1626
自分の力ではどうしようもないことに直面するのが人生。泰然自若と受け入れるのが大人の全てではないけれど、大切な思い出はそっと心の中にしまっておくことも必要さ。恋も仕事も勉強もそんなことばかり。僕へのリプで溜飲が下がるならそれもまた良し。おじさんはB少女さんの人生の幸せを願ってるよ!
1627
題名「ユニット名変更の件」
本文
お疲れ様です。
日テレアナウンス部の青木源太です。
東京B少年がSexy美少年に改名した件、確認いたしました。「S」だけ大文字表記も遵守いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
青木源太
注)とても大事なことなので、業務メール風に確認しました。
1628
1629
福田監督はこのようにおっしゃっている!さぁ、全国のちびっ子、女子たち、男子たち、そしてシンメよ、皆でどんどん男の勲章ダンスを踊るのだ!
そしてサラリーマンたちよ、今からダンスをマスターして、忘年会のヒーローになるのだ!僕もアナウンス部の仲間との忘年会で踊ろーっと。
#今日俺ダンス twitter.com/fukuda_u1/stat…
1630
最近月曜に「今週も頑張ろう!」って思えるのは、日曜の夜に #今日俺 を見て、クスッと笑ってから寝ているからだろうな。台詞が終わったと思っても、カメラが止まらずに、そこから絞り出される俳優さんの一雫の演技がツボで、どこまでが台本でどこからがアドリブなのか全くわからなくて目が離せない。
1631
初めて食べ物ではなく“モノ”を差し入れたんだけど、スニーカーソックスなら靴履けばほとんど隠れるからデザインもそんなに関係ないかなぁ、稽古とかで履きつぶせるなら役に立つかなぁ、などと思い選びました。メンカラにしたのは僕のこだわりです!差し入れは常に迷うので今後も悩みは尽きなさそうだ。
1632
舞台やライブに招待いただいたときの差し入れは、何にしようかいつも迷う。先日のA.B.C-Zの舞台の時は、お菓子と散々迷った結果、メンカラのスニーカーソックスにしてみた。すると塚ちゃんが実際に使っているみたいでとても嬉しい!ってか塚ちゃん優しい。次回からは名前の刺繍も入れちゃおうかな。
1633
あと10分ほどで、今日俺が始まります!
是非一緒に踊りながらご覧下さい! twitter.com/kyoukaraoreha_…
1634
#今日俺ダンス の振り付けをしてくださった楢木先生です!一つ一つの振りに意味があることを教えていただき、ダンスは奥深いなぁと改めて感じました。
ヤンキーとは全く無縁の学生生活でしたが、自分の中の“ヤンキー魂”を発揮させて踊りました!
今日俺は、今夜22時半から放送です!
1635
00:17のところの「笑顔で、そうそう♪」って声は僕です。
そこで一瞬笑顔になるけど、その後また真顔で踊り出す尾崎アナがツボです。 twitter.com/kyoukaraoreha_…
1636
@kyoukaraoreha_n @moritwi 今回の振り付けの中で、僕が大好きな振りが2つあります。そこは下手なりにメチャクチャこだわって踊りました!是非見つけてみてください!
ヒント
・マスカレード
・地元じゃ負け知らず
1637
#今日俺ダンス に挑戦しました!ダンスって難しい。でも楽しい!
“ゆるキビダンス”ならぬ、“ガチガチダンス”でしたが、一生懸命踊りました!後半にガッチガチのダンスを踊る30代男性2人が登場しますので、是非最後までご覧下さい!
1638
1639
僕が“ゆるキビダンス”を意識したのは、デビュー前のPrinceの「You are my Princess 」。複雑な振りとテンポがめちゃくちゃカッコ良い曲。ご本人に取材した時も「振りを入れるのが大変だった」とおっしゃっていた。しかも難しいダンスを踊りながらカメラ目線でちゃんと見つめてくれるんだからすごいよ。
1640
King & PrinceのダンスってTV見るだけでは真似ることができない。「シンデレラガール」も「Memorial」もそうなんだけど、リズム取るポイントが難しい上に、ゆる〜く踊ったと思ったら急にキビキビしたダンスになる。これどういうジャンルのダンスなのかしら?僕は勝手に“ゆるキビダンス”と呼んでいる。
1641
A.B.C-ZのSHOWTIME!がTVで見られるなんて!!ジャニーズ伝説を思い出すなぁ。楽しかったなぁ。
背中に「Johnny’s」って書いてあるんだゼ?ジャニーズを背負ってるってことだゼ?
歌詞まで吟味できるので、何度も見てしまう。お気に入りのウィスキーのグラスを傾けながら見たいくらいの最高の気分だ。
1642
1643
1644
関ジャニ∞の「ここに」のパワーは凄かった。笑顔、力強い歌声、浮き出る血管、添えた手、そして大阪!!TVからここまで力をもらったのは久しぶりだ。
カメラワークも最高。特に6面マルチ。何回リハやったんだろ。制作陣の努力にも拍手。トリに相応しい放送だった。これからもずっと笑顔が見たいよ。
1645
キスマイの「君、僕。」は、歌割りフェチであり、メンカラフェチであり、足首の柔らかさフェチであるという特殊な“癖”を持っている僕にとって最高の曲だ!それにしても「恋する温度」「不器用なラブストーリー」って何だろ?35歳の既婚者のおじさんサラリーマンまでドキドキしちゃうパワーワードです。
1646
PONが終わってから初めてまっすーと話をする機会を得た。東京と大阪、生中継でのやり取りはまるで遠距離恋愛のようだった。
今夜改めて思う。PONでの日々は笑えるほど愚かで、泣けるほど愛しい青春の日々だったんだ。僕は、まっすーとの間に見えない紐があると信じている。大晦日、会いに行きたい!
1647
多くの若い方にフォローしていただいているから、そして自分が“シンデレラガール”だから、という理由で、24時以降はツイートをしないようにしている。
でも今夜は、まるで遠足の前日のように眠れそうにない。明日NEWSと生中継で繋がるからだ。
そう、僕は“裸足のシンデレラボーイ”でもあるのです。
1648
明日のバゲットには、西川貴教さんが生出演します!
アーティストとしての魅力、ビジネスマンとしての才覚、郷土を愛する気持ち、自分に厳しいストイックさ・・・、などなど尊敬できるところがたくさんある。そのお話からは、たくさんの学びと笑いが生まれそうで、今からとても楽しみです!
1649
明日のバゲットの中で、NEWSの4人と生中継で繋がりますが、
「僕・・・、やっちゃうよ?」
意味:私はとても気合いが入っています。誠実にお仕事します!
1650
昔ズームインの投稿ビデオ特集のコーナーで「サンタさんからプレゼントの希望を問う電話があり、泣きながら喜ぶ少年」という内容のものがあり、鮮烈に覚えている。とてもハッピーで、将来子供ができたら絶対にやりたいと思っていた。息子は現在4歳。時は来た。サンタの声は・・・、あの人しかいない。