ギリシア議会でのゼレンスキー演説が裏目。マリウポリを死守するアゾフ連隊の兵士を登場させたところ、ナチズムはギリシアでは左右に関係なく禁句だったので歓迎ムードが凍り付いた。対露制裁強化に水を差したとEuractiv。ギリシア共産党と極右・ギリシアの解決策は欠席した。 euractiv.com/section/europe…
2014年のクーデター以降、戦闘部隊としてのアゾフ大隊(連隊)を武装親衛隊の特殊部隊のように訓練したのが米英加の特殊部隊です。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
公安調査庁は各国のネオナチ動向として記載した。ネオナチは欧州各国に大なり小なり存在します。他国とどこが違うのかと言うと、キエフはネオナチの数が増殖して突出しており、しかも内務省管轄の国家親衛隊や国防軍にも組み込まれ、閣僚や政府の統治機構にも浸透している国はウクライナだけなのです。 twitter.com/Aya568568/stat…
国際刑事裁判所でプーチン大統領を裁く、身柄拘束ができるかを口角泡を飛ばして口にする報道関係者やコメンテーターは、歴代のイスラエルの首相や国防相を同じように公平に追求したこはない。米国と並ぶイスラエルの国際法と国連憲章の蹂躙とパレスチナ人へのジェノサイドには沈黙してきた。 twitter.com/D9bf0NRDYrL21B…
NHKとキー局は、戦争当事者=米NATOと同盟関係にある防衛省の職員に戦況解説を丸投げしているけど、いいのか?ミスリードや疑問、憶測を司会者は全く切り返せない。米NATOの見解とキエフ大本営の発表を一色になって拡散してきただけだ。この持ちつ持たれつの関係は記者クラブと同じ力関係ではないか。 twitter.com/nagoyafujio/st…
ガル―ジン駐日ロシア大使とのインタビューを見たけど、「ロシア側は虐殺に関与していない、ウクライナ側の自作自演だ」という大使に対して、金平茂紀キャスターは「同僚の記者が虐殺はあったという住民の証言を聞いている」だけで、4月3日になって突然出現した遺体の矛盾には触れず検証もしていない。 twitter.com/tbs_houtoku/st…
米国防総省は「トーチカU」をロシア軍の短距離弾道ミサイルだと力説。それを骨髄反射で垂れ流す日本のテレビ。先月ドンバスを襲い、防空システムによって撃墜されたクラスター爆弾と同じ。学習効果がない。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
ドネツク人民共和国の53%、住居部の70%をロシアは既に解放済み。日本の全メディアが民間人で混雑している鉄道駅をロシアが「ミサイル攻撃」する必要があるのか論理的に考えないといけない。BBCの捏造歴は20年を超える。テレビ映像に騙されてはいけない。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
ウクライナ領土防衛隊によるナイフを使った殺害方法や死体損壊方法も紹介する。ブチャでも実行された。マリウポリの処刑場『図書館』ではアゾフ連隊によって残酷な方法でロシア人少女などが切断された。 waronfakes.com/bucha/
筆者は、3月30日から4月3日のウクライナ国家警察による「大虐殺」発表までの出来事を時系列に箇条書きし露ウの動き逃さず追いかけ、削除された動画も含め具に検証、ロシアへの連帯を示す白の腕章をしたウクライナ人に狙い定めて殺害された経緯を実証する。傍らにロシアからの支援物資も転がる。
ブチャ虐殺の黒幕の目的は、ロシアとウクライナの和平交渉を頓挫させることにあった。英国はブチャ虐殺の国連安保理での討議阻止を画策。ウクライナ国防相は「新たなスレブレニツァ(の虐殺)」を演出した。NATOからの大規模支援が必要だったからだ。 orinocotribune.com/staged-massacr… @OrinocoTribuneより
ブチャ虐殺のセンセーションな映像が無ければ成立しなかった国連決議。棄権と無投票を加算すれば賛成票と拮抗する。正式な調査結果を待っていたら不採択だった。米NATOはこうして国連を「錦の御旗」に使いロシアを締め付ける。戦争を長期化させ激化させるだけの決議だ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
