木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(リツイート順)

526
愛する人を亡くしたばかりの人の「胸の内」を聞き出す必要など、どこにあるのか。それを報じる必要など、どこにあるのか。本当に報じなければいけないこと、報道とは何か、報道の役割とは何か。垂れ流すテレビも、それを無批判に観る視聴者も、もう分からなくなっている。狂っているとさえ言っていい。
527
NHK海外放送、処理水報道で釈明 「処理されず放出される誤解と指摘」 解ってないな。言葉を小細工すればするほど信用されなくなるだけなのに。捨てちゃならぬと貯めてたものを捨てるんだから、どう言葉をいじっても、何ら説得力ないわな。騙されるの一部の日本人だけよ。 sankei.com/entertainments…
528
死者数ばかりに目が行きがちだが、現時点では健康な若者には重症例が少ないようだ。つまりそれらの人たちは、カゼと思って感染したまま社会活動ができてしまうということだ。今回の報道を機に、カゼも人にうつすウイルス感染症であるという極めて基本的な知識を、多くの人に改めて思い出して欲しい。
529
例えば。"敵"が攻めてきたときに国のトップが「なんとしても我が国土を守り抜かねばならない。今こそ国民一丸となって最後の1人になるまで闘い抜こうではありませんか!」と国会で大演説をぶったとする。重要なのは、これに堂々と「違うだろ」と反対意見を言える"真っ当な議員"がどれだけいるか、だ。
530
●「十数年、1兆円かかる。完成までに国際情勢は変わっている」と述べ、辺野古移設の不合理性を説明した この人ならこれまでも当然解っていたことだろうに。でも、言わぬ者よりは全然マシ。「唯一の選択肢」という洗脳から、多くの人たちを解き放つ“きっかけ”になるだろう。 ryukyushimpo.jp/news/entry-114…
531
東京新聞「こちら特報部」コメント掲載いただきました ●若い世代にもデルタ株が猛威を振るう今、学校連携観戦を行う意味が分からない。バス移動や試合観戦などで集団行動すれば、その間にウイルスが広まる可能性がある。子どもたちが自宅にウイルスを持ち帰れば、今以上に家庭内感染が増えかねない…
532
大竹まこと「前から言ってるんだけど、中国ばっかり取り上げてさ、日本の現実だってかなりひどいよ」 その通り。日本の現実を見ず中国ばかり批判している人たちは、論理的思考の出来ないただのレイシストだから、まともな議論の相手にはならない。あ、日本政府も同レベルだ。 news.yahoo.co.jp/articles/85bd9…
533
国葬問題、#安倍晋三氏の国葬に賛成します と興奮している一部の狂信的安倍信者は放っておけばいいが、「まあいいんじゃない」とか「何もそこまで目くじら立てなくても」といった、自分の頭で思考することを放棄した“無気力な賛成派”の存在、これこそが日本の未来の脅威だな。 #これが今の日本人です
534
安倍晋三が「育てた」政治家・杉田水脈が差別発言を繰り返す理由 ● 障害のある人、性的マイノリティだけでなく、子どもをもたない人、そして女性。多くの国民に対し差別発言を繰り返す国会議員を重宝して使う支持団体と、それに依存する自民党。 本当に気味の悪い政党だな。 news.yahoo.co.jp/articles/d67a8…
535
野党4党の政策合意、新聞一面トップでもいい歴史的"政変"だと思うが。少なくとも、オワコン自民党のコップの中の"ちっぽけなイザコザ"よりも、よっぽどニュースバリューがあると思うが。なによりこの閉塞した今を打開する団結力、今の自民党には一切ない。岸田、河野、高市、誰がなってもバラバラだ。
536
ほらほら。窮地に陥ってしまった橋下氏、「新人議員たちに期待!」と、お得意の“議論のすり替え”だ。もうさ、この「維新こそ改革派だ」「他の野党は何やってるんだ!」の欺瞞がバレてからの「私たちも間違ってたから正す」からの「維新こそ改革派だ」という言い訳ループ、見苦しいから止めたら如何か。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
537
「神奈川県が足を引っ張っている状況で肩身が狭いです。解除条件をすでにクリアしている埼玉。千葉のみなさん、ゴメンナサイ!」 感染者差別が問題になっているのに、知事自ら「感染=悪」と言わんばかり、感染者にスティグマを押す発言だ。しかも、こんなに冗談ぽく軽く。断じて看過できない。撤回を。 twitter.com/kuroiwayuji/st…
538
ドラマの影響で「自己責任」という言葉がいかに冷酷であるか、「自己責任」という言葉を使う政治家がいかに無責任であるかが世間に広く浸透することを期待したい。現実の政治家が「自己責任」という言葉を使えなくなること、「自己責任」という言葉を使う政治家が淘汰されることを、期待したい。#相棒
