ひつじ(@hopstepsheepp)さんの人気ツイート(新しい順)

26
子供に対して滅多に怒らない夫が食べ物を粗末にした5歳児を叱ったのですが、5歳児が「パパノイウコトハキキタクナイ」と宣ったので「じゃあパパも5歳くんのいうこともう聞かない」と言ったら目をまん丸にした後うわんうわん泣き出してあぁ本当に父から叱られ慣れてないんだなぁと思うなどしました。
27
公園でめちゃテンション上がってフィーバーしてるお父さんが居たんだけど、アスレチックの外壁登って上から飛び降りるし滑り台逆走して屋根登るし、ブランコ全力で漕いで飛び降りるし、マジで子供が真似したら怪我するパレード開催してて他の親皆んな地蔵の顔になってたしマジで逆コナン君かなんなん
28
長男出産後、エルゴで買い物中にマダムから1人で子育て大変でしょ、集まりがあるのよ、と今思えば宗教の勧誘を受けたのだけど、久方ぶりの大人と話す機会と産後ハイが相まって普段人に話せない子供がどんなに可愛いか尊いかを語り尽くして「幸せそうで良かったわ…」と立ち去られた経験があります
29
スタバで桃買ったんだけど2歳児がその素敵なものは自分のですね?と言わんばかりにキラキラおめめで「ママ、アットー(アリガトウ)」と手を伸ばしてきたので結局母はマウントレーニアを飲みました。お疲れ様でございました。
30
2歳児のおなかがポンポンなのでオムツを変えるたびにポンポンだねぇ、とお腹を撫でていたら、先程2歳児が自分で服を捲り上げておなかを見つめながら「ポンポンダネェ…」と自分のお腹をなでなでしていて可愛い過ぎて失神しました。
31
今日スーパーの駐車場で4歳くらいの子が車の間からいきなり飛び出してきて危うく接触するところだったんだけども、その子の父親らしき人が平謝りしながら、その子の髪の毛を掴んで引っ張って立ち去っていって、めちゃくちゃ落ち込んだしもやもやする…嫌なもん見ちゃったな…
32
今日はじめて2歳児に「まだ公園から帰りたくない」でめちゃくちゃ泣かれてしまいまして、誘拐犯のように拒否されながら鯛のように暴れる2歳児を抱き抱えて夕立の土砂降りの中帰宅しました…なんかもう…ないちゃう…ぼう…ないちゃうぞ…
33
「ヒィオバァチャン、アイッキダヨー」って手を合わせて居たので、笑って許してくれるでしょう、と、母。おばあちゃんに会いたいなぁ。
34
2歳児を実家に預けて所用を済ませていたら、母からラインがきて爆笑しました。おばあちゃんごめんよ…
35
アンパンマンがち勢の方ありがとうございます。私もアンパンマン歴8年目になりますのでしょくぱんまんが配達してくれる事は知っていたのですが咄嗟の事で口が回らず…さりげなく修正しておきます…
36
最適解 「しょくぱんまんがお店に届けてくれたんだねぇ。美味しいねぇ。」 ポンコツ母 「大丈夫、これは食べて大丈夫なショクパンマンだから…」
37
@yukina_arisaka 母も母で「食べて大丈夫なショクパンマンだよ…」と訳の分からない事を言ってしまいました…
38
先程2歳児が食パンをちぎりながら食べていたのですが、急に停止して、おもむろに母を見つめながら「ショク…パン…マン…?」と問いかけてきて危うくコーヒーを吹き出すところでした。
39
2歳児、躾とか、育て方、とかでないんですよほんと…本人の気分なんで…その時の…その気分のコントロールを多少、本当に多少、1ミリくらい、親が誘導できるかな、ってレベルですよね…イヤイヤ期…
40
公共の交通機関で、母にピタッとくっついて静かに座る2歳児を見て、前の席のマダムに「お母さんの育て方が良いのね」とこれでもかというほど褒めて頂いたのですが、これは謙遜ではなく、とても恐縮なのですが、これはその、2歳児が、今日、たまたま、そういう気分だった、というだけのお話でして……
41
今日の公園 .リードをつけて散歩するウサギ .滑り台逆走小学生と何故か逆走を応援するおばあちゃん .滑り台に砂を滑らせる幼児 .ぐずって転がる幼児の真似をし隣に寝転がりだす他の幼児群(可愛い) .「そこの!42歳の!方!来てください!」と突如大衆の前で子により年齢を暴露されるお父さん
42
@vghjTYphLUEsuNZ 普段から愛と感謝はびしびし伝えてくれますし、気持ちに嘘はないはずなのですけれど週7で酔っ払ってますね!!!
43
魔除けに貼っておきますね。 上履き洗うのイヤイヤ期の皆さん、これを買うのです…room.rakuten.co.jp/room_282700527…
44
夫の後輩が離婚危機だったのですが、夫が「死んでも自分じゃ産めないんだから子供産んでもらっただけで御の字、俺だって家事育児全部やってるよ」と話してから本当に家事育児全部やってくれるようになりましたありがとうございました、と後輩妻から感謝されたのですがうちの夫は酔っ払い倒れております
45
ホットケーキはすてき!
46
掃除機をかけていたら構ってほしい5歳児が母の顔を見ながらゴロンと大の字で寝転がったので、お腹を掃除機で吸ってやったら大ウケして兄妹達に「こうやったら、すってもらえるよ!」と指導しはじめて3人川の字で目の前に転がり出したのでもう笑いが止まりませんでしたね。どいて頂けますかね。
47
5歳児がお友達の影響で、一人称を「オレ」にしたり語尾に「だぜ」をつけたりなどしていて微笑ましいのですが、「おそと、いくんだぜぇ!」と言いながら靴を履いていて、格好つけてるのに「おそと」のチグハグ感もたまらないし何よりイントネーションがスギちゃんで笑いました。
48
同棲期間を入れたら11年一緒に住んでいる夫が、実はまだ手を握るだけでドキドキできる…と宣ったので、いつまで続くかね。おばさんになっても泳ぎに連れてくのかね。と言ったら「え、もうおばさんじゃね?」と言われたのでしばきました。
49
真実を知った夫「え、あ、そうか、税込…え、あ、そんな、いや、買ったな…そうか…値段…あ、そうか…」
50
この間、私の誕生日で酔っ払った夫が何か好きなもん買ってやるぞ〜!と言い出したのでここぞとばかりに年間の固定資産税くらいのピアスを買って貰ったのですが先程夫から「カードが不正利用されたかもしれない…」と電話がかかってきてしらばっくれました。