BBCがウクライナ人の対露レジスタンスを報道した「タルコフ」は架空の都市でゲームソフトからの転用だった。露空軍機撃墜も同様。キエフによるドンバスでのクラスター爆弾使用はもみ消される。本稿は、コメディアンが率いる政権の凄まじいプロパガンダ戦争の内幕を実例を挙げて暴露する。
ロシアを軍事介入に追い込む米NATOの目論見が成功した背景には、操り人形を使い、反露の偏見を為政者、主流メディアが繰り返したからだ。シリア戦争で負傷した子供(左)、キエフ兵士の「悲痛な」別れは映画『キメラの戦争』からの埋め込み(右)がウクライナ戦争でも露見。戦争とメディアは一体化。
ロシア軍撤退からブチャの「戦争犯罪」発表まで4日必要だった。ウクライナの国会議員イリヤ・キヴァは諜報機関(SBU)がMI6の支援を受けて虐殺を実行と告発。国連安保理の英国議長と対立。米世論調査では米国人の3人に1人がロシアとの核戦争支持。狂気の背景を解き明かす。 freenations.net/nato-eu-cynica…
ウクライナの国家警察の大本営発表を鵜呑みにして、ブチャ現地調査以前に存在する矛盾を無視して「ロシアの蛮行」を日本の新聞テレビは大合唱した。防衛研究所、慶応、筑波、東大のコメンテーターも同じ。もはや日本にはジャーナリズムが存在していない。 twitter.com/YUKARING1222/s…
ビクトル・ヌーランド(現国務次官)がウクライナの反ロ工作に「50億㌦を使った」と豪語した顛末がこの動画。おかげでウクライナのGDPはソ連邦崩壊時の80%に下降。この洗脳社会に未来はないよ。 twitter.com/RusEmbassyJ/st…
ロシアはブチャの悲劇について調査に全面的に協力するとの立場。米NATOとキエフで茶番を演じさせるのではなく、中印南アなど中露ブロックや非同盟諸国からも調査員を入れて公開調査すべき。
ブチャ「虐殺」の矛盾は時間差が全て。これがキエフ関与を示す証拠。30日撤退。31日にウクライナ人戻る。1日アゾフが侵入。3日に「町中に遺体」。これで民間人虐殺へのロシアの関与は証明不可。特別軍事作戦は成功しており民間人を殺害する戦略的利点が皆無。 infobrics.org/post/35465 @bricsmediaより
2日のブチャの動画にも遺体は出てこない。3日になってキエフが公開した動画に初めて累々と横たわる遺体が登場する。筆者はキエフの偽旗作戦で「裏切り者」を処刑した上で、ロシア軍に責任転嫁したと告発、これはシリア戦争のアプローチを踏襲したと説明する。
ブチャの路上で倒れていた遺体の多くはロシアとの連帯を示す白い腕輪をしていた。ロシア軍の犯行に見せかける為に4月3日、撤退4日後に殺害された。フェドルク市長は31日、ブチャの解放を宣言した際、遺体には言及していない。3日に突如「虐殺体」が登場する。辻褄が合わない。 blauerbote.com/2022/04/04/mas…
アサートライフルの連射を受けた遺体の周辺に流血の跡ががなければ別の場所で撃たれた遺体が運ばれてきたことになる。多数の遺体がこの状態にあれば、作為を疑わざるを得ず、徹底調査は必要不可欠。一つ一つ疑問点を潰す必要がある。ジョージア内戦で息子の「死体」を前に泣き叫ぶ両親は俳優だった。 twitter.com/ENqmXH1QBZI1z4…
米NATO軍が人道介入を口実にリビア戦争でカダフィ政権を倒した本当の理由は、国際決済通貨ディナール金貨を準備したことと、アフリカ統合を実行しようとしたことです。米英仏の利害と衝突した。報復で西欧を上回る繁栄を誇ったリビアを徹底的に破壊した。 twitter.com/yoroshikogirl/…
NYT紙が「ロシア軍の嘘」の根拠とした衛生写真も検証する必要があるのです。3月11日に撮影された遺体がそのまま23日間、路上に放置されれば腐乱します。かなりの異臭が鼻を突くはずです。そうした疑問や矛盾を一つ一つ潰さないと、戦争で対立する一方の国に報道が与して代弁者になってしまいます。 twitter.com/kabu_marusyo89…
日本の国際報道は欧米主流メディア(MSM)の転電(コピー)なので、米NATOの広報宣伝機関であるMSMがセンセーショナルに大量の情報を流せば、連動して大量拡散する。海外の独立メディアや中露ブロックのメディアは掘り下げて別世界の真相を伝えています。 twitter.com/Chitchi_love/s…