澤田 瞳子(Sawada Toko)(@nono_sansan)さんの人気ツイート(リツイート順)

今日は葉室麟さんのご命日。 ご当人が語らぬまま旅立たれたため私が言いますが、拙著『若冲』は伊藤若冲を主題にとの企画が葉室さんと偶然かぶった末、葉室さんが「なら若い方に」と譲って下さり執筆が叶いました。 でもあの方は拙作が直木賞候補になり親鸞賞を受賞してもそれを全く吹聴しなかった。続
奈良に頻繁に通い続けた結果、鹿せんべいのあげ方のコツをおおまかに会得した気がする。
ちなみに中島敦は古代メソポタミアを舞台とした短編「文字禍」で「目から鱗」を使っていますが、だからといってあの作品の価値が棄損されるわけではない。
友人知人から「今度京都に行くのでおいしいお店教えて」と言われるたび、予算は…雰囲気の希望は…と悩みに悩んで、毎回、各方面に対応できるお店を複数軒提案し続けてきました。で、昨日はたと、アンケートを作っておけばいいのでは?と気づいて、とりあえず叩き台を作ってみました。これでどうだろう
なので、「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」のステッカーをもらいに行く……。 pref.kyoto.jp/shoshi/news/we…
なお、「夢の奨学金」についてはこちら。児童養護施設など社会養護のもとで育った若者の進学と自立を応援する、返済不要の奨学金です。 dreamscholarship.jp
これは帰りに京都駅通る時間が決まっている方向けのお話ですが、京都駅伊勢丹ではwebから京都土産の取り置き予約ができます。原則3日前までの受け付けですが、阿闍梨餅はもちろん、ふたばの豆餅も並ばずに一瞬で受け取れますので、予定がお決まりの方はぜひ。 isetan.mistore.jp/sp/kyoto/shops…
旧片倉財閥の二代目・片倉兼太郎が、昭和の御大典や創業周年事業と、 地域住民などへの福利厚生を兼ね、一族からの支援も受けて昭和3年に建てた片倉館。浴室は文字通り見惚れる美しさでした……!
買った本をレジでそのまま寄付する「 #ブックサンタ」に、今年も微力ながら協力しました。 1冊からで大丈夫、協力書店さんで「ブックサンタでお願いします」とお伝えするだけで、厳しい状況に置かれている全国の子ども達へサンタさんが本のプレゼントを届けて下さいます。 booksanta.charity-santa.com
「史学科で『司馬遼太郎や塩野七生は信じるな』と言われる」件、私は歴史小説家の娘なので、大学でそれを知ってる研究者(教員ではない)から、 「歴史小説はダメだ。あんなものは読者を惑わせ、研究の足を引っ張る迷惑な存在だ」 と、面と向かって親の仕事批判された。今となってはいい経験です。
何度も言っているので、フォロワーさんには耳タコかと思いますが、サイン本の転売、本当に残念です。梱包したり、別便で配送したり、出版社さんや書店さんが手間暇かけて、そのくせ書籍価格に何の上乗せもせずに販売しているのは、読者さんのためであって、転売屋さんを儲けさせるためじゃないんだよ…
以前高島礼子さんにお連れいただいてお邪魔した「タイプライターズ」が、明日の16時からBSフジにて再放送だそうです。 先月、東京にて加藤シゲアキさんの「エドモン」を拝見したばかりなので、あの楽しさを思い出しながらわたしも拝見します。 twitter.com/cxtypewriters/…
【買う前の支度】 ・代金200円をポケットに入れるか手に握っておく ・なるべく周囲に鹿の少ないお店で買う ・鹿に囲まれているお店の場合、他に購入した方に鹿が集まっている、鹿が他の事に気を取られている隙に買う ・支払い&受け取りは迅速に →とにかく鹿に買うところを気づかれないようにする
【購入したら】 ・上着のポケット、鞄などにせんべいを隠し、お店から離れる ・1枚を4等分ぐらいして、手の中に握り込む ・群れてる鹿は取り囲んでくるので、落ち着いてせんべいをあげたいなら1頭でいる鹿さんが◯ ・歩きながら、すれ違った鹿さんの口元にそっとせんべいを差し出し、そのまま歩き去る
この事件、以前から注目していた。家族間でトラブルが起きた時、「家族なんだから」「親子なんだから」と血縁関係ゆえにそれらを丸く収めるべきと勧める人がいる。けど世の中には時々、そういう関係を利用して周囲を攻撃する人が存在するんですよね……。 twitter.com/sociologbook/s…
11/26(土)、フジテレビ(関東ローカル版)で放送の「タイプライターズ〜物書きの世界」に、女優・高島礼子さんのおススメ作家としてゲスト出演させていただきます。 よろしくお願いいたします。 fujitv.co.jp/typewriters/in…
1度だけ救命処置に関わった経験から言うと、目の前で人が倒れていても、「誰かAEDを持ってきて」と周囲に漠然とお願いすると動く人がいない。救命講習を受けた際、「誰か」ではなく、具体的に「あなた」と顔を見て指さして指示を出すようにと教えられたけど、本当にその通りだった。すぐにやり直した。 twitter.com/fzk06736/statu…
執筆時にはまったく意識していなかったのですが、今年は壬申の乱1350年の節目の年。というわけで(?)その壬申の乱に大きく関わった額田王の物語、間もなく刊行です。
必ずしもそうとは限りません。例えば藤原道長の『御堂関白記』には「此間雨小下、(中略)社頭就間、天気晴、日脚晴」「小雨下、其後天気」など天候の記録に天気を使う例が確認できます。『土佐日記』には天候に関して「ていけ」の語が使われ、ほとんどの研究書が「天気」の字を当てています。 twitter.com/jun_ito_info/s…
国立国会図書館のデジタルコレクション全文検索、めっちゃ便利。そして今までどれだけ調べてもよく分からなかった人物の半生と最期が分かってしまった……。 (これで物語に書ける)
わたしの計測ミスで生じた合わない角が、幸いにもお気に入りになったっぽい。
能楽部出身者あるある……。 twitter.com/strelitzia34x1…
先日も仕事でお会いした男性から、「あんた、頭いいんだねえ」と言われ、幾ら私が年下でもあんたはないやろ…と思った。 ただやはり某イベントで、「さっき司会者が(あなたを)先生って呼んだけど、そんなガラじゃないよね。自分もそう思うでしょ。ははは」とわざわざ言いに来た男性を超える例はない
飢餓のない世界を目指して活動を続けるWFP(国連世界食糧計画)が、ウクライナ国内および諸国に避難している方々への緊急食料支援を開始しました。一度だけの寄付の他、毎月定額の寄付もできます。サワダも少しだけですが継続寄付をしています。 twitter.com/WFP_JP/status/…