utamaro55(@utamaro55)さんの人気ツイート(いいね順)

126
子育てって、子どもの中の時計に合わせて、待つことだと思う。◯歳だから〜ができるようにしなきゃ、じゃなくて。〜ができるようになる時期はもうその子の中に決まっているから、それを信じて一緒に待つ。環境の準備はするけど、急かさない
127
息子3歳のクラスで水ぼうそうが流行り、息子ももらったが、熱も出ず、発疹も数えるほどで済んだ。お医者さんが「息子さんは予防接種をしていたのでこの程度で済みました。予防接種をしていないと39度近い発熱と、200個ほどの発疹が出ます」と言っていて、やっぱり予防接種だいじ…となった
128
息子たちとラーメン屋さん行ってお会計済ませてごちそうさまでした〜って出ようとしたら、息子5歳が店員のお姉さんのところにタタタ…って駆けよって「ラーメンちょっと残しちゃった…ゴメンね…」って報告してた
129
息子4歳がきれいな落ち葉拾って「これ、(幼稚園の)◯◯先生にあげる」って言って、ぶ厚い本に挟んでおくときれいなままあげられるよ、と私が言ったら「じゃ、恐竜の図鑑にする!」って言って、ちょっと考えてから「…でもさ、恐竜に食べられないかな?」って言っててかわいかった
130
夫の「お風呂入るよ〜」って声が聞こえて、兄5歳が服を脱ぎだしたんだけど、それ見て何とか自分でオムツとズボン脱いだ弟2歳が、上の服は脱げなくて(脱がせて…)ってバンザイして待っててかわいかった
131
子どもってどんなおもちゃもすぐ飽きちゃうけど、こういうおもちゃ、カプセルの中身を小さいオモチャとかお菓子とか入れ替えておけば永遠に新鮮な気持ちで遊べるから本当におすすめ…息子、自分でも超当たりカプセル作ったりして楽しそう
132
チャーハン作ったらちょっと味濃くなっちゃって、食べながら息子5歳に、ちょっと濃かったねーゴメンね〜って言ったら、「おいしいよ。このチャーハンの名前はめちゃうまチャーハンにしよう」って言ってくれて、ありがと〜〜やさしさ〜😭となった
133
さかなクンとかそうだと思うけど、自分の「好きなこと」がその人のアイデンティティを形成すると思うから、出来ないことを(本人が望んでないのに)克服させようとしたり、イヤがることさせる時間があったら、本人が好きなことやりたいことを優先してやらせるというのはめちゃくちゃ大事だと思うな
134
兄4歳が擦りむいて右ひざに絆創膏貼ってるの見て、傷のない弟2歳も「バンチョコ、ハユ(はる)」って言って、つるつるプニプニの右ひざに絆創膏貼ってもらって「バンチョコ、ハジメテ」って喜んでた
135
息子6歳と言葉の話になって、「ありがとうとか、嬉しい言葉やきれいな言葉は口からキラキラ宝石が出てくるのと同じで、悪口とかきたない言葉は、口からゴミを出すようなものだよ」みたいな話をしたらじっ…と考えた顔した後に「オモチャオモチャオモチャオモチャ…」って言ってた
136
兄5歳がこどもチャレンジやってるの見て弟3歳が「◯◯(自分)チャンモ、ヤリテャイ」っめ言うから、チャレンジやる?って訊いたら「ヤリュ」って言って、ついにベネッセに個人情報渡す?って訊いたら「ワタチュ」って言ってた
137
相手に「なんでわかってくれないんだろう…」と悶々とするやら腹が立つやら…ってとき、「でもコンニャクに立てって言っても絶対立てないし!コンニャクはコンニャクなんだから仕方ないか!!」と思うと諦めがつきます。これをコンニャク理論と言います
138
息子4歳がガリガリ君食べてたら当たったので、お店に行って棒を見せたらもう一本もらえることを教えたら「嬉しいけど…はずかしい…」と言うので、私がレジの人役で息子が「ガリガリ君、当たりました」って言う練習をした
139
焼き鳥屋さんの知り合いがぜひ来て!と言ってくれたので子連れで行ったら、つくね食べた息子3歳が店内に響く声で「チュクネ、サイコー!!」って叫んで、何分か後ご夫婦が帰る様子だったのでお騒がせしてすみませんと言ったらご婦人が「久しぶりにこんなに笑ったわ〜。また来ますね〜」と言ってくれた
140
サイゼリヤのデートが云々て見るけど、だいすけお兄さんとならコンビニのおにぎりでも「あ、い、う、え、おにぎり〜〜♪」って盛り上がるし、露店のたこ焼きでも「たこ焼きマンボでなんぼ♪マンボ♪」って盛り上がるし、キヨスクのパンでも「朝だパンっパパッパ〜ン♪」って盛り上がるし、だいすけお兄
141
CMとかアニメとかの家族の朝のシーンって、お母さんが先に起きて朝ごはんとか色々やって子ども起きてお父さんだけ最後までムニャムニャ寝てて「も〜パパ〜朝だよ〜」「まだ寝かせてよ〜」みたいな描写ばっかりウンザリなんだけど!!自分で起きろよ!!!自らふとんに別れを告げろ!!!!
142
息子4歳がお父さんごっこしようと言って大人のふりして遊んでいて、「コーヒー飲むかな」「ママ、赤ちゃんのお世話ごくろうさま」とか大人びたこと言ってかわいいな〜と思ってたら「外の氷、割ってくるかな…」って言って、この時期の北海道ぽさがすごくて笑った
143
イケメン池上彰 「おもしれ〜質問…」
144
夫が私にコーヒー出してくれたら、息子4歳が「どうしてママはコーヒー淹れられないの?」て言ってた。淹れられるけど、結婚するときにパパが「コーヒーは僕が淹れます」って約束してくれたからだよ
145
三輪明宏さんが「人間関係は腹八分よりも腹六分。夫婦も親子も友人も。そうじゃないと自己愛に走ったりする」みたいなこと言ってたけど、本当にそうだなーと思う。相手に自分の気持ちをわかってもらおうとするのって、ある意味相手を支配しようとすることだから。言わないでいいことは言わない方がいい
146
小児科外来で座ってる親子の上手な読み聞かせに息子5歳がグッ…と引き込まれていて、その後「ママこれ読んで」ってウルトラマン百科持ってきたんだけど、ウルトラマンの得意技を読む私の感情の入れ方がすごい
147
離乳食が大切なのは大前提なんですけど、「食べてくれ…どうか食べてくれ…」っていうよりは、「ハーイ今日は白身魚と初顔合わせで〜す。良いご縁があるといいでね〜〜」くらいの気持ちの方がお互い疲れなくていいんじゃないかなーと
148
ちょっとふざけただけでケタケタ笑って「もう一回やって」って何度もリクエストしてきたり、くっついてテレビ観たり、当たり前みたいに一緒に寝たり、今だけなんだな。かけがえなさすぎてウケて涙出てくるな。子育てって大変で楽しくて切ないな
149
兄4歳が幼稚園行ってからしばらくして、弟2歳が「ニイチャンハ?」と言うので、幼稚園行ったよ〜と言ったら「ニイチャン、イッチャッタ…」とか、「ニイチャン、タダイマ…」とか言ってしょんぼりした後「ノリタマオニギリ、タベユ…」って言うので、食べて寂しさを紛らわせるタイプだ…と思いました
150
個人的なやつですけど、「綾野剛が我が家をモニタリングしてる」って思ったらめっちゃ子どもに優しく接することができる