yuuu(@ad_career28)さんの人気ツイート(いいね順)

1
明治神宮前のエスカレーターに、文明に翻弄されるたぬきがいた。
2
そごう西武の広告、昨年の大炎上を経験し、それでもなお販促に寄らず元旦にメッセージ性のあるブランド広告を打ち出す姿勢が凄いと思うんだよな。 既に多くの方が記載しているがKPIや刈り取りだけが広告じゃない。こういった広告がもっと増えればいいなと思います。
3
元カノと別れて結構時間が経つが、日本国内一緒に旅行しすぎてどこに行っても何をしても思い出す。そして、一緒に行ったことのない新しい場所に行った時でさえ「一緒に来たら楽しかっただろうな」と思ってしまう。家の中にも思い出の物で溢れているが捨てる事はできない。つらみが深い。
4
超優秀で尊敬していた友人はコロナが落ち着いたら官僚辞めるのを決めてしまった。過去に公務員目指していたので身近に各省庁で頑張っている友人が多いのだが、仕事ができて尊敬できる友達の殆どが辞めたいと口にしている状況。医療と同等に霞が関も崩壊の危機に瀕しているが、誰も気にも止めないのか。
5
廃棄前提おじさんで話題になった万座亭、予約で埋まるどころかキャンセル出てしまっているのか、、このコロナで困り果ててる時に旅館は辛いだろう。どこかの土日泊まりに行こうかな。フォロワーの方で暇な人いたら誰かいきません?複数人で。応援でNote書きたい。
6
レペゼン地球・DJ社長のアレ、マーケティング/PRの手法として絶対に許してはいけない性質のものだろ。同様の事例が起きた時に信頼性を検証するコストが発生する恐れがあるし、セクハラ・パワハラというセンシティブな話題をネタにするのは以ての外。
7
日経サウナの紙面で取り上げられていたドーミーイン系列「御宿 野乃 金沢」。流石にこれはヤバくないか。サウナ好き歓喜の100℃超えのサウナに13℃以下の冷えた水風呂。朝食はなんといくら、ずわい蟹、甘海老が食べ放題。これで朝食付き宿泊1万円とは。3万円でも喜んで宿泊したい素晴らしき宿だ。
8
ふるさと納税、毎年かなり吟味するけど ・独身男性は食事系は賞味期限切れやすい&冷凍物は賞味期限ない代わりに冷凍庫が埋め尽くされるので要注意 ・牛肉/豚肉は当たり外れ多すぎ ・楽天トラベルの旅行券は期限切れが滅茶苦茶早いので要注意(7万円溶かした) 以上を踏まえて個人的なお勧めは 1/n
9
今日の読売に出てたキンチョーの新聞広告、相変わらず尖っていて素敵である。CPAやCPCといった英語三文字が並ぶデジタル広告のアンチテーゼとして「効果が測定できない」点こそ新聞広告の魅力であると打ち出す。サードパーティcookie排除のトレンドの先を行くのが新聞広告広告や!!
10
外資系の名門企業が所狭しと入居しているアークヒルズサウスタワーの共用トイレ。通りかがった時「ああぁあぁぁん!!」って聞こえてビビってたんですがようやく謎が解けた。
11
【拡散希望】 不運にも"廃棄前提おじさん"炎上に巻き込まれてしまった万座亭に、有志で訪問してみました!皆さんが気になることも色々オーナーに教えて貰いました。 炎上に巻き込まれた万座亭。そこにあったのは驚きの事実と最高の体験価値だった|yuuu @ad_career28 #note note.com/yuuu0316/n/nd0…
12
官僚の彼らは転職市場でも引く手数多だよ。それでも転職せず、国の為に官僚として全力を尽くしていたけどもう限界が来てしまったとのこと。政治の茶番に付き合わされ、国民からは非難の的になり、何の為に働いているのか分からなくなる。今まで頑張ってきた彼らを「まだ頑張れ」と引き留められない。
13
ヨッピーさんとサウナご一緒した時に教えて貰った日暮里の菊池皮膚科医院、アレルギーに悩んでる人全員行った方がいい。パッチテストに基づいた具体的なアドバイス通りに行動したら症状1/10くらいになった。僕は特に金属アレルギーが酷かったようで銀歯変えたら体の痒みがピタッと止まった、、!!
