メディアが中露代理人をやたらと出演させるのは何か意図があるのだろう。我々は冷やかに備えるべし。
信じられません。 出版物取次最大手トーハンさんで、ノンフィクション部門で1位だそうです。 ありがとうございます。 Amazonで在庫切れの状況。問い合わせ頂いた店頭では、17日入荷で22日売れ切れ。 全国的に品薄状況です。申し訳ございません。重版分、間も無く刷り上がります。 twitter.com/sankeibooks_pr…
中露北はICBMで手を握っている!・突然ニュース解説 youtu.be/dkbvdEHrEmo 3月28日12時プレミア公開。 北朝鮮の背後には中国とロシアが存在していること、これが証明されたも同然です。日本の安全保障は異次元に突入しました。この背景を考えたいと思います。
停戦の提案は時間稼ぎ。 露国は約束を守らない。
尊重へ転換 っということは、今まで尊重していなかったということ。 jiji.com/sp/article?k=2…
誰が不適切と判断して削除に至ったのか?追及。 twitter.com/Gurenko_Andrii…
>グレンコ・アンドリー氏「降伏は今以上の殺戮につながる最悪の選択肢」 降伏すれば命だけは助かると思っている方へ。戦争はそんな甘くはありません。残虐非道なものです。 だから、戦争を起こさぬ様、抑止力を高めなければならないのです。 sankei.com/article/202203…
総理そのご判断間違ってます! youtu.be/CnySjTc8hqA @YouTubeより 4月1日12時15分からプレミア配信します。 首相、サハリン2「撤退せず」 衆院本会議で明言 国家としての事情を考えていることに加えて、広島ガスという総理の地元の事情もあるようです。
お陰様で、な、な、なんと! 3刷り決定! ご予約いただいた方、ご購入いただいた方本当にありがとうございました。 もっともっと皆さんと一緒に危機を共有したいです。よろしくお願いいたします。 twitter.com/SankeiBooks1/s…
”中国政府によるウイグル人への人権弾圧抗議活動” 私も一人の国民として参加させて頂きます。皆さんもぜひお立ち寄りください。
皆さん、お疲れ様でした。 そして、わざわざリレー演説を聞きに来てくださった皆さん、本当にありがとうございました。ゆっくりとお話が出来ずすみませんでした。 また、拙著にサインなど求めて下さり、恐縮でした。 ウイグル問題、更にお力をお貸しください。よろしくお願い申し上げます。
「ウイグル弾圧知って」 大阪・難波で抗議集会 >ウイグル問題に積極的に取り組む前衆院議員の長尾敬(たかし)氏は「中国共産党はウイグル人やウイグルの文化を消そうとしている。人ごとと思わず、一人一人が世論を喚起していこう」と訴えた。 sankei.com/article/202204…
避難民をパフォーマンスに利用するな! youtu.be/eYT917a9cxA 4月3日15時からプレミア配信いたします! >林外相、避難民受け入れ「可能性を追求」 政府専用機に同乗 いろいろと心配です。
>公明 山口代表「防衛費だけ突出 妥当ではない」慎重な姿勢示す | NHK 中国が言いそうな事を仰せです。 「永田町中国代理人」お陰様で三刷り目が決定しました。ありがとうございます。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
高市色を骨抜きにするな!・突然ニュース解説 youtu.be/s3_scVc4Rj4 @YouTubeより 4月5日12時15分プレミア配信いたします。 衆議院選挙に勝利できたのは高市色を前面に打ち出したから。参議院選挙を前にして、これを骨抜きにしようとしている輩に対して一言申し上げたいと思います。
自国を自国民で守らない国には、どこの国からも助けには来ない。 そら恐ろしい話です↓ twitter.com/YzypC4F02Tq5lo…
専守防衛・非核三原則の見直しは不可欠・突然ニュース解説 youtu.be/qcuAKi6v2Ok @YouTubeより 4月7日12時15分プレミア配信いたします。 戦争を起こさぬ為に、「非核三原則」、「専守防衛」の見直し、「集団防衛体制の確立」は不可欠です。
鈴木宗男氏「いくら制裁しても闘い終わらない」NATOに要望「武器供与より話し合いを」 では、話し合いに行ってきてください。露国との太いパイプがおありなのですから、よろしくお願い申し上げます。 daily.co.jp/gossip/2022/04…
いらんなぁ。 韓国が誤りを正せば良い話です。 愚行につける薬、今のところありません。 引き続き丁寧に無反応で対応する事です。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
>立憲・小川氏「便乗はいい加減にして」 新型コロナやウクライナ受けての改憲論議 小川議員からすれば、必要な事例は全て「便乗」なのでしょう。 その言いがかりはいい加減にして、、。 fnn.jp/articles/CX/34…
>高市早苗政調会長が更迭へ 安倍氏の“使い捨て”が派内造反の火種になる可能性 ウクライナばかりで他にネタがないのか、典型的な飛ばし記事。 news-postseven.com/archives/20220…
これは異常です。将来が危うい。 twitter.com/s10408978/stat…
現実を見ずに便乗だ?立民政調会長こそいい加減にして欲しい!・突然ニュース解説 youtu.be/km5TZbMVTq4 4月12日12時30分プレミア配信。 >ウクライナ情勢で『憲法改正だ、緊急事態だ』。便乗するのは、いい加減にしてほしい」と訴えた。 すみません、ブった斬ります。
「原子力」活用、岸田首相言及 ロシア石炭禁輸で電力に懸念 原発再稼働、検討しなくても良いので、決めてください! jiji.com/jc/article?k=2…
「永田町中国代理人」 なんと、四刷目、決定! ありがとうございます。