539
“9割引き”で事務所を賃貸 平井卓也デジタル相に「政治資金規正法違反」の疑い | 文春オンライン 早速出た。どうせ菅は「本人が説明した通り」「まったく問題ないと聞いている」「いずれにせよ批判は当たらない」「引き続き職責を果たしてもらいたい」しか言えない。逃すな。 bunshun.jp/articles/-/404…
540
そう言えば「銀座クラブ」のウソつき自民の3人衆、揃いも揃って胸にあの青い『私は拉致被害者を政治利用してますバッヂ』付けてたね。そう言えば、年末に忘年会出てた菅義偉総理も付けてるね。そう言えば、国会でウソつきまくった安倍晋三氏も付けてるね。あのバッヂ付けてる人たち、みんな似てるね。
541
【驚愕】「大阪府新型コロナウイルス感染症軽症者等宿泊施設等移送業務委託仕様書」 免責 受注者の運転者等が新型コロナウイルス感染症に罹患した場合でも、府はその責任を一切負わない このところやたらと吉村知事の株が上がってるようだが、これはあまりに酷過ぎないか。 pref.osaka.lg.jp/attach/38402/0…
542
👇と思って、医局でついてたTVを見たら、三浦瑠麗夫でもなく、むろん高市でもなく、大谷翔平のホームランWBC一色だったよ。若い人には非常に辛いことだが、これが現実だ。こんな政権とメディアがもたれ合う今の政治を今すぐ変えない限り、もうこの国は成長どころか、衰退と荒廃の未来しかないだろう。 twitter.com/kimuratomo/sta…
543
資産報告書を訂正 斉藤国交相1億円を超える記載漏れ そもそもこんな億単位のカネや株式、自分は見たことも扱ったこともない。それを「漏れ」とは、ことごとく金銭感覚の違う人たちが政治の中枢に陣取っているんだな。これでは99%の人たちへの政治などされるはず、ないやね。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
544
新型コロナのような、無症状から重症肺炎など多彩な症状、見分けにくい症状を呈する疾患に、指定感染症や新型インフル特措法など、法的強制力で封じ込めようとするなど論外、むしろ逆効果だ。検査の有無にかかわらず、カゼ症状であっても、収入を気にせず休める施策を早急に作れ。政治家は現場を見ろ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
545
高田延彦氏@takada_nobuhiko ●真摯に答えれば1日で終わる。長引かせているのは誰? ●噛み合っていないんじゃない。意図的にかみ合わせないようにしている。かみ合ってくれれば答えも出る。屁理屈に近い逃げ口上が多いから長引く 極めて真っ当、これが極めて正常な感覚だ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-…
546
「認知症患者は、ベッドに縛り付けて動けなくするのが正解ということですね」ということではない。介護の現場で圧倒的にマンパワーが不足している現状を、この裁判官が全く理解していないことが問題なのだ。「転倒を防ぐ対応を怠った」看護師が悪いのではない。社会保障費抑制策を続ける政府の責任だ。 twitter.com/hirox246/statu…
547
「国葬」のどこが一番恐怖かと言うと、「政府としては何ら強制するものではない」とされた"自粛"や"黙祷"であっても、それがいつの間にか国民の義務であるやにみなされ、同調しない者は不敬もしくは非国民との誹りを受けかねない立場に追い詰められることだ。この国は、その雰囲気作りが非常に得意だ。
548
満員電車で1時間かけて出勤して、発熱外来の密室で空間共有して身にウイルスまとった帰りは、またギュウギュウ密の満員電車。また別の病院の医局では、家族が感染者だというノーマスク医師と小一時間一緒にいて。これだけ感染機会の多い自分が感染した場合、どこでもらったかは、もう全く分からない。
549
新型コロナ感染症を、いかに拡げないか、いかに重症者を増やさないかは、私たち一人ひとりの行動、「カゼでも休めない社会」の打破、「休める社会」を真剣に作ろうとする真の政治にかかっている。 いまこの本を読め・特別編② 木村知『病気は社会が引き起こす』(角川新書) youtube.com/watch?v=m_QH0S…
550
●伝統的家族観を重視する自民党内保守派に配慮 で、笑えるのがこの「伝統的家族観を重視する自民党内保守派」ってのが「日米同盟を確固たるものに」とか「貧困も健康も自己責任」とか、挙句に「緊急事態条項を憲法に書き込め」などと言う。もう保守でも右翼でもない国害だ。 nordot.app/84341397947827…