727
@YouTube 文字起こししたものはこちらです。
meti.go.jp/speeches/kaike…
728
うやむやにはさせません。生活保護法77条に扶養義務者への費用請求が規定されていますので、これに基づき彼には過去の分も払わせねば QT @candiceWardley 厚労省はこのまま河本準一の件をうやむやにするのでしょうか @SekoHiroshige @katayama_s
729
予算委員会(竹島、尖閣問題のテレビ入り集中審議)を要求したところ、民主党はは拒否。この問題をこの時期に国会で審議することを拒むとは!
731
午後8時、わが 世耕 陣営のマイクを使った選挙運動は終わりました。選挙事務所前でのマイク納めに私は #宮城県 の #愛知治郎 候補の応援からの帰路で参加できず。
代わりに鶴保選対本部長と妻 久美子が締めくくってくれました。
#和歌山県 #参議院選挙2019 #参議院議員選挙
732
いよいよ決戦(プレゼンテーション)の場に向かいます。
ロシアからは第一副首相、アゼルバイジャンからは首相が出席してプレゼンするとの情報。日本も閣僚が参加できて良かったです。会期末にもかかわらず、出張について理解してくれた国会関係者に感謝です。
733
発言の中で、ストロー、コップ、ボールペンなどで活用され始めている日本の海洋生分解性プラスチック技術を、各閣僚のテーブルに置かれた実物を示しながらアピールしました。
#G20
734
多数の激励、祝福、叱咤のメッセージありがとうございました。
早速今朝から全力で職務に邁進しています。
引き継ぎや基本事項のレクチャーに時間を取られることなく、すぐに通常の執務を行えるところが留任のメリットですね。
735
736
時差、気温差、移動時間、そして強い緊張が強いられる会談、会議で私自身フラフラでしたが、きちんと会見を再セットし、メディアには誠実に対応させて頂きました。
737
特に大きな成果の一つは、日EUとして閣僚レベルとしては異例の共同声明を発出し、米国の232条の動きに関して強い牽制を連携して行ったこと。
meti.go.jp/press/2018/05/…
738
今日は非常災害対策本部が朝夕2回開催され、状況報告と総理から万全の対応の指示が出ました。
多数の停電が発生しています。電力会社には他電力会社からの応援体制も組み、出来るだけ早い復旧に努めるよう要請しました。
739
安倍総理のサンクトペテルブルク国際経済フォーラムでのスピーチ全文です。私が現場から部分的に速報しましたが、全文も是非。 kantei.go.jp/jp/98_abe/stat…
740
私の役割は、交渉前半では低水準の妥結を狙う一部の国の意向のブロック。中盤では交渉成果アピールを焦る一部閣僚に途中のアピールよりも最終妥結こそ重要と説得すること。後半では日印のあらゆる関係を駆使してインドを交渉に前向きにさせること。各国に🇮🇳に対し柔軟な姿勢を求めること
等々でした。
741
とても嬉しいお母様の言葉ですね。
本当に成長しているのかどうか自信はありませんが、人間いくつになっても成長の可能性はあり、常に精進していなければならないと肝に銘じています。
#世耕弘成 twitter.com/9sVuR7eYHiO7GE…
742
743
中盤での安倍総理ビデオメッセージ。 twitter.com/bieparis/statu…
744
世耕です。
今日は三連休最終日ですね。選挙応援で全国動いていると曜日の感覚がなくなります。
今日は「大臣の休み」のついて語っている動画をご紹介します。#世耕弘成 #和歌山県 #参議院選挙2019 #参議院議員選挙
動画サイト せこうCHANNEL 登録よろしくお願いします!
youtube.com/channel/UCBjKL…
745
746
747
本日官邸での非常災対本部、私は被災企業に国の支援意思が伝わる十分な支援内容を主張。
具体的には
・工場、設備復旧支援の「グループ補助金」の十分な確保
・機械、車両、店舗再開等を支援する「持続化補助金」の上限大幅増 等
現在その方向で進んでおり、事務的に金額等を詰めているところです。
748
経産省公式アカウントではライフラインの状況などの情報を提供しています。 twitter.com/meti_nippon/st…
750
スペインでの日程を終え、帰国の途につきます。
今回の出張はニューヨーク→ワシントンDC→マドリードと短期間で移動するハードな日程でしたし、途中天候のため飛行機が飛ばず電車で移動というハプニングもありましたが、充実した内容でした。