漆黒の戦士(@kokotata0605)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
皆さん!! 先ほど、新江ノ島水族館で昨日担当いただいた社員の方から直々にお電話頂戴し、「検討した結果、不適切と判断し『マスクを着用されてない方はご入場できません。』の文言は削除いたしました」とのこと!!! ←左が昨日まで →右が今日(文言削除後) ちゃんと動いてくれましたーー!!!
27
私:管理はどこが? 園(施設管理者):公益財団法人横浜市緑の協会が管理してる。 私:今まで度々訪れてるけどマスクや消毒の声かけすらされたことがない。 園:マスクにしろ消毒にしろ、あくまで協力であって強制になってはならない。「声かけですら強制になる」と考え、全職員にも伝えている。 ↓
28
園児たちの、この静まり返った給食見てよ!パーテーションで仕切られ、まじで家畜が餌を食べてるとしか思えない。 「マスクつけてから話してね、はいどうぞ!」って先生が慣れた感じで園児一人ひとりにマスク渡してるの、ホンマに吐き気した。 (福野青葉幼稚園/富山県)
29
この人たちって、 今後どんな罰が与えられるの?
30
会計後出口に向かうと、ありがとうございましたも一切なく「マスク未着用なら二度と来ないでください!」と外にまで聞こえる声で追い出された。 いや、さすがにもうマスク以前に接客としてアウトでしょ、これ。 即座に本社に連絡した。 マスク着用云々ではなく、人としての扱いをされなかったことを。
31
Aさん:周りが外してたら外します Bさん:周りが外してたら外します Cさん:周りが外してたら外します Dさん:周りが外してたら外します
32
@livedoornews 手が滑った。
33
今、羽田空港に到着したばかりの外国人旅行客の方に、とても重要なことをお伝えしてます。 すでに何人かの方(シアトル発便)は到着ゲートからマスクを着けて出てきたけど、これを見てパッと外してくれましたよ!
34
中村保育園(名古屋市) 「マスクとってポケットの中にしまってください〜。マスクとったらお話ししないよ〜。」 まだ3〜5歳の園児に対して"マスク外したら喋るな"だって。 保育士さんよ。まさかお前は飲食店で喋ってないだろうな?
35
ついに始まった... ついに自分の周りでも始まった... 以下全てこの半年の間よ。 私の祖母→認知始まる 妻の祖母→肺炎入院中 妻の母→膵臓癌発症。現在危篤 私の父→あれ以降左脇から肩甲骨にかけて痛みが続き、今日精密検査。 全員フルショット済み。 あれだけ言ったのに...悔しい。
36
平塚にある入浴施設。 「マスクないと規則で入れない」と言われ「だったら規則を見せてくれ」と伝えるとすぐ引き下がった。 電話で本部に確認すると「そんな規則はない」と回答あり。 なんで嘘つくの?しかもアルコール消毒必須なんて聞いたことないわ。アレルギー持ってたら死ぬよ?
37
みんなこれ見て。 ベネッセのこどもちゃれんじ。 もっと他に教えることあるやろ普通。 過去最低の教材かもしれん。
38
先程エリアマネージャーから着信。 防犯カメラ等でも確認し、明らかに行き過ぎた対応であったことのお詫びがありました。 女性店員にはすぐに注意し、今後はマスク着用が難しいお客様がいらっしゃることも考慮してマスク未着用でも大丈夫なように緩和()にするとのこと。 本社連絡して良かったです!
39
私:そこまで言ってくれると、本当に安心して来園できる。その姿勢は絶対に間違っていないと思う。是非上にも伝えてほしい。 園:今後もこの方針は変えないしいつでも安心して来園してほしい。 もう、惚れるよね。 皆さん、是非もっともっと行ってあげて...!! ※写真はオカピ
40
神奈川コロナ脳の砦に行ってきたー!! セブンイレブン藤沢辻堂東海岸四丁目店(左) セブンイレブン平塚久領堤店(右) 店長もあの威勢はどこへやら、借りてきた猫のように静か。貼り紙もなし。過去ノーマスクを散々追い出してたのに政府の一声で変わってしまうその程度の覚悟だったんだね。
41
99.9%マスクだったのに、何故毎回波はやってきたのか? マスクに効果があるなら、何故自分のマスクを信用せず他人の素顔を怖がるのか? 日常に戻るためと信じてワクチンを打ったのに、何故日常に戻ることを怖がるのか? 黙食をしてきた子どもたちには目もくれず、何故大人たちは黙食しないのか?… twitter.com/i/web/status/1…
42
こんな日本に、誰がした。
43
3/18から始まるback numberのドームツアーは「マスク必須」です。 もう一度言います。 「マ ス ク 必 須」です。
44
👦着ける人が少なくなってきたら外す 👧着ける人が少なくなってきたら外す 👨‍🦱着ける人が少なくなってきたら外す 👵着ける人が少なくなってきたら外す 👨‍🦳着ける人が少なくなってきたら外す 👱‍♀️着ける人が少なくなってきたら外す
45
国立科学博物館でマスク警察に遭遇。 チケット見せたら50代女スタッフが両手を真横に広げ立ちはだかり通せんぼう。 女:マスクしてください! 私:しません 女:入場できません! 私:じゃあ上(以前対応してぬれた職員名を出す)に確認してみて? 〜シーバーで確認〜 女:どうぞお通りください…
46
「何故そこまでノーマスクに拘るの?お願いされたら一瞬だけでも着ければいいのに」 3年間幾度となく言われた言葉。 皆もそうじゃない? 不快だから着けないのは当然だけど、それよりも「従う必要がないものに従う」って、1人の人間として生きる上でどれだけ屈辱的で恥ずかしい事か理解できる?
47
因果関係不明です。
48
3コンビニのホームページを見比べてみたら、ローソンが一番マシ...! お客様へのマスクの件は何も書いてない...!
49
1年前。 部で唯一、職域接種を断った時、上司からは「今後どうなっても知らないぞ」同僚からは「ワクチンぐらい打てばいいのに」と散々に言われた。 第7波で僕以外全員陽性になり、上司は「コロナにならない人っているんだな〜!ハハッ!」って笑ってたけど、あの時言われた言葉は一生忘れないから。
50
羊たちは、聞く耳を持たない。 でも、耳自体は付いている。 唯一、マスクを引っ掛ける為だけに。