七尾旅人(@tavito_net)さんの人気ツイート(いいね順)

251
本当に。 東京五輪、史上最低で、最大規模の自主(内輪)イベントだ。 これほど酷いオーガナイズは初めて見た。 20年以上音楽やってれば過去には辛いイベントもあったけれど、今そのすべてが輝いて見えるレベル。 twitter.com/yuki_11111111/…
252
全国ツアーの情報、初公開です! 東京・大阪・名古屋はバンド編成で『Long Voyage』再現ライブ。 メンバーはシンゴスズキ、小川翔、山本達久、瀬尾高志、大比良瑞希、そしてSuchmosや賽で活躍中のTAIHEIが助っ人に来てくれます。本当に楽しみ。 詳細はこちらです。ぜひ。 ↓ tavito.net/longvoyage/tou…
253
あまりこういう言葉を使いたくないが、黒岩って本当にアホだな。 「食べ物を口に運ぶ瞬間だけ片方の耳ひもをはずし、人と話すときは、またマスクをすぐ着ける『マスク飲食』。その提唱は神奈川県で、県民の認知度は実に96%と胸を張った」 news.1242.com/article/285987
254
こちらのご家族、保健所とようやく連絡が取れ、まずは次男の入院が決まってホッとしたが、長男はホテルが駄目だった場合、引き続き自宅療養となる可能性もあり、食料配給も受けられないと… 難病を抱えた母親と高齢の祖母への感染回避、また買い物のフォローなどの課題は残る。 引き続きケアします。 twitter.com/tavito_net/sta…
255
昨夜、歌詞だけ掲載した新曲「同じ空の下」を急遽、録音しました。ロシアとウクライナの緊迫した状況を受けて、3月1日に作曲したものです。状況は悪化の一途を辿り予断を許しません。この戦争を何とか止めましょう。 #殺すなよもう誰も note.com/tavito/n/nc61b…
256
日本はこんな国なんだと、 ウガンダ選手団の彼は、知らずに飛び出したと思う。 保護された後、どうなる? 日本で、ウガンダで、どんなペナルティを受ける? 胸が痛む。 note.com/tavito/n/n7752…
257
命をおびやかされ、なんとか日本に辿り着いた難民の方々に対して法務省が準備した「入管法改定案」が、これ。 完全におかしい。 こんな想像力の欠落した冷ややかな国に、明るい展望はない。変えていこうよ。 ご一読のうえ、ぜひ署名をお願いします。 change.org/p/%E6%B3%95%E5…
258
まったく異なる時代に生まれた78歳の服部吉次さんと、27歳のカウアン・オカモトさんが、この2023年に同じ恐怖と恥辱を語っている。 とてつもないことだ。
259
喧騒に紛れて、とてつもないニュース。 軟弱地盤について長年ずっと指摘され続けて来たのに工事を強行し、辺野古の海を汚染、破壊したまま放棄。 300億円以上が無駄になったが、コロナ禍で追い詰められた人々には出し渋り、職業差別的な選別まで行った現政権。 twitter.com/oogesatarou/st…
260
サブスクで聴くと、アルバムの終わりに関係ない曲とかが自動再生されちゃうじゃん? 出来れば、最後の曲「筏」が終わったらいったん止めてもらって、しばらく無音の余韻を残してもらえたら嬉しいです。 作品が全部鳴り終わった後のお客さんの心象を想像しながら24年間作ってきたので、お願いします。🙇🏻 twitter.com/tavito_net/sta…
261
安倍前首相「反日的な人が五輪開催に強く反対」 総理を辞めて解放感が増したせいか、この人のスケールの小ささや醜悪さがますます丸出しになってる印象。 自己愛で国を貶めてきた売国奴が、反日などという腐った言葉をよく口にしたな。 news.yahoo.co.jp/articles/a50f0…
262
銃撃の日|七尾旅人 note.com/tavito/n/nb283…
263
和歌山カレー事件の林真須美死刑囚。 警察、検察、マスコミが生み出した冤罪の可能性をはらんでいるが、再審請求の最中に長女とその子供たちが命を失った。どんな人生を耐え忍んで来ただろう。胸のつかえが取れず、長男の方の本を買ってみたら冒頭で幼い兄弟たちを守ろうとする長女が描写されていた。
