自分は一人じゃない、たくさんの支援者の皆さんに支えられて選挙戦を戦っている事を感じる一日でした。選挙と言う戦において、両足を吹き飛ばされていても両手だけで匍匐前進して国会に戻りたい。安倍元総理本当にありがとうございました。城内実先生も応援に駆けつけてくださいました。
長尾たかし出陣式 youtu.be/2lERQnCSSDI @YouTubeより いよいよ本日から衆議院総選挙です。立候補届無事完了いたしました。いざ出陣です。
徹底的に反対していきます。財界は外国人を労働力としか見ていません。お迎えしたい外国人もいれば、国益を損なう外国人もおります。価値観を共有出来ない共産主義流入に対し無防備なまま本件を認めるわけにはいきません。国会閉会後、激しい議論になると思います。後方支援よろしくお願いいたします。 twitter.com/arimoto_kaori/…
何を心配しているのでしょうか? 私は上海電力の太陽光参入ビジネスモデルに外為法が適正に運用されているかを調べています。 本日も、たっぷりと情報収集と意見交換。担当部署でもある日銀や経産省への問い合わせの結果、疑念は深まります。 特定政党の件、私は言及しておりません。ご心配ですか? twitter.com/v5bwljj1nzw7st…
香港の国家安全法制に対し、日本は他国に先んじて声明を発し、駐日中国大使を召致し深い憂慮を伝えるなどした後、米英加豪が後を追いかける形で声明を出したと言う時系列。共同の配信を受けた6月7日中日新聞の一面が酷い。まるで日本だけが民主主義を否定する中国寄りであるかのような印象操作です。
岸田首相、防衛費財源で増税に理解求める 国債は否定 | ロイター 「増税が目的ではない。防衛力強化が目的」と強調されましたが、国債で賄うべきという自民党内の圧倒的多数の疑問に答えていません! お答えください! jp.reuters.com/article/japan-…
お陰様で60歳の誕生日を迎えることが出来ました。還暦です。一回ぐるっと回って第二の人生の始まりです。 両親やご先祖が生き抜いたからこそ頂いたこの命。 今日は誰かの誕生日。 今日は誰かの命日。 命の尊さに感謝する一日にしたいと思います。
あるよ。 内閣府設置法第三条二項。 twitter.com/sharenewsjapan…
霞ヶ関は、長くは続かないだろうと予測し、官僚主導で、消費増税、復興税創設、再エネ賦課金、原子力規制委員会3条委員会格上げなどやりたい放題でズタボロにされたあの頃と今が、妙に重なります。
日本人の心を持っていない。 彼等こそ妖怪そのものだ。 人の死を悼まぬのか? 楽しいか?愚か者達よ! twitter.com/ChooselifePj/s…
雲行きは怪しいです。 圧倒的に慎重派が多いにも関わらず、結論出さずに一任。 取りまとめ挨拶をした雛壇議員のお言葉に、結論ありきの印象を払拭出来ません! twitter.com/takatorishuich…
承知しております。動きます。 twitter.com/p4h8d2yk8k/sta…
選挙中、ご注目くださり光栄に存じます。 ご忠告、真っ向から否定させて頂きます。 中国の人権侵害を非難し、停止させることこそ、自国民に対する政治家としての責任です。 twitter.com/xuejianosaka/s…
政府には朝鮮総連の破産申し立てを一貫して迫り続けております。 昨年金融担当大臣政務官を務めた折、政府の立場として動きましたが、官邸のしかるべきところが判断しなければそうならない。 それでも判断させるまで続けていかなければならぬと思っています。 twitter.com/dnd8tgys9um5kz…
は?暑さで、、、大丈夫? twitter.com/jiroshinbo_tab…
行政文書が何故外部に漏れたのでしょうか? そして、それは事実に基づいた内容なのでしょうか? 国民の関心はそこにあります。 twitter.com/konishihiroyuk…
中国に頭を下げて解決できる事など、あ、り、ま、せ、ん! twitter.com/peachtjapan2/s…
山手線に乗っていたら、私の前で吊り革に捕まりながら、表紙丸出しで「永田町中国代理人」を読んでいる方がおられましたので、声を掛けさせて頂きました。 車内に響き渡るほどの声で吃驚されましたが、私も吃驚です。 本当にありがたい事です。連絡先交換してホームで写真撮ってお別れしました。
>「いきなり原潜にいくのはどうかという思いだ」「運用コストの高さ」「国民の命や暮らしを守るため、優先すべきもの」 わけわかりません。防衛にコストという概念を持ち込めないほど、我国の周辺は危機的で深刻な筈。命と暮らしを守るのは防衛です。 原潜保有不可欠です! sankei.com/article/202206…
>防衛省概算要求、過去最大5・6兆円 長射程ミサイル量産など たったの2000億円しか増えてない。この程度の概算要求ではわが国の防衛は不十分。がんばれ防衛省! 安倍元首相は 6兆円の後半から 7兆円が見えるぐらいの増額 これを世界中が注目していると この遺志を継げ! sankei.com/article/202208…
尖閣諸島で漁業操業を終え、第一桜丸、恵美丸もうすぐ帰港です!お出迎え(^^) 皆さん、お帰りの、コメント、よろしくお願い申し上げます。
ほんこんさん、いろいろとお立場ありながら一貫して私の応援をしてくださり本当にありがとうございます。必ず国会に戻ります。祈っていてください。 twitter.com/hong2010kong/s…
中国人権侵害非難決議が、三ヶ月以上経っても通らない。 各政党の機関決定等の手続きなどいらない筈。 事実、ミャンマー非難決議は一週間もかからずあっという間に上程が決定された。 当たり前だからだ。 しかし、対中非難決議は当たり前にならないのがわが国なのか? 今週が最後のチャンス。
エマニュエル米国大使がいよいよ立憲に賛成を促すよう、アプローチを始めた様です。裏どり中。 米国大使が野党に触手を伸ばすなど前代未聞です。悪い意味で本気度が伺えます。心してかからなければなりません。 twitter.com/yoshihisa_koto…
コロナ2類相当から5類への見直し議論 youtu.be/y6EY3CAOHuk @YouTubeより 1年前盛り上がったこの議論が、今この時期改めて叫ばれている現実があります。しかし厚生労働省はまだ動かない、果たしてそれで良いのでしょうか。皆さんと考えていきたいと思います。