851
ベネズエラが5得点を挙げて敗ったドミニカ代表投手の今日の最速
S.アルカンタラ 160.6km/h
H.ネリス 150.1km/h
Y.ガルシア 158.0km/h
L.ガルシア 159.6km/h
ドバル 164.0km/h
こんなのがうじゃうじゃ出てくるのが決勝ラウンドで、こんなのを打ち返すのがこのプールDです。
853
イギリス代表
今有望株をMLBに送り込みまくってるバハマがイギリスから独立したのが1973年だから家族がイギリスの市民権あって多数の選手が代表に招集可能
先発のウォーリーは母が香港(当時イギリス領)だから出場可能という、過去の領土関連で代表をある程度強く構成できるという裏技みたいなチーム
854
ここまでの侍ジャパン 最高球速
佐々木 164.0km/h
大谷 160.9km/h
髙橋宏 156.6km/h
今永 154.8km/h
ダル 154.5km/h
湯浅 154.0km/h
宇田川 153.5km/h
宮城 150.8km/h
戸郷 150.4km/h
伊藤 150.0km/h
松井 149.8km/h
改めて物凄いスタッフ揃ってるよなぁ
855
台湾代表9-5オランダ代表ゲームセット!
WBC プールA
🇳🇱 2勝 1敗
🇹🇼 2勝 1敗
🇵🇦 2勝 2敗
🇨🇺 1勝 2敗
🇮🇹 1勝 2敗
マジで凄いことになった。冗談抜きで全チーム2勝2敗で並ぶかもしれん
856
ヒーローインタビューで
大谷翔平が「明日はダルビッシュさんが」、佐々木朗希が「明日は由伸さんが」と予告先発をピッチャーが発表していくスタイル好き
857
チェコ代表、試合に負けた後にベンチから全選手が出てきて日本に向かっておめでとうと拍手してくれるのチームとして気持ち良すぎるでしょ。
本当に素晴らしいチームだった
858
吉田正尚さん
昨日今日の8打席で安打と四球と犠牲フライしかなくて笑う。全打席仕事してるヤバすぎ
860
チェコ代表のエスカラ
162km/hのデッドボールとか痛すぎるに決まってるのにこういう姿見せてくれるの良いな、かっこいいな
861
吉田正尚さん
打率.625(8-5) 7打点
5打数連続安打
MLB1年目なのに自ら出たいと志願した異例のWBCでこれやるの強すぎん?
862
相手投手サトリア、この感じで電気技師が本職で野球選手と兼業しつつ、本人のSNS等を拝見するにどうやら山への探検も行ってるってすごい
863
チェコ国内リーグ
元中日の166km/h右腕(一軍登板なし)のファン・ハイメさんが先発転向して10勝1敗 防御率0.95でリーグMVPになってるって情報のインパクトが強すぎる
864
髙橋宏斗、マイル表示で詳細な球速まで見ると、平均156.4km/hだったらしい。
今日投げた日韓15投手の球速ランキング、1〜5位まで全部髙橋宏斗らしい。ヤバすぎる
sponichi.co.jp/baseball/news/…
865
デッドボール当たった時はあれだけ相手を睨むかのような表情で気持ち入りまくってたけど、ヒーローインタビューでは「ちょうど凝ってた部分に当たったから解れた」と冗談を飛ばすヌートバーさん
大好きです。
866
今日の髙橋宏斗さん
ストレート平均:155.6km/h
スプリット平均:144.3km/h
ストレート
155,156,156,155,156,156,155,156
スプリット
144,146,145,142
867
髙橋宏斗、贔屓目抜きでも今日の投手で一番凄いボール投げてるんじゃないですか?
155キロのストレート
144キロのスプリット
156キロのストレート
146キロのスプリット
145キロのスプリット
これで三振。また一段と凄くないってないですか。
868
🇹🇼1-0🇮🇹(1回裏終了)
🇹🇼1-2🇮🇹(2回表終了)
🇹🇼2-2🇮🇹(2回裏終了)
🇹🇼5-2🇮🇹(3回裏終了)
🇹🇼5-7🇮🇹(5回表終了)
🇹🇼7-7🇮🇹(6回裏終了)
日本戦の裏で台湾とイタリアがとんでもなく面白そうなシーソーゲームやっとる
869
ヌートバー .500(8-4) 1打点
大谷翔平 .571(7-4) 3打点
吉田正尚 .500(6-3) 5打点
メジャートリオ、ちゃんと全員凄い
870
森繁和さんのアリエルへの裏話
「元々アリエルは指導者を目指したいということで中日がキューバからが預かった。WBCにも兼任コーチとして出たいということで本人の申し出で中日をリリースになった。やっぱりまだ日本でもやりたいということで日ハムに入った。」
ここに来て凄い新情報ぶち込んできてる
871
今日のキューバ代表
・モイネロ ビハインド連投回跨ぎ
・ライデル 3イニングの回跨ぎで不運な自責
・昨日29球2失点のガルシアが連投で3失点
・バント企図3度(1度失敗)で1度も点入らず
・打線沈黙もアリエル、グラシアル2日で一度も使われず
・MLBトリオが12打数0安打
流石にヤバいです。
872
🇰🇷キムグァンヒョン(34)
2020MLB 3-0 39回 防1.62
2021MLB 7-7 106.2回 防3.46
2022KBO 13-3 173.1回 防2.13
🇯🇵ダルビッシュ有(36)
2020MLB 8-3 76回 防2.01
2021MLB 8-11 166.1回 防4.22
2022MLB 16-8 197.2回 防3.10
明日の先発、まだどっちも超一流で2023WBCに投げ合うのヤバ過ぎる
873
今日のモイネロ
・昨日ビハインドで投げたのにまたビハインドで7回に送り出される
・レフトセスペデスの落球で点を失う
・連投なのにイニングまたぎで30球投げさせられる
・1イニングに捕手が2度もパスボール
流石に可哀想
874
侍ジャパンが戦う裏で、キューバ代表のモイネロが2日連続ビハインドで登板&連投なのにイニング跨ぎという鬼畜な運用されてる
875
国際大会の山田哲人、これより信用できるものないよな凄いわ
WBC壮行試合では苦しんでも本番初打席でタイムリー
こういうとこ本当にスター