126
「ちょっと微熱が。会社からコロナかどうか、とりあえず病院に行って来いと言われて」という人がまだ受診しに来る。「怠い、微熱、カゼ症状」どれも、受診したところでコロナか否か、検査したところでコロナか否か、など判別できない。「具合が悪い人はコロナだと思って休む、休ませる」しかないのだ。
127
「医師や看護師の診療報酬が上がる。つまりコロナで給料が上がる」との投稿を見たが、間違いだ。コロナ感染者や疑い者を診療した場合に算定できる院内トリアージ実施料のことか知らないが、これで医業収入が仮に多少増えたところで、勤務医にも看護師にも、まず反映されることはない。嘘拡散はダメだ。
128
ムダな多額の国費投入した挙句、何やってんだ、おい。清潔どころか、とてもじゃないが口には絶対に接触させたくない「不潔マスク」を配りまくるなど、冗談じゃない。この「汚染マスク」を、いかなる業者に、いかなる経緯で、いかなる利害関係のもと作らせ送らせたのか。即刻、安倍政権は明らかにせよ。 twitter.com/livedoornews/s…
129
● 市職員らが「緊急事態宣言!外出しないでください」と書かれた横断幕を手にアーケード街を歩いて注意喚起を行ったが「いいんだよ、別に」と、つぶやいて通り過ぎる若者たち
自分が罹っても「いいんだよ、別に」なのか、人に移しても「いいんだよ、別に」なのか。何が「いいんだよ、別に」なのか。 twitter.com/YahooNewsTopic…
130
医師の場合、すべての患者の診療すなわち感染者の診療を行った場合でも「サージカルマスクの着用と手指衛生の励行を徹底」していれば、濃厚接触者には該当しないと、医師会自体が認めてしまっている。つまり医師が感染した場合、労災となる可能性は極めて低い、ということなのか。ならば絶望しかない。 twitter.com/shima_chikara/…
131
●利用者は、検査キットの綿棒を使って自分で鼻の奥の粘膜や分泌物を採取し、容器に密封したうえで、専用の回収ボックスに…
自分で鼻の奥まで綿棒を入れる?絶対無理だ。こんなので自宅待機か否かの判断なんてメチャクチャだ。陰性は非感染ではない。何度言ったら解るんだ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
132
【ご報告】
おかげさまで、このほど重版となりました
自粛させても補償はしない、なにごとも自己責任、弱肉強食、命と生活を守らない政治、医療者不足、脆弱な医療体制…今まさに私たちが直面している問題すべて、じつは新型コロナ上陸前から日本社会が抱えていた問題なのですtwitter.com/kimuratomo/sta…
133
● お殿様気分でいるんだったらいればいい。じゃあ下々に一回降りてきて、どんな生活をしているのか、どんな暮らしをしてるのか、テメエの目でちゃんと見ろって言いたいですよ。 なんだい、その手を挙げた方に10万円くれるって?全く失礼じゃないすか
さぁ皆でどんどん叫ぼ
daily.co.jp/gossip/2020/04…
134
10万円について、団体で辞退したり、公務員から取り上げたり、この"気持ち悪い動き"って、何だ?辞退が美徳で、受領は恥とでも言うのか?受け取った人は"さもしい"と後ろ指を差されるのか?こんな気持ち悪い同調圧力には、負けることなく断固逆らおう。皆、堂々と受け取ろう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-…
135
この件だけでなく、軽症の感染者が生活のために出勤するなど、感染を隠して行動する人は、今後も増えていくだろう。だがそういう行動を非難し叩いたところで、感染拡大抑止に無意味どころか逆効果。いかに感染者を孤立させないか、休ませるか。それでしか感染拡大は防げない。 news.livedoor.com/article/detail…
136
『陰性証明の検査を 希望者相次ぐ』
ほら、やっぱり始まった"陰性証明"。これ一番可哀想なのは、検査の意味を全く解っていない上司や教師に指示されて受診する従業員や生徒たち。この過ち、本当に何度も何度も、何度も繰り返されるな。www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
『病気は社会が引き起こす』p.34より抜粋
137
橋下総理って
●何度嘘がバレても謝罪しない
●批判されたら逆ギレ恫喝
●自分だけ特別扱いなのは当たり前
●事あるごと敵を作り出してロックオン、叩きまくって世論を扇動、自分こそが救世主とのイメージ作る
●いかにすれば自分が潔く見えるか、常にメディアを意識する
だろうね。それが好き?
