木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(リツイート順)

1101
●菅首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明。関係者が12日、明らかに 所信表明前から"嘘・ごまかし"のオンパレード。さスガにこんな内閣、憲政史上初だろ。恥ずかしくないのか自民党。@jimin_koho twitter.com/jijicom/status…
1102
応援していた選手が勝利をおさめたその瞬間よりも、その選手が表彰台の一番高い所に登り国旗がたなびき国歌が流れたその瞬間にこそ感動し涙する人というのは、スポーツを純粋に愛しているというより、むしろ国家という組織に強い愛情を持っている人だろう。その人にとってスポーツはただの方便なのだ。
1103
菅政権は、罰則で国民を縛ることで感染拡大抑止しようとしているが、ハッキリ言って頭が良くないな。感染抑止・経済重視が本気なら罰則でなく「して欲しくない行動を取らない人にプラス」をしなきゃ。「自粛」した方が儲かるくらいの施策を打たなきゃ。コロナ禍、その出費はむしろ釣銭さえ来るだろう。
1104
官房長官記者会見なら「お答えは差し控える」で誤魔化し総理答弁までの時間稼ぎもアリだっただろうが、総理になった今、官房長官時代のノリで「お答えは差し控える」は、もはや通用しないんだ。それで国会答弁乗り切ろうなんて国民をナメ過ぎだ。しょせんナンバー2止まりなんだよ、あんた。@sugawitter
1105
日本って、あれだけ多数の国民を死に至らしめた戦争を経験しながら、その大敗戦後10年も経たず、たった数年しか経たないうちに戦争反対の声を国家として弾圧したんだね。負けても負けても負け続けても反省できない。勝った勝つぞとの言葉だけ。ここまでアホで懲りない国って、どこか他にもあるのかね。
1106
「現状すでに5類相当になってしまっているのだから、早く5類にしちゃえば良いのに」という意見がある。こう言う者を無法者と言う。「法律も憲法も現状にそぐわないから変えてしまえ」とまことしやかに言う輩、法治国家そのものを否定していることに気づかない、いやその知性を著しく欠いているのだ。 twitter.com/tsuda/status/1…
1107
数十年にわたる自民政権こと小泉以降とりわけ安倍が主導した政治を支持する人、今まだ自公政権そしてその変異株たる日本維新の会に期待している人というのは、当然ながら保守でも真性右翼でもないが、それ以前に愛国者ではない。愛国者というのは、衰退に突き進む政権を是とせず批判するはずだからだ。
1108
そもそもなぜ今、軍備増強、軍事費増加が必要なのか、岸田首相の答弁を聞いても納得できる説明はどこにもないし、その必要性すらまったく伝わってこない。そもそも、そんな必要性などまったく存在しないのだから、岸田首相でなくとも誰でも、説得力ある説明できないのも当然っちゃ当然だが。 #国会中継
1109
#日本維新の会 改革を連呼しているけれど、要は日本をぶち壊しにすることだよね。あらら…日本をぶち壊しにする前に、まず日本語をぶち壊しにしているよ。「ぶらさず」って何?こんな恥ずかしい間違った日本語を公党が固定ツイートに掲げているとは。日本を語るなら、まずは日本語を勉強しなさいや。 twitter.com/osaka_ishin/st…
1110
「カゼくらいで会社休んでられないよ」 「あいつは熱出しながらも仕事を頑張ってやり遂げたんだ。お前も見習え」 というメンタリティの国だ。一刻も早く「新型コロナはカゼ」ということにしたい人もいるんだろう。「軽症者は家で寝てればいい」なんてなるものか。カゼとなればまた皆「休めない」んだ。
1111
あらら、日本オリンピック委員会 @Japan_Olympic さん。私が引用ツイートに使わせていただいた、この18:30のツイート、削除してしまいましたか。せっかくの壮行会の予告ツイートでしたのに。もしかして批判が殺到したからでしょうか。当然ですよね。この状況で五輪、楽しめる人なんていませんものね。 twitter.com/kimuratomo/sta…
1112
「全数届出見直し」により医療機関の業務が複雑化することで今よりさらに負担が増すという事実をメディアはなぜ取り上げないのか。医療機関の負担だけではない。不適切な届出対象外の基準、特に小児を対象外とした決定をなぜメディアは問題視しないのか。9月26日は目前だ。本当にこのままで良いのか。
1113
