1101
ベネズエラ国内リーグのデルフィネス
元中日のラウル・バルデス投手(45)の獲得を公式発表。 twitter.com/lmbp_ve/status…
1102
中日獲得報道
ペドロ・リヴィラ内野手(23)の安打
去年までキャリアハイが4本塁打
今年は74試合26本塁打 本塁打トップ
右打ち一塁手で外野を守ったゲームは0なので、ビシエドの後釜か
今季は捕手を守ったゲームも
(所属チームが中継試合6戦で全敗しており本塁打の映像はなし)
1103
【現在NPB行きが噂されている3投手】
S.ノゴセク→阪神、オリックス、近本、郡拓也のインスタをフォロー
A.マチャド→巨人のインスタフォロー
A.バルドナード→NPB行くためにリリースと情報出てるので日本に来るのは確定
ノゴセク、マチャドは右腕リリーフ
バルドナードは左腕リリーフ
1104
オリ宇田川、日本シリーズ4回2/3で9つ三振奪って0に抑えてるのもそうだけどこれで2023年シーズンの新人王資格が残ってるのが何より驚きすぎる
1105
🇹🇼1-0🇮🇹(1回裏終了)
🇹🇼1-2🇮🇹(2回表終了)
🇹🇼2-2🇮🇹(2回裏終了)
🇹🇼5-2🇮🇹(3回裏終了)
🇹🇼5-7🇮🇹(5回表終了)
🇹🇼7-7🇮🇹(6回裏終了)
日本戦の裏で台湾とイタリアがとんでもなく面白そうなシーソーゲームやっとる
1106
ちゃんとサインしてる画像もあるので中日獲得で確定です。
年俸は1年120万ドル+出来高30万ドル
約1億6700万円ぐらいですかね、めちゃくちゃ上手いことまとめたと思います。 twitter.com/hgomez27/statu…
1107
12球団新外国人OPS
マキノン .740
ゴンザレス .676
ノイジー .658
マルティネス .622 (移籍)
フランコ .612
ブリンソン .611
デビッドソン .609
ペイトン .562
アルモンテ .452 (復帰)
ポランコ .447 (移籍)
アキーノ .438
シュウィンデル .416
カリステ .351
アストゥディーヨ .100
1108
「WBCではとにかくメジャーの打者相手に自分を試したい」
これが伏線だったんだろうな、実際オランダ戦ボガーツとか抑えて現地評価高まって5年5000万ドル(65億円)って経緯は経緯と言え太刀打ちできん twitter.com/akamiso97/stat…
1109
中日の既存選手の今季本塁打数
右打者 35本
左打者 5本
かなりヤバいと思うこれ、そもそも京田が左打者でチーム本塁打王だったのもまあ打者足りてなさすぎとなるけど、こんなんなることないと思う
1110
日本ハムが茨城アストロプラネッツのアレン・ハンソンを獲得と報道
ドミニカウインターリーグ経験豊富なので割と見てたけど、とりあえず内外野一通り全部守れるし使い勝手はめちゃくちゃいいと思う
MLBでシーズン300打席 2割5分 8HRとか記録したユーティリティが30歳で独立に来てたのがそもそも凄い
1111
当初軽め。明日は様子見てという報道
→全治1ヶ月 開幕絶望報道
→今季中の復帰は難しいと立浪監督発言
どんどん田中幹也が実は怪我の状態ヤバかったみたいになってるの辛すぎる
今年のキーマン間違いなく彼だったのにな…
1112
中日 年度別最大借金
2017年:借金20(143試合目)
2018年:借金16(124試合目)
2019年:借金13(113試合目)
2020年:借金9(42試合目)
2021年:借金17(142試合目)
2022年:借金14(119試合目)
2023年:借金15(62試合時点)
中日ドラゴンズ、2021年以来2年ぶり。立浪政権初の借金15です。
1113
WBC開幕戦オランダのスタメン
1(左)プロファー
2(中)バーナディーナ
3(遊)ボガーツ
4(一)グレゴリアス
5(二)スコープ
6(指)バレンティン(元ヤクルト)
7(右)パラシオス
8(三)シモンズ
9(捕)トロンプ
P.デブロック
メジャー経験者が8人並ぶ強力打線にジャリエルが挑みます
1114
侍ジャパンの1〜3番(ヌートバー近藤大谷)
合計50打席 33出塁 出塁率.660
1115
バントした後の打撃成績を知りたいというDMをいくつかいただいたのですが、
犠打があった後の打撃成績は.217(23-5) 0本 (イニング終了まで)です。
・犠打が得点に絡んだのはここまで3試合
・ランナー一塁からの犠打は1度も得点に絡んでいない
・1アウトからの犠打も1度も得点に絡んでいない
1116
韓国代表22-2中国代表(5回表)
韓国は4番キムハソンの満塁ホームランで20点差に
WBCの1試合最多得点の歴代記録が更新されたみたいですね
1117
和田一浩打撃コーチ
・データを活用して選手に明確に打球速度を告げ意識づけさせる
・練習開始前に座学という形で打球速度について一歩目から指導
・勝敗に直結するのはOPS。遅いゴロでは内野も抜けない。強い打球。ゴロよりライナー
バンテリン本拠地な上でも最も大事な指導
news.yahoo.co.jp/articles/accec…
1118
日本ハムが獲得決定的のジェームズ・マーベル(29)
個人的に新外国人候補には分類してなかったのでそこ来るかという驚きはあった
球は速くなく沈む直球で打たせて取るタイプ、キャリア通して奪三振率は6点台
近年はマイナーでも成績残してないですが、19年の状態に戻せたらある程度やれるのかもね
1119
日本もメキシコも両方祝日
メキシコでも試合になる度にトレンドが野球一色で埋め尽くされ、大統領が応援キャップ被って熱狂するぐらいの国なので、これは両国の国内での注目度がえげつないことになりそう
1120
マイアミのテロ組織がキューバ代表チームに対して嫌がらせや妨害行為を行うみたいな予告してて洒落にならんけど、みんな無事であってね… twitter.com/miradasdecuba/…
1122
立浪監督が今ラジオ生出演
捕手に関しては改めて「近いうちに取る予定。トレード模索中。もしトレードが成立しない場合は基本もう取れない。」
郡司に関しては「基本は打つ方を生かしてもらいたい。何かあったら捕手も。基本は外野手」
ともうほぼ外野想定なんですね
1123
・試合数日前からテロ組織が妨害行為を呼びかけ
・試合前に球場付近でデモ
・バックネット裏のキューバへの暴言を掲げた客が取り押さえられる
・客が4人乱入して3度試合中断
・乱入した客は国旗や政治的メッセージの入った旗を掲げる
本当に選手たちが可哀想
この現状を見て悲しくなった twitter.com/akamiso97/stat…
1124
元ロッテのエチェバリアがロイヤルズとマイナー契約を結びました。
今季はここまで米独立リーグでプレーし、打率.297 7本 34打点 OPS.920と打撃面で成績を残していました。 twitter.com/mlbtraderumors…
1125
エルビン・ロドリゲス
今季MLBでは1登板のみですがストレート平均は151.8km/h
スライダー、カーブ、チェンジアップを一通り投げる先発候補
今季3Aで10登 45回 48K 防3.40 WHIP1.11。MLBでは3.1回 5K 防0.00 WHIP0.00
ケラ、エスピナルと上手くいってない中で高額オファーってヤクルトがこれは凄い。