76
77
コロナピーク時に自分が死ぬと思って残したビデオレターの一部です。顔は隠しましたが感染拡大しつつあり、危機感を持ってもらうために公表します。
79
「コロナ後遺症」とわかりやすく言ってますが正しくは「陽性時から継続的に続くコロナの症状」ですね。
#拡散希望
80
明日、「日曜報道THE PRIME」
と「サンデーモーニング」
明後日(月曜日)スッキリに
出ます!是非、見てください。
コロナについての放送です。
(緊急放送が流れた場合は
放送されません)
81
今頃Twitter見に来て
その状況で自宅待機はありえません
とか言わないでください。
前からこういう理由で病院に
入院できなかったと説明しております。
何回も言いますけど常識では
通用しないことが今起きています。
だから警告してるのです。
82
何があっても誹謗中傷は減らない。
いくら嫌と言っても誹謗中傷は
飛んでくる。
感染者にも遠慮なく飛んでくる。
有名人はもっと飛んでくるだろう。
そんな世界で僕は強く生きる。
コロナの怖さを知ってもらうために
今後救われる命がある限り
83
僕が言われて傷ついた言葉は
「インフルエンザに初めて罹って大袈裟に感じてる人みたい」
って言われた時もあります。
あの生死の危機を感じるくらい辛さを味わった後だったので本当に憤りを感じましたね…
後は「病気自慢」とか「目立ちたがり」とかも傷つきますね
84
85
コロナ症状ピーク時には生死の危機を感じ、後遺症で不自由な生活がある今、本当に本当に普段の生活がどれだけ幸せだったのか再確認する機会になりました。
普通に勉強して、遊んで、運動して過ごしたい。普通に戻りたい。後悔しても遅いコロナに感染してしまったから。
86
コロナ重症患者少ないってよく言われてますが、軽症でも死と隣り合わせということを忘れないでほしい。自宅待機中に亡くなった人もいます。この人は重症という診断を受ける前に亡くなったと思います。重篤、重症、軽症は病院で診断時に初めてわかることであって自宅待機中はいくら辛くても一緒です。
87
今後、感染者が増えてくると自宅待機になる人が増えると思います。自分の経験も踏まえてそれが1番怖いことだと思ってます。入院したくても出来ない状態、こういう人が一人でも出てきたらそれは医療崩壊だと自分の中では思ってます。
88
89
長期微熱で苦しんでる人の謎が解けるかもしれない!少しですがちゃんとメディアで報道してくれて嬉しい〜自分がコロナ後遺症で苦しいのが治ってほしいのは勿論ですが、陰性なのにコロナの症状で苦しむ「長期微熱組」の人達も早く治ってほしい。
#コロナ後遺症
#長期微熱組 t.co/iv87sAMvET
90
生命保険に入っているのですが新型コロナウイルスに関しては病気ではなく、事故扱いになると聞き驚きました。
91
コロナ感染からの簡単な経緯
4/1発熱
4/4救急車呼ぶ 症状ピーク
4/6PCR検査
4/7陽性判明
4/29入院
5/3,4再PCR検査陽性
5/7,8再PCR検査陰性
5/9退院
5/15再入院(脱水症状)
5/20再退院 実家へ帰る
5/28陰性後も症状が続くと診断
6/1休学決定
6/30脱水気味と診断
7/14抗体検査陽性
7/22現在
92
93
僕がもしも、ホテル療養だとしたら肺炎が発覚しないまま陰性になってました。肺に痛みを感じた方や症状がかなり辛い方は出来る限り入院をオススメします!
94
コロナ感染者がメディアにあまり出ない理由
○体力の問題「後遺症など」
○感染者に対する周りからの目
○会社や学校からのメディア規制
○家族からのメディア規制
○過度な誹謗中傷
これを全てクリアする人なんて感染者の中で極少数ですよ。
95
満員電車での感染しかありえないのにそのことを説明したら感染経路不明で処理されました。満員電車の感染を証明させるのは不可能だからこの問題は解決しなそう。もし、仮説を立てたところで経済にかなり損益を与えるから否定されて終わり。これはかなりの問題点 twitter.com/tvnet88/status…
96
あれだけソーシャルディスタンスって言ってるのに満員電車を放置状態にするのは良くないと思う。誰もが疑問に思ってる。経済回らなくなるのはわかるけど、目を背けないで何かしらの方法を国に考えてほしい。難しいことはわかってるけど
97
コロナ後遺症残る人かなり少ないって言ってる人結構いるけど何かしらの後遺症残る割合87.4%ってこと知ってるのかな??感染者から見ても少ないとは到底思えない。
98
「知り合いにコロナ感染者出てないけど」って人もよくいますけどコロナに感染したら極力誰にも言いません。だから身近にいても大抵は気づかないと思います。
99
明日コロナ後遺症の件でミヤネ屋に出ます!是非、見てください!
100
テレビに出てる人多いと「後遺症なのに元気じゃん」と言われて体調の理由でテレビに出てる人少ないと「後遺症の人少ないじゃん」と言われる矛盾。