壁にぶつかったとき自分を励ましてくれる歌がある。壁にぶつかるから「“人生は素晴らしい”んだ」とさえ思える。だって、生きていくことの半分は壁にぶちあたるばかりでも、残された半分もあるんだから!この曲にどれだけ励まされているだろう。歌の力は偉大だ。 皆さんも“ファイトソング”ありますか?
『カナリヤ』すごく伝わった。ありがとう。 #24HTV
ダンスにおける「足首の柔らかさ」が好きなんだ。それこそ僕は双眼鏡で何を見てるかと言うと、皆の足首ばかり見ている。と、ここで嵐の「Turning Up」の話。 「照れさえも揺さぶって」 「Yes!リミッター 振り切って」 「Funky beats to drop」 のところのステップ最高だよ。何度でも見ていられる。
ジャニーズは一大叙事詩。 #源太メモ
今夜はちょっぴり夜更かしをして23時59分から「極限合宿を監視中 ‼3日間で人生は変わるのか⁉」を見る。 そうか・・、ふまけんは「ダンス名曲30曲完コピ」に挑むのか・・。僕はシンデレラガールなので、夜12時以降はツイートしないことにしているので、先に言っておきます! ふまけんよ、永遠なれ!
明日がジャニッPONの最終回。僕がアナウンサー人生の折に触れて紐解く安住アナの著書には「様々な感情と本音で織りなされた局アナ渾身・最後のコメントひと垂らし。これはドラマだ」と記されている。僕は最後の放送で何を伝えられるだろうか。いや、何が「垂れる」のか。自分でも全く想像ができない。
森先輩がTVで「青木に財布扱いされてる」って言ってたけど、知念くんが山田くんのこと財布って呼んでること知ってて言ったのかな?多分知らないよね。よし、明日森先輩とランチ行って、ヤマチネの尊さ説明しなきゃ。これも3時間コースになるから明日は忙しくなりそうだ!支払いはもちろん森先輩ね!
僕は小5から高3まで愛知県岡崎市にいて、最も楽しみにしていたのが夏の花火大会だった。(今夜も開催されたらしいね!) 当時はSNSなかったから2学期最初の話題は、誰と誰が花火大会に行ってたか。Whiteberry『夏祭り』、ZONE『secret base』、関ジャニ∞『純情恋花火』聴くと、今でも胸がざわめく。
筋トレに関してはやはり目標が必要なので、部位別に自分なりに定めてみた。 大胸筋→山P 三角筋→竜ちゃん 上腕三頭筋→まっすー 上腕二頭筋→ふまたん 前腕筋群→紫耀くん 広背筋→塚ちゃん 脊柱起立筋→桐山くん 腹筋→かつての有岡くん これでいこう。一つ一つのトレーニングの質も上がるはず。
今日がPONの最終回。「エンドレス・サマー」を聴いてる。 番組が終わって、それぞれの旅が始まるわけだけど、扉はいつもPONにつながっているんだよね! と勝手な解釈で泣きそうになってる。 それにしてもLAにいながらTOKYOの通勤電車のサラリーマンを泣かせるなんて、ヒロイズムさんはすごいなぁ!
