1351
『東京パラの学校連携観戦は実施』
●東京パラリンピックで児童らに感染機会を提供する「学校連携感染プログラム」
悪魔の所業だ。
#学校連携観戦プログラム nordot.app/79992921804300…
1352
山本太郎衆議院議員 内閣委員会 2022.2.9
たった一度だけの一律給付では効果なし。複数回給付を。コロナ陽性者となった生活困窮者が自宅放置となっている。自治体からは食料も届かない。手持ち数百円でウーバー頼めと言われてもムリ。餓死の危険。山際大臣、これも想定内か。youtube.com/watch?v=rf2F0T…
1353
人の生命にかかわる仕事に就いて日々働いて、その納めた税金が、人を殺すための武器・軍備、そしてアメリカの戦争のためにムダ使いされていると思うと、むしょうに腹が立ってしょうがない。心の底から脱力する。
1354
小児科併設の内科外来で診療。「子どものカゼが感染ってしまって」という親御さんを数人診察。おそらくは"カゼ"だろうが2年前とは状況が違う。「症状あるならまず検査を」と言ってきたこの2年だが「えっ検査?薬さえくれれば良いの」という人が今も主流。ゼロコロナなど現場から見れば、夢のまた夢だ。
1355
防衛費の財源、「当面は国債発行」で 自民の「保守団結の会」が提言
勘弁して欲しいね。国債は「人の命を守る費用」、つまり社会保障費に使って欲しいね。防衛費、いや軍事費という、他国だけでなく自国民の命をも危険に曝すもの「人の命を壊す費用」に使って欲しくないね。 asahi.com/articles/ASQC8…
1356
まさか、
「学校で子どもたちに一斉に黙祷させる」
「学校や職場に半旗を掲げさせる」
「イベントなどの自粛を要請する」
などという“暴力”は振るわないよな。岸田政権。 twitter.com/livedoornews/s…
1357
川越救急クリニック上原先生がTVに出ていた。「全国にこのようなクリニックがもっと出てくれば地域の救急医療が変わるのではないか」と。御意。今や民間や現場丸投げに任せてお終いなど無責任。今後は医療というインフラは国家事業、公的機関をメインとすべきだ。自助より公助。菅内閣とは真逆であれ。
1358
岸田内閣のオミクロン株に対する「3つの柱」。①ワクチン接種の前倒し ②飲める治療薬の提供開始 ③検査対象の抜本強化 だと。こんなものが今もはや市中感染が始まっているオミクロン株の対応策として実効性があると言えるか。カゼ症状で出勤する人を、まずゼロにしろ。カゼに100%の休業補償しろ。
1359
素朴な疑問。マイナ保険証にした人の中で、マイナポータル利用規約を全部読んで、全部理解した上で「同意する」をポチッた人、いったいどれだけいるのだろう。読まずにポチッがほとんどじゃないか。なぜって、ちゃんと読んで内容理解したら同意など出来ないもの。常識的には。
shizuoka-hk.org/about_00122.ht…
1360
「広島だけ行っておけば良いだろう」という米国大統領、「広島だけでも来てもらえば成功だ」という日本政府。そこに被爆者に対する思いは微塵もない。ただただアリバイ。本当に無辜の市民への大虐殺と過去の戦争を、日米政府ともに真摯に反省しているならば、こんな半端なパフォーマンスはあり得ない。 twitter.com/mainichi/statu…
1361
【学術会議会員任命排除事件】
菅首相、日本では記者会見を行わないで日本から遠く離れた異国の地で、外遊とはまったく関係ない学術会議会員任命排除について「前例踏襲をしてよいのかどうか考えた結果である」と述べた。では訊こう。前例踏襲したら何がどう都合が悪かったのか、早く言え。さあ早く。 twitter.com/hiro_2579/stat…
1362
当時、天皇の写真を直接見てはいけないとされた子どもたちは皆頭を下げていたという。もちろん音も立ててはいけない。それを"忠実に"守った子が鼻水をすすらず垂らしたそうだ。教師はその鼻水を垂らした子を絶賛したという。従順が絶賛される狂気。"君が代"に立たない教師が潰される今も、同じ狂気が。 twitter.com/PeriKazuko/sta…
1363
「この日本において、真面目が不真面目に勝ったことがあるか?」
常に鷗外の本心を的確な言葉に乗せて発する永井荷風の一言ひとことが重く、そのまま今の安倍超長期政権、自公維新が大勝した日本の現状を如実に表している。政権を守るための秘密は存在しても許されるのか、思想を裁くを許していいか。
