151
寝落ちする子猫😸
152
同じ日本の中で、どっかでは飢える人たちがいて、どっかではテレビの食べ物番組を観ている人たちがいる。進学する能力が有っても経済的に断念する人々もいるし、進学してもロクに学ばず遊びほうける人々もいる。映画「誰も知らない」や「万引き家族」に文句付ける人々もいる。
153
小樽での収録の後、小樽で自分がよく行く定食屋さんで一緒にお昼ご飯を食べてんだけど、厨房のおばちゃん達の眼が❤️になってて凄かったです。佐藤さんみんなの握手に丁寧に答えてました😸
154
のっぽさんが語った怒りとは 亡くなる50日前のラストインタビュー (毎日新聞) u.lin.ee/dC8KEvL?mediad…
156
自分が技巧派であるとは思わない。誰でも使える画材や道具で創作している。でも、鉛筆一本でだって誰のものでもない自分の世界を表せると思ってる。
つまるところは、美術という小さい世界の外をどれだけ歩き回れているかってことだろう。制作する時間よりももっと大切な時間が制作に帰ってくる。
157
160
自分のツイートを見てる人にどれだけ若い作家や作家志望の人がいるのかは分からないが、ショートカットして簡単にゴールする考え方はお勧めできない。古い考えだとは思うけども、要はマチスの切り絵自体ではなくそこに至る道を学ぶことなんだと思う。
161
寄付先が選べます😸
Love & Peace チャリティ缶バッジ(BK) chic-ykg.stores.jp/items/62675eff… #storesjp
163
入管法「送還ではなく保護を」 小泉今日子さん、つぶやきの真意は?:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR51… #
169
自分が指摘したのは題名というよりも、このポスターは普通に買えるものであること。それを知らない人がオークションなどで定価より高く買ってしまうのはおかしくはないか?ということです。オークションのアート部に専門家はいないのだろうか? twitter.com/Akiba_Auc_art/…
171
ロスの空港の税関でいろいろ聞かれて、正直にホントのことを言ってるのに言えば言うほど信じてもらえないループ😅自分でも全てが嘘に聞こえる😆
例→私は街のでっかい美術館で個展しているアーチストです。ちゃんとお金は持っています!年収はこれくらいです。ロスの後はダラスに表彰されに行きます!
172
現代美術や人文情報学に興味のある方、オンライン開催しますので、どうぞ!!!このプロジェクトはとても画期的で日本では初めてだと思うんだけど・・・
twitter.com/rikkyouniv/sta…