2018年の終わりに、インスタ始めました。 と言っても発信しているのは、 とっくりを着ている自分の写真ばかりです。もし良かったらフォローお願いいたします。 それでは、良いお年をお迎えください。 注)とっくり・・・タートルネック、ハイネックのこと。 instagram.com/p/BsDVkLOH--H/
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 大晦日は京セラドームで熱唱しました。 #アナウンサー #青木源太 instagram.com/p/BsFcIACnLRX/…
明日箱根駅伝の往路が放送される。僕は入社以来ずっと箱根駅伝中継を担当していたので、みかんを食べながら家のTVで見るのは13年ぶりだ。選手たちを応援する気持ちと同じくらいアナウンス部の仲間を応援している。一生懸命準備している姿を年末ずっと見ていた。良いレース、良い放送になりますように!
走り切った大東大の新井選手、お疲れ様でした。2区の川澄選手がタスキをもらった瞬間、すぐにスタートせず新井選手を労っていたのが印象的だった。 #箱根駅伝
僕は実況で中央大を「伝統の白地に赤のC」と表現するのが大好きです。現在トップタイに中央大がいるので聞けるかなぁ。1号車の蛯原アナ、言ってくれるかなぁ。(ワクワク) #箱根駅伝
選手名の文字スーパーには、必ず出身高校も表示されます!それを見て、是非同郷の選手を応援してあげてください! それにしても日大ワンブィ選手の出身校、ケニア「エリート高」はかっこよすぎる。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
おー!国士舘が戸塚中継所トップでタスキリレー、46年ぶり!46年前って第一次オイルショックがあった年だよ!すごい!国士舘ショック! #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
塩尻選手、三代さんの記録更新してる! 2区日本人歴代最高! #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
戸塚中継所の実況は山本健太アナ。関西でお馴染みの山本浩之アナの息子です。日大のワンブィ選手のインタビュー、とても味わい深かった。お疲れ様でした! #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
実況アナウンサーが時々選手を紹介するときに「28分台ランナーです」と言いますが、それは10000m(10km)を走ったときのタイムが28分○○秒台ですよ、という意味で、大学生ランナーの中では、1流ランナーとして認められる1つの目安です。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
このまま行くと、青山学院の森田選手が東洋大吉川選手に追いつきます。ここからの数分が駅伝の醍醐味です。森田選手が追いついた後一気に抜くのか。当然吉川選手もやすやすと抜かれるわけにはいきません。母校の意地とプライドをかけた争いが見られます。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
東洋・吉川選手のタイムも良いんだよ。例年なら区間賞とれるくらいのタイム。でも青山学院の森田選手が強すぎる。速いんじゃなくて強い。どんな状況でも自分の力を出し切る、どんな順位でタスキをもらってもチームをトップに押し上げる。これが4連覇中の青山学院のキャプテンの強さだ。 #箱根駅伝
4年生から4年生へのタスキリレー良い。同じ釜の飯を4年間食べた仲間同士の万感の思い。4年生から1年生へのタスキリレーも良い。伝統を頼んだぞ!という先輩の思い。1年生から4年生へのタスキリレーも良い。頭ポンポンってやってから走り出すと・・文字数 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
東海大・館澤選手、2位に上がっ!1500mのスペシャリストが20km以上のレースでも力を発揮しててすごい! タスキをかけ忘れたら「東海の慌てん坊」、給水でミルク飲んだら「東海の甘えん坊」、 でも、今日は地元4区で順位を上げる「東海の暴れん坊」だ! #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
2区間連続で区間新記録が出るなんて何年ぶり? それにしても移動車実況アナウンサーが「区間新記録が出ます!」と言って、中継所アナウンサーに振るのってけっこう勇気いるんですよー。時間の計算って普段はなかなかしないから狭い車内でやるのは大変。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
小田原中継所では、タンクトップの4区のランナーが長袖の5区のランナーに次々にタスキを渡していく。それだけ山の気温はぐっと下がり、過酷なのである。 山を制する者が箱根を制す。全ての5区ランナーが無事に芦ノ湖にたどり着きますように。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
小田原中継所、山梨学院大のタスキが繋がって良かった。 実況は町田浩徳アナウンサー。88回大会復路で神奈川大が「繰り上げまで0秒タスキリレー」を見せたけど、そのときの実況も町田アナでした。 お疲れ様でした! #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
「山の神」という言葉を生んだのは日体大の北村聡さん。取材時5区について語るとき「5区には山の神がいますから」と順大・今井正人さんを評したことがきっかけ。僕はその場にいたから、山の神が生まれた瞬間に立ち会った。今では当たり前に使われる言葉。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
選手たちはリゾートホテルの草分け、箱根富士屋ホテル前を通過していきます。 箱根駅伝には多くの女性アナウンサーも関わっていますが、中には箱根駅伝が好きすぎて富士屋ホテルで結婚式を挙げたという先輩女性アナウンサーもいます。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
とても気が早いことを言います。 明日の復路、めちゃくちゃ面白いと思います! 多分9区くらいまで決着つかないと思う。最近は5区か復路序盤で勝負決まってしまうことが多かったから。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
監督車からの各監督の言葉は聞いていて涙が出そうになる。今までで1番感動したのは山梨学院・上田監督。戸塚中継所でモグスが4年連続2区を走り終えた瞬間「モグスありがとう!日本に来てくれてありがとう!」と叫ぶ声が聞こえ、監督車は3区に走り去った。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
ここから5区のランナーが次々とフィニッシュしますが、トップの東洋大とのタイム差にご注目ください。3分離れていたら、平地に換算すると約1kmの距離差があるということです。そのタイム差(距離差)で明日の復路スタートします。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
法政大の異名は「オレンジエクスプレス」。数年前に東洋大の快走時「東海道のオリエント急行」って僕が実況したけど全然定着しなかった。そりゃそうか。w でも久しぶりに言わせてください! 東海道のオリエント急行、東洋大学おめでとうございます! #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
年末年始休みにTVで箱根駅伝見てTwitterで実況って、結局箱根駅伝が大好きなのだ。ワークライフバランスって言葉あるけど #落合陽一 さんが言うように ワークアズライフなのであればストレスもないんだけどね。好きな仕事をできない方がストレス溜まる。 #箱根駅伝 #中継実況外れたのでTwitterで実況
おはようございます。 鉄紺のオリエント急行が、 定刻通り芦ノ湖を発車いたしました〜。 次は〜、小田原〜、小田原〜です。 #箱根駅伝 #東海道のオリエント急行 #中継実況外れたのでTwitterで実況