今日はヒルナンデス終わりの横山さん、桐山さん、中間さんに新年のご挨拶ができました。「城ホ」という単語もスムーズに使うことができました。 横山さんには8時だJの御礼も(勝手に)お伝えしましたし、CDCGの僕なりの考察もお伝えできました。愛のある、 「どこ見てんねん!」 いただきました。
今夜日付が変わる瞬間、どうしようかなぁと思っていたけど、とりあえずその場でジャンプすることにした。名付けて平成ジャンプ。 平成から令和へ、時代を飛びこえよう。 #平成ジャンプ
3/12(土) JO1 THE MOVIE『未完成』 -Go to the TOP- 公開記念舞台挨拶のMCを担当することになりました!#JO1#JAM の皆さんにとって素敵なイベントになるよう、精一杯頑張ります。 JAMの皆さんどうぞよろしくお願いいたします。 #JO1_THE_MOVIE #未完成 @official_jo1
キャー!キャー! ケンティー!ケンティー! このドラマは、ケンティーの可愛いお顔をどアップで映し出すシーンが多過ぎなんだよ!最高だよ!もう何回もハート盗まれたよ!このハート泥棒め!大泥棒!STY! ・・またまた取り乱してすみません。 これからは本当に本当に静かに見守ります。 #ドロ刑
【駅にてご婦人より】 「あのー、もしかしてTVに出てる方ですか?」 『あー、は、はい』 「確かマスさん!?」 『え?あ、いえ、違います。えっとぉー、私は青木と申しまして』 「あっごめんなさい。全然知らない人でした!」 『・・・。』 みんな頼む。明日も仕事だから励ましの「いいね」ください。
勉強熱心な僕は年末の8時だJやカウコンに備えてJr.黄金期の復習をしているんだけど、素顔3だけVHSがないんだよ。どこ探してもない。 でもこんなこともあろうかと中身は全てDVDに落としてて内容は確認できるので復習には支障はないし、まぁいいか。 ・・・。 いや、そういう問題じゃないんだよ!!
マイメロちゃん、 BANGER NIGHTなのか? BANGER NIGHTを踊ってるのか? twitter.com/Melody_Marilan…
先日の15年ぶりの火星大接近以来、毎晩4歳の息子と星空を眺めている。 父「地球からどれほどの人が 火星へ行くのだろう〜♫」 息子「どうやって行くの?」 父「EPCOTIAライナーだよ」 息子「それはどこにあるの?」 父「今夜は味スタだよ」 調布方面を指差す父子の頭上で、火星が煌々と輝いていた。
久しぶりに「なぁ〜にぃ〜!」が聞けた瞬間、頭が真っ白になってしまった。 上手く編集してくれたディレクターに感謝。和やかな雰囲気を作って、緊張をほぐしてくださった二宮和也さんの気遣いに感謝。何よりインタビュー前に「何でも聞いていいですよ」と話してくださった木村拓哉さんの男気に感謝。
「ニノさん」を見ていただきどうもありがとうございました! ニノさん曰く「(LIVEというのは)我々にとっても夢の時間」 最高のコメントでした。これからもカッコいいところを存分に見せていただきたいです。ちなみに、あまりに収録が盛り上がったので、来週も延長戦を行います。是非ご覧ください!
今朝、汐留の日テレから見て逆の方角にレインボーブリッジが! 幼い頃、虹の真下に行ったらどう見えるんだろう?って考えたことがあったんだけど、結論から言えば「見えない」んだよね。だから虹は“そこにある”のではなくて“そこに見えるもの”なんだ。 追伸 虹がキレイだよ。いや、お前の方が・・・
1人1人の魅力含めて40分以上語って、使われたのは正味1分以下。これが尺に制限がある地上波TVの厳しさ。しかも熱弁の途中で、愛を持ってぶった切る“割愛”もいただけた。これは深イイ話の名物だもんね😊でもなんたって一大叙事詩だ。これで終わりではない。僕はチャンスがある限り魅力を語り続けるよ。
ジョン、待たせてごめんな。 ジョン、大丈夫だよ。もう離さないからね。 ジョン、さぁ一緒に帰ろう。 #ジョンを探して三千里 #ハッピーエンド #SixTONES #ザテレビジョン
太一くんと釣りしてます。 EPCOTIAのパーカー着てるから、タコ型のコタくん、ハリセンボン型のボンセンくん、イカ型のカイくんとか釣れるかもなぁ。
今日は11個下の伊藤遼アナに誘われて、舞台「ひらがな男子」を鑑賞。2.5次元舞台は初めて観たのですが、バカリズムさんの脚本で笑えるシーンがたくさんありました! ちなみに、伊藤遼アナはアニメとキスマイが大好きな後輩で、いつも宮っちの話で盛り上がります。「青木くん」と呼ばせています。