@moritwi あ〜、今頃舞台挨拶中かぁ。森先輩どうか頑張って欲しいな!玉ちゃんの良いところ引き出してくれてるといいけど。玉ちゃんカッコいいもんなぁ。なんといってもお顔が綺麗。あと、ちょっとはにかんだような笑顔も最高だし・・ あっ、森先輩のこと心配してたのに、結局玉ちゃんのことばかり考えちゃう!
@moritwi お疲れ様でした!無事に終わって何よりです。そして玉ちゃん拝めた森先輩が羨ましいです。 あと、次からはもう少し早めにアドバイスを求めるように。
僕のシンメである5個上の森先輩との玉ちゃんをめぐる今日のやり取り。 森先輩から「俺、先輩。」というコメントが出るまでリプ合戦は続きます。翌日会社で会うと「昨日は会心の1本(俺、先輩。のこと)でしたね!」という話で盛り上がるのがお決まり。 要するに、平和な会社員生活だということです。 twitter.com/moritwi/status…
昨日のしゃべくり見たんだけどさ、神ちゃんのダンスやばない? (↑急なエセ関西弁すみません) いや、もちろん上手いのは知っていたんだけど、即興であそこまで踊れるとは・・。僕がいつもダンスに関して意見を求める人たちにも聞いてみたんだけど、皆絶賛してた。こりゃマジで。 YABAIZO!!!!
ご結婚おめでとうございます!柏原さんが東洋大1年生のとき箱根小涌園前で、あまりに次元の違う走り(2次元という意味ではありません)に衝撃を受け、「箱根の山は柏原のためにあるのか!?」と実況した者です。 今夜は言わせてください。 「八木アナの笑顔は柏原のためにあるのか!?」 お幸せに! twitter.com/kashi0713/stat…
古文で古語の意味がわからなかったら全力で思いを馳せてみな!当時は顔も見たことない相手と和歌でやり取りして恋してたんだぜ?それは会ったことのないアイドルの曲聴いて好きになる気持ちとだいたい同じだろ?何百年経っても人が人を好きになる気持ちに変わりはないんだ!だから恋をしろ!ガチ恋を!
5個下の後輩・山本絋之アナと靴も服も被ってて「偶然だね〜。インスタ載せるから写真撮ろうよ」なんて言って撮ってたら、5個上の先輩・杉上佐智枝アナが偶然通りかかって、見てみると杉上先輩もほとんど被った服装だった。でも僕だけ萌え袖だった。 という今日の超平和な話。 instagram.com/aoki.genta
@kojiharunyan ここにいるよぉ〜。「ハート型ウイルス」が好きな日テレのクソリプおじさんアナウンサーもいるよぉ〜。
今日は映画を観てきた。週1ペースで年間50本観る。 観た後、いつも思う。 人生の主役は自分だし、その人生は1度しかない。
【母と幼い娘あるある】 ケース① 母「娘がファンなんです。写真撮って下さい」 僕「ありがとうございます。もちろんです」 娘「ママこの人ダレ?」 ケース② 母「娘がファンなんです。写真撮って下さい」 僕「ありがとうございます。もちろんです」 娘「ママこの人ゲンタ?」 どちらも嬉しいです。
【街中で】 『私ゲンタのファンです!』 僕「ありがとうございます」 『いや違います。松田元太くんのファンなんです』 僕「そ、そ、そうですよね!僕も元太くん大好きです💦」 僕はあの日の自分を強烈に恥じ猛省しています。そしてTravisJapanの松田元太くん、20歳のお誕生日おめでとうございます!
今夜は平成最後の満月。でも東京は曇りで、見えるとしても夜遅くになる。「そんな夜更かしはできないわ」というシンデレラガールと裸足のシンデレラボーイのために、昨夜の月を撮影しておきました。 普段はお月様に願うこともないけれど今夜は特別。令和が良い時代になりますように。 #平成最後の満月
エンターテインメントにおいて、客は完璧を求めているようでそれが押しつけがましいとどこか引いて見てしまうときがある。逆に突っ込みどころや余白があってもずっと見ていられるものもある。伝え手と客の間に絶妙な関係値を創り出せるかが重要。客自身が心地の良い客を演じるのも楽しむポイントだ。
俺スカ、始まった😃 @oresuka_ntv
ミッチー、前髪上げててビジュ良き😍 ケンケン、早くマスク取って〜😍 れんれん、安定ですっ😍
あ〜、せっかくマスクとったのに〜😭 でも目元可愛いな。 #俺スカ
やっば。ちょっとケンケン助けに行ってくる! #俺スカ
先生、ありがとう🥺 それにしても「顔の損得」って・・・。 深ぇ。 #俺スカ
上目遣いのけんけん、天使かな? 髪の毛のキューティクル、天使の輪かな? 来世はマスクになろう。 来週もリアタイしよう。 #俺スカ
今、4歳の息子がひらがなを勉強してるんだけど、「わ」と「は」の使い分けのところで、息子がこんな回答を。このイラストなら間違ってはいないよね?僕は思わず丸をつけちゃいました。↓
仮にあなたの人生を90年とする。人生90年の中で高校生活3年間は90分の3 でたった3.3%だ。でもこの3年の勉強の頑張りが、18歳で卒業したときの残り72年を大きく変える。90分の72で80%だ。つまり人生の80%を左右する大事な3年間だ。 ・・という気持ちで勉強してみよ!もちろん勉強が全てではないけど。
今日バゲットに知念くんが生出演するから朝からとっても嬉しいんだけど、同時に放送される熊本ロケで僕イルカに遭遇してめちゃくちゃはしゃいでるんだよね・・。自分の好きな人に、自分がはしゃいでるところを見られるのってなんだか恥ずかしいよね。しかもイルカより可愛い知念くんに見られるなんて。
結果的にはスタジオでも僕がはしゃぎまくって、終わってしまいました。でもバゲットに来てくださって、本当に嬉しかったな。妄想が現実になって、いつかJUMPとハワイロケに行きたいな。 知念くんはヒルナンデスも出演中です!是非ご覧ください。
【今日のOAでの知念さんとのQ&A】 Q空調大丈夫ですか?A大丈夫です Q喉乾いてないですか?A大丈夫です Qティファニー買いましょうか?A大丈夫です Qメロンパン食べますか?A食べたい! Qハワイにロケ行きませんか?A行きたい! 可愛い知念さんにはメロンパンのように甘い対応になってしまいますよね!
@ahodrama_ntv ありがとうございます!