赤味噌(@Akamiso97)さんの人気ツイート(古い順)

301
DeNAバウアー 中日アキーノ レッズの元エースVS元4番が2023年セリーグで実現しそうなの、誰が予想できただろうか
302
中日が高校時代に無名の今永を見つけて指名を即決してたという記事 そして今永を「指名させてください」と当時頼んでいたエピソードがあったらしい。 興奮気味に「無名ですが、すごい高校生を見つけました」とスカウトが話してた投手が今永だったって凄い話だな chunichi.co.jp/article/653090
303
これは正直見出し詐欺だと思います 現地報道では「個人的な緊急の問題を解決するために」という記載があり、アメリカに戻ることを余儀なくされました。「来日拒否」はしていません。 そしてキューバ代表の4番打者というのも違うと思います。今大会も無安打で恐らく来ていてもベンチスタートでした。 twitter.com/fullcountc2/st…
304
WBCイタリア代表🇮🇹 ・プールA,B10チームで現役MLB選手最多 ・プールA,B10チームでMLB経験者最多 ・今大会7投手が150km/h以上計測 散々言われてるけど、イタリアが格上を敗ったとか番狂わせ起こしたとか報じられてるのは本当にミスリードで、普通にプールAで1,2番目に手強いよね。
305
今日の準々決勝 キューバ代表スタメン決定 1(左)サントス 2(三)モンカダ 3(中)ロベルト 4(指)デスパイネ 5(遊)アルエバルエナ 6(右)ギベルト 7(捕)A.マルティネス 8(一)ドレイク 9(二)ムヒカ P:Y.ロドリゲス 東京ドームでジャリエル-アリエルのバッテリー頑張れ!!
306
ルーキー福永裕基がここまで一軍対外試合で放ったヒット一覧 二塁打 三塁打 二塁打 本塁打 二塁打 単打 単打 二塁打 二塁打 単打 単打 本塁打 こんな選手が欲しかった。
307
開幕間に合うかどうかよりも、とにかくマイアミ行きはキューバの選手が亡命しないことを真っ先に願うしかないですね。 マイアミはキューバ選手亡命の聖地です。国際大会のたびに亡命者出てます。 無事みんな戻ってきてください
308
モイネロ投手のインスタライブより まだクライマックスシリーズ進出なども味わったことがなくて中々機会もなかっただけに、こんな表情のライデルが見られるのがすっごい嬉しいです。
309
準決勝進出を決めたキューバ代表のベンチ裏の様子がこちらです。 twitter.com/jit_digital/st…
310
現在のアメリカVSコロンビア 🇺🇸→勝利2位突破。負けても10失点以下且つ2~4点差以内(点次第)なら進出 🇨🇦→🇺🇸が11失点+🇨🇴が10失点以上して🇺🇸が負けないと敗退 🇨🇴→🇺🇸に最低4得点、2点差つけて勝たないと敗退。負けたら最下位 とりあえず両チーム絶対勝ちたい試合 加えてカナダは馬鹿試合祈願中
311
コロンビアの選手が本気に悔しがり号泣している選手もいる。 そりゃ悔しいに決まってるし、こんな良いチームが突破できないなんて無念。 絶対に「盛り上がってる、力を入れてるのが日本とアメリカだけ」なんて大嘘
312
なんかここに来て公式のトーナメント表が変わって、勝ち進んだ場合の日本の準決勝の相手がわからなくなってるんだけど 旧トーナメント表(左) 日本の準決勝の相手はアメリカが勝ち進めば絶対アメリカ(メディアもそう報じる) 新トーナメント表(右) 日本の準決勝の相手はプエルトリコとメキシコの勝者
313
どうやら 新聞社やテレビ局なども含め「日本とアメリカが必ず準決勝で当たるルールになる」と噛み砕いたのが誤訳だった →それを我々も真実と受け止め、大会公式による英語版のレギュレーションを直訳してもなんら疑わなかった →実際は「1,2位問わず日程の順序が生じる」が正解 こういうことみたい
314
