木村知(@kimuratomo)さんの人気ツイート(古い順)

351
この"オフレコ朝食会"に参加した新聞・テレビが今後発表・発信する政府に関する情報は、"すべてウソ"あるいは"すべて政府に都合が良いもの"。これらの新聞・テレビが今後報じる内閣支持率も"ウソ"か"政権に都合が良いもの"だけとなる。ある意味、非常に情報の取捨選択がわかりやすくなったとも言える。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
352
ただただ「気持ち悪い」の一言しか思い浮かばない。"行く"とか"行かない"とかで迷ってる時点、ヒヨっている時点でアウトだ。「ウチは絶対行かない、行くはずない、論外だ、バカにするな」と明言するメディアしか信用できない。だが奇しくも菅サンのおかげで「踏み絵」踏んだメディア、明確になったよ。 twitter.com/tanakaryusaku/…
353
【総長メッセージ】日本学術会議会員任命拒否に関して :: 法政大学 ● 内閣総理大臣が研究の「質」によって任命判断をするのは不可能です 菅義偉氏、母校からもダメ出し。批判の声は消えるどころか、今や収拾つかない事態となってきた #日本学術会議への人事介入に抗議する hosei.ac.jp/info/article-2…
354
"俯瞰的"を「高いところから見下ろす」との意で遣っているなら、菅氏自ら"自分は学者の頂点たる博識を有する"と言っていることになる。噴飯だ。一方「客観的に物事の全体像を捉える」との意なら、それこそ客観的理由を示せなければならない。私ごときでも論破できてしまうほど、稚拙過ぎる説明なのだ。 twitter.com/takada_nobuhik…
355
選挙のために体調が良いことをアピールするのは勝手だが、周りに人がいるにもかかわらず、マスクを取るというのは、いったい何のアピールなのか。 強さなどまったく感じない、ただただ自分の身勝手を示すだけ。こんな者に追従する一国のリーダーがもしもいるなら、恥知らずだ。huffingtonpost.jp/entry/trump-ma…
356
朝の民放ニュースバラエティでさえ、菅内閣の説明責任放棄を批判し始めた。各方面からの批判の渦、菅氏の代わりに説明させられている官僚たちの滅茶苦茶答弁。こんな体たらくを庇うことは、さすがに割に合わないとテレビ局も気づいたのだろう。せっかパンケーキで買収したのに、じわり流れ変わったな。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
357
けっきょく菅氏の手口って、メディアと人事に対して圧力と恫喝を用いて萎縮させ、忖度させて意のままに操ろうとするだけ。それだけだ。自分に能力と自信の無い者が好んで頼る、極めて単純な手口だ。だから何ら怖がる必要などない。多数で包囲して、しつこく粘着して正論で締め上げていけば必ず潰せる。
358
菅首相のツイート、自民から苦言 「英文のレベル低すぎる」 "学術会議任命拒否スキャンダル"への批判は当然だが、英文ツイにまで自民党内から苦言。そもそも器じゃなかった"タナボタ総理"、所信表明もまだなのに、党内基盤の脆弱さが早くも露呈し始めた。掌返し、怖いねぇ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-…
359
「原因は車にあると自身の過失を否定、無罪を主張した者」に「傲慢な上級国民。謝罪して罪を償え」との真っ当な感性を持ってる人なら、「自らの嘘のせいで無辜の自殺者が出ても平気な者」「高級クラブで豪遊しながら庶民の医療は削れという者」これら傲慢な上級国民にも怒り心頭だろうね、当然ながら。
360
"学者自身の思想や信条は判断基準にならないとの考え" うわ、菅サン@sugawitter大墓穴。こう言ってしまうと「じゃあ理由は何だ?」という話に、どんどん集約されていく。容姿?顔つき?性格?まさか、ただなんとなく?とりあえず何か理由を明らかにしないと収拾つかない事態に自ら突入。完全詰んだね。 twitter.com/yujinfuse/stat…
361
まだ発足して1ヶ月足らず。外交デビューはもちろん、国会も開かず、所信表明演説も、満足な記者会見すらできない総理大臣が、世界中のメディア、世界的権威ある科学誌から、早くも「ヤバい総理大臣」との評価を受けてしまったって、ある意味すごいな。あの安倍を抜いたよ。 buzzap.jp/news/20201008-…
362
学問から最も遠いところにいる世界的に無名の人物が、natureとScience両方から同時に、その名前を取り上げられるって、これはものすごいことだわ。
363
● 105人の名簿を『見ていない』ということは、学術会議からの推薦リストに基づかずに任命したということ。これは明らかに、日本学術会議法の『推薦に基づいて内閣総理大臣が任命する』という規定に反する行為 菅サン、もう詰みだ。謝って再任命、責任とって辞任しかないよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