1364
「5類」になったら…マスク外しますか?」って、そもそも「5類とマスクは別問題」。もし関係づけるとするなら、5類になってしまうと、現在コロナ診療している医療機関も撤退し受け皿となる医療機関が減る可能性があるため、今以上に感染対策を徹底する必要が出てくるだろう。 news.yahoo.co.jp/articles/44cd0…
1365
「安倍首相が今国会での成立見送り判断」ってサラッと聞き流しちゃうけれど。逆言えば、今までの強行採決は安倍首相の指示ってこと。「国会がお決めに」と言いつつ「すべて安倍首相がお決め」。どっちも立法府たる国会の運営、議事進行に対する行政府の長からの干渉だ。
参考👉sangiin.go.jp/japanese/joho1…
1366
小西氏のあの発言だけで「高市氏はこれで助かった」と思ってる人がもしもいるならセコいよな。自民党政権べったり野党無力化を社是とするメディアがまとまって、自らの存続のため尽力しまくったことだけの結果だもの。高市氏の政治生命より、自分の子どもらの命を気にした方が良いよ、ニッポン人たち。
1367
素朴な疑問。「パヨク」とは、いかなる人たちのことを指すのだろうか?たとえば「安倍政権以降の自民党政権における防衛政策」に断固反対の人は皆「パヨク」なのだろうか。「パヨク」の中には「愛国者」は皆無だと言えるのだろうか。そもそも現在の自民党政権の支持者に「愛国者」などいるのだろうか。
1368
私は、全く無症状の元気な病原体保有者が動き移しまくっていて、それが流行の原因との考え方には与しない。やはり感染拡大の原因は「軽微な有症状者」。「熱が一日出たけど、すぐ下がったので検査せず仕事に出たという人が」という会社でクラスタ。これが問題。無症状者の行動制限より、よほど重要だ。
1369
同じ病院内でも、医師によって「コロナセンサー」の閾値はかなり違う。熱発者には一律抗菌薬を出すだけとする医者もいる一方、私のように熱や咳の人は全例、カゼ症状でも片っ端から検査に繋げる医者もいる。ただ今はまだ陰性がほとんど。片っ端から陽性になるまで当分は、このスタンスで行くつもりだ。
1370
【速報】岸田総理がマイナンバーめぐり河野デジタル大臣ら関係閣僚と夜会合
国民の生命の安全を左右しかねないマイナンバーカードのトラブル、彼らにとっては、高級店で飯と酒のついでに話すレベルのものなのかよ。で、その飲み代は税金からか?仕事の話だから、経費ってか? newsdig.tbs.co.jp/articles/-/574…
1371
一般的な診療所では、発熱外来を設置していても一日30人以上の受入れは困難だ。検査陽性率7割として1日あたり報告件数は約20件。入力に要す時間は1時間半。当院の事務長曰く、入力より発熱者からの電話に謝りながらお断りし続けなければならない方がよほど負担と。全数把握廃止より受け皿増が喫緊だ。
1372
さっきTVで松井一郎が「国葬」について「費用の面もある。ご遺族などに批判が向かわねば良いが」と意外にも慎重な意見を言っていた。いやいや #安倍晋三の国葬に賛成します という人たちは、遺族の精神的負担など考えちゃいないわ。ただただ、死者と葬儀を自分らの政治的主張に利用したいだけだもの。
1373
「全数届出見直し」により医療機関の業務が複雑化することで今よりさらに負担が増すという事実をメディアはなぜ取り上げないのか。医療機関の負担だけではない。不適切な届出対象外の基準、特に小児を対象外とした決定をなぜメディアは問題視しないのか。9月26日は目前だ。本当にこのままで良いのか。
1374
#news23 観ても分かる通り、新型コロナの在宅医療はそもそも不可能なのだ。酸素?点滴?ごく軽症ならそれで良いが、逆にごく軽症なら酸素も点滴も薬さえ必要ない。酸素や点滴が必要ならば入院しかない。治療としては「なにもしないよりは、まし」な程度。医師とて手を握り寄り添う、それしか出来ない。 twitter.com/Pre_Online/sta…
1375
「戦争を煽っているのは日本」と言うと「いや煽ってきてるのは敵国の方だ。お前は敵国の味方か」と言う人が必ず現れるが、その思考や言動が、安全保障のジレンマ、果てしない軍拡競争の発端だ。自国民が自国の政府に対して「戦争を煽るな」と言うことこそが、戦争の抑止力だ。 tokyo-np.co.jp/article/220380