264
初めて見た、座り込み。 2006年の沖縄高江で、ヘリパッド移設工事をなんとか食い止めようと座り込む3、4人のおじい、おばあを見た。そこに居ない6歳の女の子まで国からSLAPP訴訟されたりと過酷な日々。人々の目の届きづらい場所では、民主主義など無いに等しいと知ったあの頃。youtu.be/fRJ5QzDN2R8
265
マヒトに誘われて明日、新宿の路上で開催される全感覚祭presents「No War 0305」で歌います。 明後日6日は新宿ピットイン。共に「兵士A」を作った梅津和時さんとデュオワンマン。 ウクライナ危機、極めて過酷な状況ですが、希望を忘れず進みましょう。 twitter.com/1__gezan__3/st…
266
今年のウクライナ、キーウのクリスマスツリー。 天に舞い上がろうとする白い鳥たちを表した簡素なデコレーションから様々な感情が伝わってくる。
267
君島大空くんと塩塚モエカさんの「サーカスナイト」カバー。 君島くんが「細菌に纏わる情報と感情が交錯してどこかバランスが崩れた時に、サーチライトのようにこの歌がありました」と。 3.11の頃の曲が、新しい世代の歌い手によって今の困難の中で再演されたこと。 作曲者としてうれしかった。 twitter.com/CINRANET/statu…
268
📀「My Best of 七尾旅人」というプレイリスト企画が始まりました。 respectする表現者の皆さんや仕事仲間の選曲とコメントに涙。 ※リスナーからの公募もしてますのでよかったら5〜10曲選んでご参加下さい。ALLを押すと応募画面に移れます。↓ tavito.net/best_category/…
269
田村厚労相「政府は、我々です」 感情的なトーンで繰り返される傲慢な物言いに、ひとかけらの真摯さも見当たらない。 不祥事の連続のなかで感染者は増え続け、いよいよ都内で5000人を超えた。 無政府状態にも等しい有り様なのにな。 twitter.com/ChooselifePj/s…
270
CM規制がないため、資金力があり広告会社と結託した政党が自由に民意を誘導する危険性。 最低投票率が定められておらず少数の国民の意思しか反映されない可能性など。 コロナで皆が苦しむ中、大き過ぎる問題点を隠したまま押し切ろうとする自民。 どこまでも卑劣。 #国民投票法改正案に抗議します twitter.com/nhk_news/statu…
271
旧優生保護法の強制不妊手術がまかりとおっていたような時代だが、祖父は愛し合って妊娠した生徒のために、学校の敷地内に家を建てた。周囲からは否定的意見もあったようで、結果的に2人の娘さんは遺伝的な知的障害を抱えていたが、僕と同い年のとても優しい女の子だった。今もその家に住んでいる。
272
🍙フードレスキューの開始から40日ほど過ぎて、今思うこと。 そして皆さんへのお礼と、これからのこと。|七尾旅人 #note note.com/tavito/n/n6d1f…
273
秋葉原グッドマン。閉店回避の可能性を探って、スタッフさんたちが今も努力を重ねています。ぎりぎりまで諦めず。 僕のワンマンの映像も、今日で消える予定でしたが、最終的な結論が出るまで無期限に残して頂けるよう申し出ました。 拙い演奏ですがコロナ禍のライブシーンへの思いを込めました。ぜひ。 twitter.com/clubgoodman/st…
274
「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない」 犠牲なんて、たとえ戦時でも軽々しく使ってはならない言葉。 復興五輪だの、コロナに打ち勝った証だのが虚言だとは知っていたけれど、 いよいよ身も蓋もないこと言い出したな。 news.yahoo.co.jp/articles/e29d0…
275
カルト二世の問題を最初期に取り上げた2004年の書籍「カルトの子 - 心を盗まれた家族」によると、文鮮明と韓鶴子の子供たち自体が自殺、ドラッグ漬け、事故死と、ろくな人生を送れていない。どれほど異常な生育環境か想像してほしい。山上徹也の母親を不用意に会見させたらいかんと思う。