キューバ代表がイタリア代表に負けた理由がこのシフトです。 ピッチャー殆どゴロボーラーで内野(二,三,遊)全員現役MLBのユーティリティなので変幻自在にこれやってきます。 twitter.com/akamiso97/stat…
315
大谷 164.1km/h 佐々木 164.0km/h 髙橋宏 156.6km/h 山本 155.9km/h 大勢 155.8km/h さっきの大谷のストレート、佐々木を抜いて今大会で計測された日本代表の投手の球速で最速でだったようです。
316
吉田正尚 全出場国最速の10打点に到達です 一大会10打点は侍ジャパンの過去最高記録
317
2023WBC 球速ランキング 🇯🇵大谷 164.1km/h 🇨🇴スニガ 164.1km/h 🇯🇵佐々木 164.0km/h 🇩🇴ドバル 164.0km/h 🇬🇧ピーターセン 163.0km/h 打球速度ランキング 🇯🇵大谷 191.0km/h 🇲🇽テレス 185.7km/h 🇩🇴ロドリゲス 182.5km/h 🇺🇸トラウト 181.0km/h 🇲🇽アロサレナ 181.0km/h 🇯🇵村上 180.9km/h ←さっきの打球
318
今日の侍ジャパン最高球速 大谷翔平:164.1km/h 伊藤大海:153.4km/h 今永昇太:154.2km/h ダルビッシュ有:152.2km/h 大勢:156.7km/h まさしく世界レベルの投手陣
319
🇵🇷代表のディアスの怪我の診断結果が今季絶望レベルなのは一野球ファンとしても凄くショックだけど、これに対して、トラウトやベッツが「WBCのせいじゃない」という擁護。 リンドーアは「公式戦と同じぐらいWBCも重要」という発言。 一流選手のこの言葉は大会の価値を高めてく上でも非常に重要に思う。
320
WBCで選手はいくら貰えるの?という記事 チームに支払われる額は ・WBC出場→30万ドル ・プール優勝→30万ドル ・準々決勝進出→40万ドル ・準決勝進出→50万ドル ・決勝進出→50万ドル ・優勝→100万ドル 日本代表はここまで150万ドル(約2億円)を獲得 半分が連盟に、半分が選手に行くため (つづく)
321
マイアミのテロ組織がキューバ代表チームに対して嫌がらせや妨害行為を行うみたいな予告してて洒落にならんけど、みんな無事であってね… twitter.com/miradasdecuba/…
322
何でこんなことになってるかと言うと… マイアミはキューバ移民が集まる土地であり、過激派のキューバマフィアやテロ組織が存在します。 今大会キューバ代表は「初の亡命組を大量招集したチーム」 1度MLB挑戦の為に国を出た選手が多く代表入りしており、それに対しテロ組織が反発を起こしています。 twitter.com/akamiso97/stat…
323
アダムジョーンズの 「野球は世界で発展してる。米国人が米国のことしか考えられないのは残念。世界を見て、自分の殻から抜け出すべき」 WBC不要論を一蹴する発言が話題だけど、彼自身アフリカ系アメリカ人として誇りが強く、誰よりも代表への想いがあったからこそ出た言葉だと思うので本当に素敵
324
2023年WBC プールA MVP 🇹🇼張育成 .438 2本 8打点 プールB MVP 🇯🇵大谷翔平 1-0 0.00 .500 1本 8打点 プールC MVP 🇲🇽アロザレーナ .500 1本 9打点 プールD MVP 🇻🇪S.ペレス .500 1本 5打点 全プールの1stラウンドのMVPが公式発表されましたね。
325
準決勝で日本と戦うメキシコ代表 ・メンバーの2/3が現役MLB選手 ・スタメン全員がメジャーリーガー ・MLBのバリバリローテ投手が4名 ・1~6番まで全員昨季MLB二桁HR ・アメリカに大勝しグループ首位 ・元NPB選手にバルガス、メネセス(元オリ) 間違いなく強い相手になります。それでも絶対勝ちましょう