364
学術会議任命拒否に抗議広がる 学者・文化人ら、続々と声明 ●「傲慢で不誠実だ」「表現の自由にも関わる」ネットでは政府の姿勢を批判する投稿が相次ぎ、抗議の署名も日々増えている 今や批判していないのは、中共・北朝鮮みたいな独裁政権に憧れている人くらいだろうね。 jiji.com/jc/article?k=2…
365
学術会議任命拒否 撤回署名14万件超に 黒川問題の再来?ネット世論に官邸「ぴりぴりムード」 ● 閉会中審査「かわし答弁」連発、拒否理由「ゼロ回答」 政府関係者「国会開会までの10日余りである程度、沈静化してくれればと思っていたが…」 は?沈静化?これからが本番だ。 sponichi.co.jp/society/news/2…
366
●菅総理に伝わる前に他の誰かがリストから6人を削ったのであれば、文書の改ざん ●菅総理が105人の名簿を見ていないなら、学術会議の推薦に基づかず任命したことになり、法律の規定に反する 👉菅首相の『任命行為の違法性』がますます明確に #スガ政権の退陣を求めます news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
367
●警察が「街頭演説をいったん中止してください」と介入。山本太郎氏は「道路交通法77条に基づき通行の妨げにならないように行っている。中止をする法的根拠を教えてください」と応じたが、警察は「中止してください」と繰り返すばかり 令和時代に、#弁士中止 を見ることになるとは。恐怖しかない。 twitter.com/tospo_seiji/st…
368
●菅首相がこの6人の名前と選考から漏れた事実を事前に把握していたことが分かった。除外の判断に杉田和博官房副長官が関与していたことも判明。関係者が12日、明らかに 所信表明前から"嘘・ごまかし"のオンパレード。さスガにこんな内閣、憲政史上初だろ。恥ずかしくないのか自民党。@jimin_koho twitter.com/jijicom/status…
369
●杉田和博官房副長官が内閣府の提案に基づき、任命できない人が複数いると、菅義偉首相に口頭で報告していたことが12日、分かった。政府関係者が明らかにした "関係者"から次々ポロポロ出てきたね。じゃあ次、いよいよ"任命できない"理由が明かされなきゃいけなくなったね。this.kiji.is/68833713734839…
370
● 一人一人の任命を菅総理がチェックしていくわけではなく、考え方を共有し、事務方に任せて処理していく。本件にかかわらずそうした対応。通常のやり方、と。 その共有された"考え方"とは「政府の法案に反対の方は困る」ということで宜しいか。YESかNOかで明確にされたい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
371
『説明責任果たしていないと経済同友会』 これはなかなか面白いことになってきた。各種学会はもちろん野鳥の会のような自然保護団体から経済団体にまで菅政権に批判・疑問・苦言が拡大。確かに「説明しない、嘘・誤魔化し」の信頼できない政権は、日本経済にとって大打撃だ。 this.kiji.is/68863961022464…
372
中曽根康弘という個人のために多額の税金投入するばかりか「黙祷せよ、弔旗を掲揚せよ、哀悼の意を表せよ」国家が国民の心の中までズカズカと汚い土足で踏み込むごとく、これは明らかに"内心の自由"の蹂躙、憲法違反だ。日本では断じて許されるものではないが、現政権、まさかお隣の国に憧れてるのか。 twitter.com/nui_kuma/statu…
373
私は国立大や文科省所管の独法職員ではありませんが、自ら声を上げることの難しい方が使えるよう以下タグ作りました。自由にご活用下さい。 #私は内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせて弔旗の掲揚と黙とうで弔意を表明せよとの菅政権からの求めに応じません kyoto-np.co.jp/articles/-/380…
374
【驚愕】「私も昨日、同僚議員と4人でお好み焼きを食べたが〜会食時、娘が買ってきてくれた首に掛ける扇風機で風を出し、換気を良くするようにしている」 富岳でシミュレーションするまでもなく ❌換気 ⭕️飛沫拡散 だね。菅内閣、これ海外メディアに知られたら、オシマイだぜ。news.yahoo.co.jp/articles/1fb1c…
375
「安倍前首相の指示はない」 「任命しなかった理由は思想・信条とは関係ない」 「弔意表明・黙祷・弔旗は強制ではない」 これらを見れば、森友改竄、学術会議問題、中曽根氏合同葬…これらの根底にあるのはすべて同じと気づく。忖度・萎縮・隷従を自発的に起こさせる、あまりに卑劣な「無言の令」だ。