お母さん、料理したくて作ってたわけじゃないの⁉️知らなかったよ。作りたくて作ってたのかと思ってた❗️」
「オレ、結婚とかする前にこのこと知れてホントよかったわ〜」
…っていうんですっ! →
69
「季男さん、おめでとう🎉」
NHK朝のドラマ「ゲゲゲの女房」で星野源さんは、若くして亡くなった母の弟役を演じてくれた。
なので母は、星野源さんを名前でもなく役名でもなく「季男(すえお)さん」と呼ぶのです。
弟への想いを重ねて…☺️
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
70
先ほどNHK「歴史探偵」見た人〜!
そうなんです!
来週の「歴史探偵」は妖怪!
水木しげる出ます!私も出ます…
nhk.jp/p/rekishi-tant…
72
もっとみんなに知ってもらいたいじゃない。忘れてほしくないもん」…そのときは、なるほどそんなものか、と思った。…そして父が亡くなり、彼女たちの気持ちが徐々に分かってきた。…亡くなって3年半。実感しますね。水木しげるが忘れられる。人々の記憶から薄れていく…って。
74
75