デジモンミュージック(@DIGIMONMUSIC)さんの人気ツイート(いいね順)

DIGIMON ADVENTURE FES.2016 会場限定CD 和田光司『DIGIMON SONG BEST OF KOJI WADA』 歌い継がれるうたが魂(ここ)にある。
和田光司 三回忌追悼ライブ「不死蝶(バタフライ)よ永遠に-We Love DiGiMONMUSiC-」8/30(木)at Zepp Tokyo 第1部はトーク、第2部はライブの二部構成となっております。We Love DiGiMONMUSiC お台場メモリアルコンサート 2003-春-以来、15年4ヶ月振りに聖地お台場で開催。すべての舞台は整いました。
なんだかたくさんのお祝いコメントを頂いていて、ファンの方、スタッフの方、ありがとうございます。最近はCDで聴く機会はないのかもしれませんが、配信等でまた「Butter-Fly」聴いてみてください。それがきっと和田くんへの一番のはなむけかと。#デジモンミュージック   feelmee.jp/index.php/item…
『デジモンアドベンチャー tri.第6章「ぼくらの未来」』エンディングテーマは、選ばれし子どもたち、デジモンシンカーズ、宮﨑 歩、AiM with 和田光司が歌う「Butter-Fly~tri.Version~」。tri.を支えてきた、メインキャラクター&アーティストが集結。CDの発売は5/2(水)。初回限定、通常盤の2形態
8/30が近づいてきた。和田くんが残してきた歌。「Butter-Fly」をはじめ素敵な歌がたくさんあります。一人でも多くの人にご来場いただきたいので、みなさまの参加をお待ちしております。よろしくお願いします。
和田光司が歌う『デジモンシリーズ』の楽曲を集めたアルバムが発売決定!ジャケットは『デジモンシリーズ』のキャラクターデザインを手掛ける渡辺けんじ氏と、『tri.』のキャラクターデザインを手掛ける宇木敦哉氏の描き下ろしによる2種類。発売日:2017年1月25日(水)収録内容は同一。
本日、和田光司さんの追悼サイトを開設いたしました。どの作品も想い出深い。そして和田さんの音楽がこれからもより多くの方に愛されますよう願いを込めて・・・。digimon.feelmee.jp/wada/
一日遅れてしまってごめんなさい。 6月25日。 「brave heart」の発売日。 こちらも24年が経ちました。 『デジモンアドベンチャー』挿入歌として、 多くの方に愛されてきました。 今なお色褪せない一曲。 来年は25周年。 もう一度、勇気を・・・。 #宮﨑歩 #デジモン
今日、4月23日は和田光司が「Butter-Fly」でCDデビューした日。19周年にちなんで19時にお知らせをしました。この日に追悼ライブ開催のお知らせが出来て、まずはホッと一安心。次は出演者等々・・・こちらもお楽しみに!!
AiMさんがTOKYO FM(80.0MHz)の『野沢の雅子さん』tfm.co.jp/masakosan/ に遊びに行かせて頂きました。放送日は2/9&16 毎週日曜日 22:30~22:55 になります。新曲「離れていても」等、デジモンの話しも聞けますので、みなさんお楽しみに・・・。
和田光司さんを偲ぶ会。AiMさん、遠藤さん、太田(美)さん、(ボ)太田さん、影山さん、きただにさん、谷本さん、チェルさん、宮﨑さん (50音順)他スタッフのみなさま。遅くまでありがとうございました。そしてみんなの声が集まれば、きっと何かに繋がるはず。
昨日は、和田光司さんのお誕生日でしたね。 あっちでワイワイみんなで楽しんだのかな・・・。 こっちは地球規模で大変だけれども、 和田くんのに歌に救われてる人もたくさんいますと、 お伝えしておきます。 そして、今年のデジモンミュージックは、 たくさんの新曲を準備中ですので、お楽しみに!!
『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆 オリジナル サウンドトラック』7.29 ON SALE 詳細はコチラ・・・feelmee.jp/index.php/item…
今夜、19:00~22:48『FNS歌謡祭 秋 2021』もう一度観たい名曲・名演に和田光司の名前が!! 貴重なアーカイブ映像を大放出! ということは・・・。是非、番組をご覧ください。fujitv.co.jp/FNS/A/ #和田光司 #FNS歌謡祭
明日は「デジモン感謝祭2018-スペシャルミーティング in お台場-」ですね。そんな中、8/30 和田光司 三回忌追悼ライブの楽曲選定がまとまりました。何故か涙がいつも出てしまって中々進めませんでしたが、来場して頂けるみなさまと和田さんにお届け出来るよう、最高の出演者と歌を繋いでいきます。
そして何年か前までこの「旗」を持って、みんなに逢いに行っていた。何処にしまっていたか忘れてしまっていたけども、部屋の中からいとも簡単に見つかった。あの日、みんなと誓い合った「想い」が、2014年8月1日についに発表となった。涙・・・。
『ジャンプフェスタ2023』 東映アニメーションブースにて。 THE BIGINNING はじまりってなにを指しているんだろ・・・
お問い合せが多いので・・・和田光司「風」が収録されていて、現在購入出来るCD・・・「The Biggest Dreamer」c/w、『all of my mind』『The Best Selection~Welcome Back!』『デジモンテイマーズ シングルベストパレード』『デジモン挿入歌ミラクルベストエボリューション』feelmee.jp/index.php/item…
1999年4月23日。この2枚のシングルがリリースされました(当時は8cm盤)。「Butter-Fly」は今では神曲といわれ、不死蝶歌と呼ばれています。昨日のことのように感じますが、月日は流れましたね。今夜はワインで乾杯かな。
『DIGIMON CON2023』2/12日(日)10時に配信決定 今年はAiMさんと太田美知彦さんによるスペシャルライブ 太田さんが全曲あらたに作り直し、超特別な内容でお届けいたします YouTube「バンダイ公式チャンネル」 公式Twitter(twitter.com/digimonweb_net)にて随時更新 #digimoncon #digimon #デジモン
『デジモンアドベンチャー02 ベストパートナー「絆」①~⑥』ジャケット&収録内容が解禁されました。ボーナストラックはパートナー同士のちょっとした会話が収録されてます。聞いてみてのお楽しみってことで!! CDのご予約はこちらから ANIGA-TER aniga-ter.com 特典はオリジナルブロマイド
羽生結弦選手が、先日のNHK杯のインタビューで和田光司の「Butter-Fly」を取り上げてくれていた。羽生選手に限らずいろいろな人がこうして「Butter-Fly」を口にして頂けるというのは本当に凄いことです。これからもさらに多くの人に「Butter-Fly」を伝えていこう。
8月1日から遅れること2日、光が丘に行ってきました。この場所に来たのは何年振りだろう・・・。もちろん理由があって行ってきたんですけどね。その理由はもう少ししたらわかるかと。光が丘は「はじまりの地」。小さな太一とヒカリが浮かびます。アカペラからはじまる「Butter-Fly」最高。
9/27発売 宮﨑 歩 & AiM「アイコトバ」第5章「共生」エンディングテーマ。いよいよ今週発売です。作詞:山田ひろし 作曲:太田美知彦 『デジモンアドベンチャー』の音楽チームがついに集結! これぞデジモンミュージックというものをあらためて感じて頂ける作品になってます。
今日、1月29日は和田光司さんの誕生日。そして『DIGIMON SONG BEST OF KOJI WADA』の発売日。お申込みされた方への発送で、ここお台場へとやってきました。この日をメモリアルにするために・・・。そしてこの想いが届きますように・・・。