金子賢一(@Kenichi_Kaneko)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
以前、バラエティ番組でAKBだかの若い女の子が「飯盒炊爨(はんごうすいさん)」という言葉を使ったら芸人らが「”はんごうすいはん”だろ!」とからかってるのを見たよ。 twitter.com/BigotVinus/sta…
52
「紅の豚」、ポルコが寝ているフィオの横でチェックしてる機関銃弾、マイナーなセミリムド薬莢なのがコダワリの宮崎監督らしい…w
53
これを見ると、「『優しさ』とはつまり『想像力』」という話しを再認識しちゃう。
54
入場式の時の台湾チームの順番、日本語のあいうえお順のはずなのに韓国(ダイカンミンコク)の後に来て場内アナウンスは「チャイニーズタイペイ」なのにNHKでは「台湾ですね」って、これ確信犯だなw (チャイニーズタイペイのままだったらチェコの後に来るはずだよね)
55
B-52の二機編隊がルーマニア東部上空でサークリングしてる…
56
スーツの着用マナーって以外と知らない人多いんだよな… それが知識マウンティングになることはダメだけど、知らない癖に他人を批判するのに使うのはもっとダメだ 単純にダサい twitter.com/O9XnISYteURdtU…
57
キダー軍曹。アメリカ陸軍第18憲兵旅団所属。第101空挺師団所属時に実戦経験あり。(恐らく憲兵として)戦闘参加を意味する戦闘行動章(CAB)、パラシュート降下技能章、ヘリコプター空中突撃章を所持。 …と、迷彩服からだけでもこういう経歴が読み解けるのが面白いんだよね。 twitter.com/grachan_smile/…
58
「ドラクエ」も、当時ファミコン世代には馴染みが薄かった「架空の中世風ファンタジー世界を舞台にしたRPG」というモノにプレイヤーを慣れさせる為に、特にやりたかったパーティープレイをDQ1では採用せず土壌を作った上でDQ2で採用、と堀井雄二さんも語ってた。そういう意味で富野監督容赦ない。
59
ファイザーやアストラゼネカに対抗して 小林製薬は「ウツラナイン」「コロナその前に」とか出してほしい。
60
#エイティシックス 13話、ご視聴ありがとうございました。ギアーデ連邦軍の常勤に身を包んだシン達の姿が見られましたね。階級を示す肩章のデザインは、原作イラストしらびさんのデザインをベースに、アニメでも作画し易い様、かつ実際の軍事組織のセオリーを踏まえてデザインしています。
61
なんかバズったのでせっかくなので裏社会の事情に詳しいうちのネコちゃん見てって下さい。野良猫がうちの庭に産み捨てていった子猫です。6月2日生まれなので「陸奥(むつ)」です。写真はそれぞれ生後約10日、ひと月、半年です。
62
羽田成田の間違い検索してたら中々攻めてる記事を見つけた。 「成田闘争をやっていた過激派の人たちは、今、海外に行くとき、どこの空港を利用しているのでしょうか?」 軽く吹いた。
63
twitter.com/ReutersJapan/s… この発言が正しく守られるか、年単位で見守ることこそが重要。 (※なのに、早速「期待してます!」だの「自民党政権より立派!」とか…流石に呆れたぞ)
64
これまでであれば焼き捨てているモノだろうに、捕虜の敵対勢力のトップを歓待(でも軟禁)してるところをネットに流したりと、今回のタリバーンはこういうところがしたたかだよなあと感じる。 twitter.com/Strf9040_CV904…
65
オリンピック、「1年後にはコロナが終息or終息のめどが立っているであろう」という目論見で1年延期した訳だが、去年7月の感染者って東京で1日200人程度だったよな。今1000人超/1dが定例化してより凶悪な変異株まで出てきてるんだが、結果的に「去年予定通り開催してた方がまだマシだった」ってならね?
66
サバゲでBB弾が頬を貫通した
67
これじゃ国民党軍だろとか剣留め付いててアホかとか色々ツッコミどころはあるんだけど、最大の問題は「製作者側のお気持ち如何でいくらでも歴史にウソ付いてもいい」ってことだよなあ。ドラマ性を持たせる為の”あえて”のフィクションというのはあるけど、これは稚拙過ぎだし歴史への経緯も感じられない twitter.com/itu_wan3781/st…
68
…ってうちのネコちゃん(陸奥、今月3歳)が言ってました。
69
日本史のあらゆる転換点で自衛隊が介入していたのは我々軍事史研究家には常識となっている。 twitter.com/ksda1_kun/stat…
70
「落ち度」というか「不明(=見識の無さ、浅さ)」だね。
71
「銃器設定協力」という項目がエンドクレジットの割と最初の方に出てきちゃって、直後にキャスト陣の項目なので、「主役の小野さんや上田さんより先に愛ちゃんの名前が出る」というなんか不思議な事になっちゃいました… (エンクレ見たキャスト陣にも「???」ってなった人いらっしゃるかと…)
72
あんまり言いたくないんだが「バカの下位互換」って話があってさ、「知恵者は『馬鹿がどうしてそういう判断をしたのか』という”バカのバカなりの思考のシミュレート”が出来るんだけど、バカはバカ故に知恵者の思考が理解できないので自分の手駒のみで相手を判断する」んだよね。自分も気を付けよう…
73
「新市長に就任したガリーナ・ダニルチェンコ氏はロシアのテレビを放送するよう指示。市議会を解散させ、それに代わる「人民委員会」を設立しようとしていた。 ウクライナ検察は13日、ダニエルチェンコ氏に対する反逆罪の捜査に着手した。」 …だそうです cnn.co.jp/world/35184993… @cnn_co_jpより
74
そもそも他人の持ち物の価格を詮索して、純粋にうらやましがるならともかく、その金額をあれに使えばこれに使えばってどんだけ人として下品なんだ。 「そういうお前の腕時計はいくらなんだ?スーツは?自家用車は?家賃は?」と思うわ。
75
弾薬の使用期限がたとえ100年だとしても今年は100年前に製造したもの、翌年は99年前に製造したもの、って使うにきまってんじゃん… 市立校の教員ってこんなこともわからないの? とにかく「自衛隊に反発すること」、それ自体が目的になってるんだなあ… twitter.com/u5Gr58ByDeOVfi…