251
私は昔から末ズを語ると目頭が熱くなってしまう。潤くんの反抗期にいち早く上手に対応し、その時その時の潤くんに寄り添って距離感を常に変えてた二宮くんと、最後まで戸惑い続けて、目を合わせきれない触れないの関係になった翔くんの対比が大好きです。いまだに“翔ちゃん”呼びができない潤くん...愛
252
相葉くんが今年24hの手紙を20ページに渡り下書きをしていたと聞いて、2004年も大学ノート1冊分使って手紙を書いていたことを思い出した。20年もの長い嵐人生を20ページに書き綴り、そこから更に2ページに絞ったのが本番でのあの手紙なのだと知ると、あの数分の言葉がどれ程の密度のものか改めてわかる
253
宮野さん梶さんの声優ファン、バナナマンファン、westファンの方たちが二宮くんのトーク力を絶賛してて鼻がピノキオ状態。「頭良すぎる」「頭の回転早い」「例えが天才」「芸人としてやっていけるよ」
そうなんです。二宮くんのトーク天才的なんです。ついでにお顔も仕草も洞察力も天才的なんです好き
254
いまだに涙が止まらないし指も震えてる。嵐が活動休止することで二宮くんが音楽から離れて一生二宮くんの歌声が聞けなくなったらどうしようと思ってた。けどお宝音源を提供してくれて、昔と変わらずやっぱり二宮くんは歌が好きなんだと再確認できて心の底からホッとした。ミセスも二宮くんもありがとう
255
二宮くんは歌やダンスに感情を乗せるのがとてつもなく上手い。圧倒的表現者。明るい曲はどこまでもキラキラ笑顔でウインク付きで歌うし、しっとりした曲や色っぽい曲には自分で狙って色気を出す。寂しげな曲には切なげな顔をする。歌詞に合わせ仕草、表情、声色を操る二宮くんは嵐の曲に色を乗せる天才
256
嵐BRAVE以降もう曲出さないとかやめてね。5×20のMVが泣かせにくるタイプだったし、活動休止することとか一旦忘れて純粋に20周年おめでとう!なテンションぶち上がりソングがほしい。MVはHappinessみたいなわちゃわちゃハイテンションな嵐がいい。頭空っぽにしてフーーー!!とか合いの手を入れたい
257
皆嵐がNHK東京オリンピック・パラリンピックのナビゲーターに決まったことを普通に受けとめすぎじゃない?感覚麻痺してない?これ全然当たり前のことじゃないよ。日本で開催されることになった世界一大きな大会で嵐が顔となるんだよ?20年間嵐が実績を積み重ねてきたからこそ得た大きすぎるお仕事だよ
258
顔ミックス嵐で誰がきても激強な二宮くんも、正当に点数を稼いでいく潤くんも、メンバー問題には強い相葉くんも、問題出た瞬間「大野智!」って答えたり、答えは “松本潤” なのにニノだと言い張る大野くんも皆違って皆最高。数分のゲームですら個性を出せる嵐はバラエティのプロでしかない
259
相葉雅紀記念館、間違いなく大親友風間俊介vs西の葉担横山裕vs東の葉担二宮和也による葉担TOPの座をかけた仁義なき戦いが始まる。相葉雅紀過激派ゲストに、対抗するように葉担界最強の二宮をMCでぶつけてくるなんて、俺だけが知ってる相葉雅紀マウント合戦に翔智潤が口挟めなくなる現象を既に恐れてる
260
「ニノは基本受け身だから」「ニノは言えば何でもやってくれる」とメンバーから評される二宮くんが好き。ツッコミ役だからきつく思われることもあるけど、実際は何でも受け入れる性格でメンバー間の緩衝材。頭いいのにバカになれる翔くんと穏やかな性格なのにツッコミ役をする二宮くんの本質は多分同じ
261
屁を限界まで我慢する1人遊びをし、音楽の授業が嫌で途中で帰り、高校は3日で辞め、ダンスの練習は帰れと言われたら帰り、ホストになって源氏名を「元ジャニーズ智」にしようとしてた大野智、生き方があまりにも破天荒すぎる。だけどそんな自由奔放智が20年居続けたのが嵐だと思うと尊さと奇跡で倒れる
262
二宮くんが前から自己プロデュースのセンスが神がかってるのは知っていたけど、いつから前髪すら操れるようになった?あんなにも色気を振り撒きながら踊ってくれるだけでも最高なのに、アップになると乱れた前髪から覗き見える流し目とキュッと上がる口角に胸の高鳴りが止まらない
263
嵐がYouTubeとか革命。今日ほど時代の移り変わりを実感した日はない。早速チャンネル登録ポチッとしてきたけど、まず選曲が最高。痒いところに手が届く。海外ファンの方達も本当に喜んでるのが伝わってくるし、これからも嵐は自由に好きなことをしてほしい。はあーーーーーそれにしても令和つよ......
264
12/23のライブ死ぬほど行きたいけどチケット当選しない可能性のほうが高いのが現状だから、とにかく12/23の収録日に二宮くんのビジュが超絶絶好調超であることを祈りたい。新・二宮和也のビジュに乱れ前髪宮が合わさればきっと世界が揺れる。そんな世界遺産宮を100台カメラで是非...
265
というか流行の移り変わりが激しい音楽界隈で、年間売上やCD売上を10年以上に渡ってずっと上位をキープし続けた嵐は、正直バケモノグループだと思う。今後同じような存在が誕生するとは思えない。だからレコード大賞の特別栄誉賞は、嵐というアイドルの音楽歴史における功績を示す為の集大成に感じる
266
「うちの相葉ちゃんは昔から病気になりやすかった。だから彼は自分が人一倍迷惑かけてるって思ってるけどそんなことはなくて。それが嵐だから」「あなたは僕らにまで気を遣う人だから、時々心配になります」
ずっと二宮くんは相葉くんを見てきたんだよ。無茶をしないように隣で。
267
“相葉の得意分野にぶちこまれた二宮”の構図で面白くならないはずがなかった。口では文句を言いつつ相葉くんを優しく見守り、最終的には一緒ににのあいワールドを発動させる二宮くんの安定感。皆さん生きてますか...?私はもういろんなことが言葉にならなくて胸を抑えながら床をのたうち回ってます
268
相葉くん本当に演技上手になったね。演技がとても自然。セリフだけじゃなく表情や振る舞いまで進化してる。演じてる日常に違和感がない。このドラマは長ゼリフが多いからより相葉くんの凄さが際立つ。こんな長い語りありの日常は普通は無くて、なのに日常を感じさせる相葉くんの演技は素敵そのもの
269
二宮くんにとって酔っ払ってる潤くんは “ずーっとニコニコしている” というイメージなの素晴らしすぎない?少なくとも二宮くんの前で酔っ払った潤くんはニコニコしてた率が高いってことでしょ?皆さんこれが末ズですよ...10周年以降一時期よく一緒に飲みに言ってた二宮くんと潤くん...尊すぎて頭抱える
270
手紙を踏まえて翔くんの口から出た言葉が「もっかいやろうぜっつうことだよね」で、それへの相葉くんの回答が「そう トップになろうぜってこと この5人で ずっと思ってるよ」だった。櫻葉の2人だからこそ交わせた会話。15年前も今も、2人にはいつだって青春の若葉の匂いと前へ歩き出す強さを感じる
271
二宮くんの頭の回転の速さを再確認したのが嵐のバンド話の時。話の途中でバンド曲が「とまどいながら」だと伝えておいて、終盤で「リハでめちゃめちゃとまどって」と曲名をオチに。恐らく二宮くんはバンド話を始めた段階で収束地点を考え逆算で曲名を使うことを決めたはず。その思考力と誘導力、天才
272
式典出演に大多数の嵐ファンが喜ぶよりも驚きすぎてついていけなくなってるのわかりみが深い。必死に自担は同じ人間だと思おうとしてるのに、次のお仕事神事関連とか普通に腰抜ける。誰よりも何よりも嵐が好きで嵐を凄いと思ってきたファン達ですら唖然としてしまう仕事を任される嵐どこまで行くの?
273
Mステで1時間も特集組まれる歌手過去にいた?凄すぎて鳥肌たってしまった。人気が爆発して10年以上経った今でも、いまだにトップアイドルしてる嵐強すぎる。お兄さんアイドルからおじさんアイドルになっても人気が衰えないの恐ろしい。嵐は長年皆の心に寄り添い続けてきた国民的存在だと痛感させられる
274
Attitudeで検索をかけたら嵐ファンじゃない人達も二宮くんを絶賛しててそれにも泣いてる。ファンじゃない人達ですら心を打つ歌声を二宮くんは持ってる。個人的に二宮くんは歌詞に意味を持たせる歌い方をする達人。温度を感じさせる歌声と共に数多の人を自分の世界に惹き込む。多彩で多才な表現者
275
嵐ジオ、にのあいと翔潤の組み合わせにテンションが上がると同時に、大野さんがいないなら4人ではやらないという選択をとったことに、4人からの大野さんへの愛を感じてしまって堪らなく愛おしい気持ちにさせられた