276
277
現在、ホームページはアクセス集中により表示されにくい状況です。最新の運行状況はツイッターでも発信します。
【電車(5時45分現在)】全線運転見合わせ
【バス(5時45分現在)】全路線で運行見合わせ
278
【台風15号接近に伴う電車の運行状況】
台風の影響により始発から電車の運転を見合わせます。
天候が回復次第、安全確認を行い運転を再開する予定です。
運転再開後も天候状況等によっては運転見合わせや運休、大幅な遅れが生じる可能性があります。ご利用の際には、最新の運行情報をご確認ください。
279
#80000形 。「構体」が完成した時点の外観。#新京成80000形
280
製造が始まって間もない #80000形 。まだ箱の状態で、専門用語で「構体」と呼ばれます。このあとケーブル類の配線や機器の取り付け等が行われます。
#新京成80000形
283
285
今夜の #タモリ倶楽部 は「こんなに曲がってどうするの?急カーブレールランド」。新京成のあのカーブが登場!?
tv-asahi.co.jp/tamoriclub/#/?…
286
【平成29年③】
ふなっしートレインを運行し、大きな話題となりました。バスでも特別車両が運行されました。#平成振り返り
288
新元号「#令和」の始まりを記念して「改元記念きっぷ」を1,000セット限定で4/29より発売します。
・ありがとう平成:常盤平駅の入場券
・新元号記念:二和向台駅の入場券
・ようこそ令和:二和向台駅からの普通乗車券
以上の3枚がセットで500円です。
shinkeisei.co.jp/topics/2019/14…
289
【平成22年】
最後まで活躍した800形2編成が7月に引退しました。さよなら電車はヘッドマークを掲げて運転されました。乗降用のドアが1枚で特徴ある電車でした。#平成振り返り
290
【平成18年】
京成千葉線への乗り入れを開始。左の写真は直通運転が始まる前の京成津田沼駅。このときはまだ線路はあるものの、電車が走れない状態でした。#平成振り返り
291
コンビニでカフェを購入すると片手がふさがってしまい不便。特に傘を持つ雨の日は。そんな悩みを解消する「カフェ容器ホルダー」を新京成グループが運営するセブン-イレブンで発売中。 #セブンカフェ #新京成
shinkeisei.co.jp/topics/2019/14…
292
【平成17年】
京成グループ標準車両としてN800形1編成を導入。愛知県の工場で完成した車両は北総鉄道の車両基地まで運ばれた後、北総鉄道の車両に連結されてくぬぎ山車両基地に回送されました。#平成振り返り
293
#80000形 の特徴は
・防犯カメラ設置
・フリースペース・車いすスペースを全ての車両に設置
・LCD(液晶)車内案内表示器画面の2画面化
・プラズマクラスターイオン発生装置の設置 などです
295
【平成5年】
当時はまだ珍しかったシングル式パンタグラフを採用し注目を集めた8900形車両が登場。ピンク色の帯は途中から赤色になったので写真の姿は珍しいです。#平成振り返り
296
【平成4年②】
平成4年7月まで、松戸~千葉ニュータウン中央間で新京成線と北総・公団線は相互直通運転を行っていました。写真は、北総線から来る新京成の電車とくぬぎ山で撮影した北総線の電車です。#平成振り返り
297
今日は「2019年マリーンズ号」のラッピング作業中。なかなか見ることができないラッピング作業動画を公開!!
運行は明日からです。
#千葉ロッテマリーンズ
298
299
『 #ドラゴンボール超ブロリー 』のフルラッピング電車は今日から運行します。
300
新京成では12/14(金)公開の映画『 #ドラゴンボール超ブロリー 』のフルラッピング電車を11/26(月)から期間限定で運行します。