14
Go Toキャンペーン除外の煽りもあるのか、東京のホテルガラガラだ、、、 4連休にも関わらず三井ガーデンホテル汐留で5000円、ホテルザセレスティン東京芝で9000円だぞ、、、、みんなでホテル泊まらないと本当に潰れるんじゃないか。
15
毎年話題になるそごう西武の元旦広告。今年は「百貨店が売っていたのは、希望でした」。スーツケース662個、口紅76,175個、浴衣475着。今年こそは叶わなかった希望を叶えられるといいですね。
16
広告やPR、マーケティングというのは単に製品の魅力を訴求するだけのツールではない。社会の課題を解決し、誰かの背中を後押しする事で、世の中を少しでも良くする為に存在するんですよ。誰かを傷つける為では決してない。今回のレペゼン地球・DJ社長の炎上商法を褒め称える人とは一生相入れないな。
17
インバウンドが無くなり、需要を見越してホテルが乱立してしまった京都。オープンしたての野乃京都、カンデオホテルズ京都烏丸六角が土日宿泊で1泊6000円代なのは流石に値崩れしすぎでは、、宿泊者としてはありがたいんですが、この最高のサウナエクスペリエンスで宿泊6000円ですよ。申し訳ない。
18
多くの方にレスいただいておりますが、こちらなんとたぬきではなくハクビシンだったようです、、以前大阪中之島公園にいたヌートリアをカピバラと勘違いして、野生のカピバラを見つけたと嬉しそうに会社の朝会で報告して笑われたのを思い出してしまった。
19
燃え殻氏の「男はみんな元カノの成分でできている」とは本当にうまく言い当てていると思っていて。元カノは今までの自分の全てだったんだなと。
20
①JTB旅行券京都10万円分→還元率最大、期限も2年間。何より新幹線代に当てられるので関西よく行く人は本当にお勧め ②渋谷区の食事チケット→ブノワ、マノワ、レザンファンギャテなど一流店の食事チケットあり。ペアで使い勝手良し ③尾花沢市ふるさと納税→銀座温泉ほぼタダで行けた!2/n
21
誰の役にも立たない、ただの女々しい感情の吐露にも関わらず1万いいねがつくとは全く思ってなかった、、笑 結局一生忘れられないんだから、もしも元カノに会う機会が来た時に「いい男になったね」と言われるように仕事もプライベートも頑張るしかないですね。
22
一つ自分でも意外だったのが、「元カノが他の人と結婚したら嫌だな」という気持ちは一切ないんですよね。「とにかく幸せになって欲しいし、その為だったら何でもする」と今でも思っている。例え一緒にいれなくてもその人が幸せだったらそれだけで嬉しいなと。
23
リゾットカレースタンダード@渋谷 4年ぶりにきましたが、ガチで驚きますね。あまりの安さ、そのコスパに。全てのメニューが安定して美味しく、1.5倍-2倍のプライシングでも納得できるレベル。しっかり食べて、二人で6,000円。大満足。この店のことを悪く言う人はいないでしょう。 #yuuuごはん
24
今でも、元カノのLINEアイコンは僕の家にあるぬいぐるみなんですよ。まだ向こうから完全に忘れられて無いんだろうなと思うと同時に、いつかはそのアイコンが変わる日も来てしまうんだろうなと。何度確認して、何度メッセージ送ろうと思ったことか。メッセージを途中まで書いて、いつも手を止めている。
25
広告代理店時代に学んだ会食の技法について字数1万字近く書いてみました。会食こそ最高にエキサイティングなビジネス場面だと思っています。 若手のうちに絶対身に着けたい「ビジネス会食完全攻略マニュアル」|yuuu @ad_career28 #note note.com/yuuu0316/n/n31…