1551
RTしていただいた過去の漫画を見ては「こういうこと描いてたっけな…」と思い出し、蒸し返しRTしているのです。 twitter.com/torikaworks/st…
1553
散らかっててもいい、お惣菜でもいい、洗濯はまとめてでいい、などなど家事にもお休みを作ろう。そうしよう。
1555
ことりさんによると「オフロスキーはおじさんでもお兄さんでもないよ、オフロスキーだよ」とのことです。私もそう思います。
1564
最近またウインナーを食べてくれなくなったのでこれを作ったところ、すごい勢いで完食でした。 twitter.com/torikaworks/st…
1565
じゃらんで期間限定セール「じゃらんスペシャルウィーク」が開催されます!ホテル半額プランやクーポンでお得に今年の旅行を計画してみませんか?
#じゃらんスペシャルウィーク #じゃらん #PR
jalan.net/theme/specialw…
1566
東京の人、恐ろしいほど歩き慣れてますね。「徒歩20分?全然歩けるね!」といった感じ。山奥に住んでいたときは車移動が当たり前だったので長距離歩くということがあまりありませんでした。
1567
【アンケート】今後グッズなんかを出すときの参考にお伺いしたいのですが、 #ふるえフレンズ まわりのキャラクターで特にどの子が好みですか?
リプツリーにキャラクターを連ねるので、もしよろしければ好きなキャラクターのツイートに「いいね」で投票お願いします。
1568
【お知らせ】明日発売なので再度ツイートします。
NHK子ども科学電話相談 ものの見かたが変わる 10歳からのQ&A(編集:NHK「子ども科学電話相談」制作班)
amzn.to/3Ei5PU0
という書籍に四コマの挿絵を多数描かせていただきました。子どもからの「どうして?」がそもそも面白いです。
1569
こちらのきくまきさんのレポート漫画を読んで「もしかして自分も…!?」と検査しに行った次第です! twitter.com/kikumaki00/sta…
1570
ガヤガヤすることなく、下世話な話題もなく、楽しくきれいな歌とお兄さんお姉さんの微笑みが流れるEテレは育児中の癒しです。子どもも観てるけど、私が観たくて見ていました。この歌が流れた頃はことりさんがまだ歩き始めだったな、なんて思い出と共にあります。
1572
片付けては散らかされ片付けては散らかされ、お皿も洗っては汚れ洗っては汚れの賽の河原…