●現状でコロナに打ち勝ったと言える要素はない。菅氏は、五輪を開催しても爆発的に患者が増えなければ、勝ったと言うつもりなのだろうか。緊急事態宣言を出すほど感染者が増えているのに、リスクを増やす五輪を開催するのは意味が分からない コメント掲載していただきました tokyo-np.co.jp/article/115480
1114
接種率を上げるには、エビデンスに基づく情報を迅速かつ十分に、信頼できる発信元が繰り返しアナウンスするしかない。なかでも一番重要なのは、発信元が信頼できることだ。嘘つき誤魔化しばかりの発信元、信頼できない政権では不可能だ。すなわちまず自民党政権を変えることから始めねばならないのだ。
1115
酷暑 屋外運動は禁止だ。しかし五輪が開催されてしまっている現状では、行政としても猛暑の危険を大々的にアナウンスできない。「五輪はできるのに、なぜ部活はダメなのか」「部活が危険なら、五輪も危険ではないのか」との声が高まれば、せっかくの五輪フィーバーに水を差すことになってしまうからだ twitter.com/Pre_Online/sta…
1116
障害者団体が健康保険証廃止反対 ●背後に車イスのヘッドレストが写っていたことが理由で申請却下 ●全盲で病気のため黒目がない人でも、黒目が写っていないので撮り直し あまりにも酷い。あまりにも日本らしい障害者差別。 #健康保険証廃止ではなくマイナンバーカード廃止を tokyo-np.co.jp/article/250805
1117
●開会式に作曲担当として参加している小山田圭吾さんが19日、関係者に対し担当を辞任する意向を伝えたということです で、曲は差し替えですか、辞任でもそのままですか、ここまで大混乱させた責任とって会長も一緒に辞任ですか、開会式中止いやもう全部中止ではないですか news.yahoo.co.jp/articles/16e28…
1118
『世論調査、森友問題の再調査必要が82%』 当然だ。森友はもちろん、加計も、桜を見る会も、徹底的に追及しなければならない。コロナやアンリでウヤムヤになんかしてはならない。未曾有の危機では、信用できないトップが居座り続けることこそが、危機も不安も倍増させるのだ。this.kiji.is/65747591134725…
1119
●都議や一部の識者から「自虐的」などと批判、都議会は98年「展示内容は都議会の合意を得た上で決定すること」とする付帯決議案を可決。石原都政となった99年、都は批判と財政難を理由に計画を事実上凍結。 貴重な証言が永久に封印の可能性。あり得ない。ま〜た石原だ。 tokyo-np.co.jp/article/90540
1120
これは恐ろしい #自民党 #公明党 #日本維新の会 ✖️だらけ。 命の危険を感じるね。 これだけでも絶対投票してはいけない政党・候補者、明らかだよね。 twitter.com/DOROREN1060/st…
1121
選挙のために体調が良いことをアピールするのは勝手だが、周りに人がいるにもかかわらず、マスクを取るというのは、いったい何のアピールなのか。 強さなどまったく感じない、ただただ自分の身勝手を示すだけ。こんな者に追従する一国のリーダーがもしもいるなら、恥知らずだ。huffingtonpost.jp/entry/trump-ma…
1122
NHKを筆頭に、どのメディアも政府方針垂れ流すだけ。こないだ解除したばかりでまた宣言。先の解除は妥当だったのか。酒はダメ、外出自粛しろ、だが五輪の人流増加、終電延長、海外メディアの飲酒野放しはなぜOKか。このダブルトリプルマルチプルスタンダードを追及しろや。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1123
菅首相のツイート、自民から苦言 「英文のレベル低すぎる」 "学術会議任命拒否スキャンダル"への批判は当然だが、英文ツイにまで自民党内から苦言。そもそも器じゃなかった"タナボタ総理"、所信表明もまだなのに、党内基盤の脆弱さが早くも露呈し始めた。掌返し、怖いねぇ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-…
1124
発熱と頚部腫瘤の患者さん、前医では医師の診察一切なくコロナ抗原検査と漢方薬のみ。看護師から耳鼻科に行くよう言われたが、行くにもPCR必要とのことで当院に。診察すると腫瘤はリンパ節。ノドも赤い。明らかにコロナじゃない。溶連菌検査したら陽性だ。コロナ以降、発熱者の診療、めちゃくちゃだ。
1125
私の「国葬反対意見」へのリプを見るに、「国葬に賛成」という人の中に「国葬にすれば外交に利用できる」という実利的に賛成という人が少なからずいることがわかった。「安倍氏の死を心から悼み、当日は咽び泣く」という人が思いのほか多くない国葬。国に言われて仕方なく黙祷する国葬。滑稽すぎるな。