紀藤正樹 MasakiKito(@masaki_kito)さんの人気ツイート(新しい順)

651
配慮義務とまで言うなら禁止規定にすべき。行為自体がひどい>「個人の自由な意思を抑圧し適切な判断をすることが困難な状態に陥らせないようにすること」「本人や家族の生活の維持を困難にさせないようにすること」統一教会被害者救済新法案 寄付勧誘での「配慮義務」盛り込む news.yahoo.co.jp/articles/83e25…
652
ようやく>東京都労働委は25日「ウーバーイーツ」の運営会社などに対し配達員らの労働組合と報酬や事故の補償などに関する団体交渉に応じるよう命令した。組合側の申し立てを認めオンラインで単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」も労働組合法上の労働者にあたると判断=国内初nikkei.com/article/DGXZQO…
654
記録>1998年4月11日「青春を返せ裁判」を支援する会は統一協会の偽装団体/世界平和統一家庭連合などが長野五輪のスピードスケート会場となったエムウエーブを合同結婚式(6月25~27日)に使用するための申請を出していることに対し貸し出さないよう求める文書を長野市長に送付→asahi-net.or.jp/~am6k-kzhr/new…
655
重要な指摘です。どうしてカルト的宗教団体の後始末を我々の税金で処理しなければならないのか。献金を国が被害者に代わって取り戻すくらいの大胆な法制が必要です> twitter.com/syuukyou2sei/s…
656
今日ようやく11月22日火の「ひるおび」を見て八代の弁護士のコメントを確認しました、八代弁護士は、やはり私の意見同様、解散後の統一教会は団体と個人に分解されるので、解散後の問題行動に対しては使えない法律になると言う文脈でコメントされていましたので私の意見と同じです。念のため補足します
657
1980年代には、ソープランドを経営してた宗教法人まであります。 私のブログ(2009.06.10)→kito.cocolog-nifty.com/topnews/2009/0…
658
日刊ゲンダイの記事に引用の「ラブホテルを経営していた宗教法人」ですが、以前に私のブログ(2009.06.09)でも取り上げた「宇宙真理学会」のことです。 →kito.cocolog-nifty.com/topnews/2009/0…
659
予約受付中!(12月16日発売) 本書は、カルトの実態と人権侵害、政治との距離、対処法、新たな法制とこの国のリスク管理等にこだわった本です。お願いし児童虐待防止カラーのオレンジの表紙にしてもらいました。「マインドコントロール」とあわせてお読みくだされば幸いです。 amzn.to/3XBb4G2
660
ラブホテルを経営していた宗教法人に驚きます。国税庁は2009年に宿泊料などの一部を非課税の「お布施」として売り上げから除外した「所得隠し」を指摘。対し霊感商法を実質的に続けていた統一教会?>「調査権行使」急ピッチ!解散命令請求のカギを握る文化庁出向の国税庁職員 news.yahoo.co.jp/articles/d4d3e…
661
班目氏が死去/事故後の視察で菅首相から水素爆発の可能性を問われた班目委員長「ない」→帰京後に官邸で1号機の水素爆発の映像がテレビで流れ「あー」とだけ言い頭を抱え/ぼうぜん自失 nikkei.com/article/DGXNAS…>福島原発事故受け官邸で対応 班目春樹東大名誉教授が死去 74歳 yomiuri.co.jp/science/202211…
662
国家賠償法上は個人責任を原則認めませんので判決の認定上は実質勝訴と評価できます。但し公務員が故意に違法行為をしたときまで個人責任を認めない判例には強い疑問があり最高裁まで争ってほしい>大阪地裁「佐川氏が改ざんの方向性を決定付け財務省が組織的に改ざんを行った」news.yahoo.co.jp/articles/8abc6…
663
日本と言う国は情報公開をしたがらないばかりか記録もどんどん破棄する国というほかないですね。日本でも一定程度の時間の経過で、誰でも情報にアクセス可能となる法律を作るべき時期が来ていますね>「オウム真理教」「明覚寺」過去2件の解散命令請求 記録すべて廃棄 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
664
法人に限る案は被害実態に合わない>与党修正案は政府案で「人から法人に対する寄付」としていた規制対象に「法人の役職員等に対する寄付」も含むよう要求。さらに新法の3年後の見直し規定も盛り込むよう求めた。事業用資産で寄付も禁止 与党が旧統一教会巡る新救済法案を修正 news.yahoo.co.jp/articles/e9517…
665
本日結成>全国統一教会被害対策弁護団・村越進団長「全国の被害者から依頼を受け旧統一教会に対し被害回復を求め交渉・訴訟等に取り組んでまいります」日弁連のバックアップを受け/「全国霊感商法対策弁護士連絡会」などとも連携/弁護団副団長は紀藤正樹弁護士らが務めます。news.yahoo.co.jp/articles/da31c…
666
霊感商法規制法の視点です。RT> twitter.com/dePXa2ASjqLHMA…
667
まずアメリカでは、イメージが悪いも何も前提としてほとんど統一教会は知られていません。逆に知っている人からは見れば、統一教会は「ムーニー」と揶揄され、むしろイメージは悪いです>アメリカではイメージが悪くない「旧統一教会」その背景(ニッポン放送) news.yahoo.co.jp/articles/a8275…
668
これひどくないですかね。歴史が保存されていかない>統一教会問題で注目される「オウム解散命令」の裁判記録が廃棄 学生の調査報告が話題(弁護士ドットコムニュース) news.yahoo.co.jp/articles/0cea2…
669
現在進行形の被害者(子供たち)が声をあげにくいということであれば、窓口の充実という運用面の改善だけでなく、そもそも虐待自体をできなくする法改正が被害予防的な意味で重要ですね。この声は貴重です> twitter.com/kkkkaaaar2/sta…
670
裁判すると、統一教会は徹底的に争ってくるので、裁判所を説得するのに14年もかかる裁判があるのが、統一教会被害救済の現実です。勝訴できたとしても、その間にも被害は拡大し続けます> twitter.com/masakigouro1/s…
671
統一教会二世のより良い法案を希望する訴え>旧統一教会被害者救済の政府案に対する二世の訴え11月23日記者会見より youtu.be/iDnB4AZPrC8 @YouTube
672
忘れていはいけない3。2013年8月の統一教会信者の悲劇>やや日刊カルト新聞: 教祖の死後一周年式典前日、韓国の“聖地”で日本人女性信者が焼身自殺図る、殺人未遂事件の可能性も「重体だった公文敦子さんが亡くなったとの情報があった」 dailycult.blogspot.com/2013/08/blog-p…
673
この殺人事件は事件から30年たった今も今だ未解決事件。米国では当時から殺人罪の時効はありませんので、なお捜査中のコールドケースとなっています。ご遺族がアップした映像です→ youtu.be/G03wC4oFFrY
674
忘れていはいけない2。1992年5月の統一教会信者の悲劇>統一教会に入信して殺されたわが兄 六マリアの悲劇.com/7-%E7%B5%B1%E4…
675
忘れていはいけない。1996年12月の統一教会信者の悲劇>母親「猛反対しましたよ/一年も行くというのですからね/一年も子供たちを放っておいてどうするのかと言ってやったんです/そうしたら年が明けて三月頃には亭主が子供を連れて合流することになっているから心配ないと言う」>六マリアの悲劇.com/5-%e7%b5%b1%e4…