138
都内のある地区医師会長と喋ったが、ウォークスルーなりドライブスルーなりのPCR検査場、開設しようにも、検査に当たれるマンパワーは無いし、そもそも防護装備が調達できないと。検者の安全が担保できなければ絶対不可能なプロジェクト。パソコンの前でなら簡単そうに思えても現実は相当違うぞ、と。
139
「私は医師。一昨日朝から喉が痛い、咳もでる。熱を測ったら37.8度だ。それでも患者さんがいるから休めない。今日まだ熱が下がらないからPCR検査したが陰性。体調も多少良くなったから、診療行為を継続している」
さて患者さんは、こういう医師の診察を受けたいか。この検査陰性の解釈を信用できるか。
140
大阪市長「女性は買い物に時間」 スーパー混雑問題で
● 「(女性は)商品を見ながらあれがいいとか時間がかかる。男は言われた物をぱぱっと買って帰れるから(男性が)接触を避けて買い物に行くのがいいと思う」
これぞ「維新クオリティ」、安倍自民と同臭の品性下劣さだ。 this.kiji.is/62598616582814…
141
今まで、安倍政権を支持していた人の理由は「他に適当な人がいないから」だったが、安倍グダグダの今、維新の連中が、その「他」の選択肢になるべく蠢いている。彼らの「暴力的な言動」にリーダーシップを期待する人もいるだろうが、騙されちゃダメだ。彼らに政権任せれば、安倍政権以上に、人が死ぬ。
142
いざPCR検査できる医療機関に行けるとなっても、保健所から「公共交通機関は使わないように」と言われる患者さん。意味は分かるが、自家用車など足の無い人はどうするのか。微熱ながら、徒歩で40分もかけて検査に行った人もいる。救急車を呼ぶほどではない人を、いかなる手段で運ぶか。喫緊の問題だ。
143
PCR検査も医療体制も、安倍政権の施策がグダグダなのは間違いないし、まさにその通りなのだが、「国がだらしないから民間にやらせろ」みたいな意見は危険だ。人の命に関するインフラを、民間に依存する構造は極めて危険だ。この危機的状況だからこそ、特にリベラルな人たちこそ、冷静に考えて欲しい。
144
【新記事】
『宮藤官九郎さんにコロナ感染を謝罪させる異常で危険な日本社会』
新型コロナウイルスに感染した著名人が相次いで謝罪のコメントを発表しているが、感染者が謝罪することを当然のことと見なす風潮は、感染症の拡大抑止には逆効果となり、実は非常に危険である。
president.jp/articles/-/348…
145
感染した人が謝ることに違和感を持たない社会、感染した人の行動をたたく社会、自己責任だとして感染者を孤立させる社会は、国民の公衆衛生、社会保障、社会福祉に責任を負うべき為政者が、その責任から逃れたい場合には、非常に都合の良いものかもしれないが、ウイルスにとっても非常に快適な社会だ。 twitter.com/kimuratomo/sta…
146
「もっと早く対処していれば救命できたはずだ」命を救えなかったとき、何ら瑕疵が無かったときでさえも、当事者だった医療者は、自責の念に駆られている。その状況で、ご家族でもない、治療経過の詳細を一切知らない第三者に、この言葉を投げつけられたら、その無責任な言葉で、その医療者は潰される。
147
この問題はPCRにとどまらず、医療機関が一律に日祝を休日体制にしていることから見直さなければ始まらない。GWに盆暮れ正月、大型連休は医療難民が続出、当番医や休日診療所だけでは賄いきれていない。特に今年の冬はコロナとインフルのダブル。早急に体制を整えないと危険だ。news.yahoo.co.jp/byline/mizushi…
148
『ワクチンないと五輪開催は難しい 日医会長、新型コロナで』
「ワクチンないと難しい」というのは「ワクチンあれば大丈夫」というのと、同義ではないよね。「ワクチン出来ても無理」というのが現実だ。早く諦めて一刻も早く中止決定しないと、傷口はどんどん広がり深まるぞ。this.kiji.is/62769517735034…
149
安倍首相が是非ともと言うので始めたアベノマスク
●繰り返し洗って使えると首相は言ってたが、左右1カ所ずつの縫製だけ、耐久性は乏しい。縮んだり、型くずれして使えなくなる
●5回計測したところ、5回とも100%の漏れ率
●党内から政権の命取りとの声も
歴史に残る噴飯策dot.asahi.com/wa/20200428000…
150
この記事でNHKは、岡村隆史の発言内容を事実としてハッキリと認知したことになるから、その上で、即刻彼を降板させずに、今後も使い続けることが、万が一にもあるならば、NHKとして「大した問題ではない」との認識を世に示すことになるな。国内はもとより、全世界に向けても。www3.nhk.or.jp/news/html/2020…