551
「お注射きらい!」が本音の人を除外すると、結構人数減りそうなんですよねえ…
「イヤなことはしないもん!!!」と読み替えて考えると、「自分は親に予防接種を受けさせてもらったが、我が子にはやらない」人は「自分がやられてイヤだった事だから、子供にやらせない」のだ、と説明つきます。 twitter.com/nns_blackhand/…
552
これは「単純に、事実と虚構を区別できない(理解力不足)」と「事実が自分に不利だったら即座に虚構のストーリーをでっち上げ、それを事実であると自分に信じ込ませる(外界を認識するのを拒否している)」がありますが。
後者はかなり厄介です、理解力の問題じゃないので。
553
なんか新型コロナの反動で、コロナ禍以前よりも感染対策が後退した人がいるなあ…
新型コロナもその他の感染症も、撲滅できていませんよ
554
古くは合同結婚式の報道でも、「入れば結婚できるんだ」という理由で入信した人が出た、という話がありましたっけねえ… twitter.com/kanenooto7248/…
555
少なくとも、憤っちゃうタイプの人は「マジでダメ」と思わないといけないですね。
距離感がバグってるから憤るわけですし。 twitter.com/xxxlililxxx/st…
556
余談。
どういう介入が行われていたかを知ると、ノイズの除去に役立つかも。
まあ要は「キュレーションチーム」が何をやらかしたか公開しろって事ですけど
558
「インターネット老人会」という言葉を理解せずに「私の事か」「老人をバカにするな」と瞬間湯沸かし器になると、大恥かく羽目になりますよねw twitter.com/azukiglg/statu…
559
ついったーさん、APIを高額に設定する
↓
高すぎるのでみんなでスクレイピング
↓
ついったーさん、スクレイピングを制限
↓
制限しすぎて一般ユーザーも死亡
という図式らしいですな。
なんだいつものついったー仕草か。
560
「他人が分かるようにジェンダーロールにすっぽりはまり込まない奴は、どのような手段で排除してもいい」
という『形から入って形に終始する、退屈なステロタイプを押し付けるのが正義と考えてはばからない』文化を押し付けんでくれ。
いやまあそういう文化だから押しつけがましいんだが。
561
あと、「人を指さしちゃいけません」。
ここもぜひ、しっかり教えるとよろしいかと。
562
すでに消したtw、ヤンキーっぽく訳すと
「医療従事者とかよぉ、感謝とかされてすっげえ生意気じゃねえ?オレちょーむっかつくんだけどぉ。おめーらばっか褒められてるんじゃねーよクソが」
で要約できるんだよねえ……
563
要点は「来させない」です。
文章はちゃんと読みましょう。
「命令されて出勤を求められる」人の場合は本人ではなく、上司の法令違反(場合によっては安衛法に抵触します)が問題になります。 twitter.com/ykmarines/stat…
564
三菱重工爆破事件(1974年)もそうでしたが、基本的に「大量に巻き込む」方法取りますからねえ…
地下鉄サリン事件も然りでしたが twitter.com/elecomu/status…
565
「何かあったらどうするんだ」と発言する人は、『本来なら指示命令を出す側に立つべきではない』能力しかないんだよなあ…
566
@CI9o0eTdQGKafNx @poplife42083899 @norikazu38531 @kure254 @_Don_Ryu_ @ddgYUZTjihkbQiK @francco41595442 @rockfish31 音声と字幕のみですがこのような感じになりました
セベロドネツク冬景色
nico.ms/sm41122674?ref… #sm41122674 #ニコニコ動画
567
約2分で川幅いっぱいの濁流に変化するのだから、やはり川は怖いものですねえ… twitter.com/vs3010/status/…
568
岸田首相も安全もですが、何より大切なのが「ゼレンスキー大統領の安全」なんですよね。
事前に情報が洩れてると、ゼ大統領も危険に晒すんですが…… twitter.com/rockfish31/sta…
569
ワクチン絡みでは、新型インフルエンザが流行した時に「ワクチンが足りない」という特集を組んだ週刊誌がありましたが、あれも「何を言ってるんだ、君たちが潰してきた成果が今、必要な時に生産能力が無いという形で目に見えてるだけだ。己の成果を誇れ(嫌味)」にしかならなかったですねえ…
570
基礎が分かっていない人には、記事はかけません。
つまり基礎的な言葉を質問する時点で「会社にとっては、記者をそこに送り込んだコストがまるっと無駄になった」んです。 twitter.com/iroha_nano145/…
571
こんなのに対応しなきゃいけないお役所も大変ですねえ。
244人というのは
「ワクチンを接種した後、一定期間内に死亡した人の数」
であって、「ワクチンを接種した後、ワクチンが原因となって、一定期間内に死亡した人の数」ではありません。
ここで試されてるのは日本語の読解力だね。 twitter.com/universalsoftw…
572
「地域における流行が落ち着いた状況下では」
(ここで条件がずらずら並ぶ)
「マスクをしなくてもよいことと考慮されうる」
と、『条件山盛り』『それでも「うーん、どうしても外したいなら、考えてもいい…かもしれない」程度の物言い』なんですよねえ。
手放しでマスク外して良いとは書いてない。 twitter.com/Calcijp/status…
573
亡くなられた方の組織ですら雑に扱わないモラルがあって然るべき身なのですから、生きている方の尊厳を傷つける犯罪を許容するなど言語道断である、という感覚は欲しいところなんですよね… twitter.com/zq8hcnj2sfk8t5…
574
そもそも「黙って食べろ」という躾も伝統的にあったので、黙って食べることにヒステリックに反対する人はよほど若いのか、それとも親御さんが躾しなかったのかという印象しかないのですよねえ… twitter.com/Nom_nyan/statu…
575
宗教に限らず、「あなたの本籍地や国籍は」「どこに住んでいるのか」「親兄弟は何をしているのか」と質問はアウトだし、女性への「彼氏いるの」「子供産んでからも働くつもり?」もアウト。
この辺判ってない人がけっこういますが。
jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudouky…