ライチョウ飼育チームが、7月7日に立山・室堂に野生のライチョウの観察に行ってきました。動画はふ化後一週間程度の7羽のヒナを連れたメス親です。 自然の中で健康に育つ秘訣を、腸内細菌の観点から研究する取り組みを今後も進めていきたいと思います。 #ライチョウ #立山 #アルペンルート
6月20・21日に孵化した二ホンライチョウのヒナ4羽は、順調に成育しています。 現在、4羽を一つのケージ(横55×高さ55×奥行80㎝)で育てています。ケージ内には30~37℃のホットスポットを設置しています。 toyama-familypark.jp/7935
本日誕生日の、レッサーパンダの♂ロッポがりんごを食べる様子です。 手首の骨の突起(手根骨)を親指のように使い、手のひらとの間にりんごを上手にはさんでいるのがお分かりいただけるかと思います。 #レッサーパンダ #ロッポ
人工ふ化二日目のライチョウのヒナです。 誰しも思う「美味しいご飯に埋もれて寝たい!!」を叶えています。 ※背中の青色は個体識別用の塗料(無害)です。 ※後ろに見えるのはライチョウのメスのぬいぐるみです。 #ライチョウ #動物園
ニホンライチョウのヒナの孵化を確認しました toyama-familypark.jp/7923
あんころ餅かな? いえいえ、ライチョウです。おはようございます。 今日も朝9時に開園します。 #ライチョウ #動物園 #二ホンライチョウ
以前来園者の方から、「タヌキのお腹が何色なのか見てみたい」といわれたのですが、やっとお腹の写真をとることができました!気持ちよさそうに寝ているこちらのモデルはキンちゃんです。キンちゃんナイス! #動物園 #タヌキ #ホンドタヌキ
ポニーの「カンナ」が死亡しました カンナは1986年10月2日に当園で生まれ、現在36才7か月と高齢のポニーでした。 カンナの冥福を祈るとともに、今まで可愛がってくださった皆様にはお礼を申し上げます。 toyama-familypark.jp/7705
先程、富山県内で震度4の地震がありました。 園内の施設・動物の確認をした結果、異常は見当たりませんでした。 遊園地の遊具も一旦運行を停止し、安全を確認できたため、運行を再開しています。 ご来園のお客様は、引き続き余震に十分にご注意ください。
異質なものが組み合わさって不調和なことを「木に竹を接いだような」と言いますが、園内のカモシカ園付近でこんなタケノコを見つけました。 木の切り株の空洞から顔を出したモウソウチクのタケノコです。 このあとどんな竹に成長するのでしょうか?調和がとれるのか、楽しみです。
「おいしいの?」 暖かくなり雑草が増えてきましたがタヌキの展示場にはあまり生えていません。 タヌキがたべてしまうからです。タヌキは雑食で、草はあまり好きそうではありませんが食べます。 展示場に緑を増やしたいと草を植えてもすぐ食べられてしまいますが、めげません。 #飼育係から #タヌキ
今日はシンリンオオカミの♀ノンノの誕生日です。 つい最近、相方のシートンを亡くしたノンノは少し活気がありません。朝、外に出しても空っぽになったシートンの部屋をじっと眺めるなど、環境の変化に少なからずストレスを受けているようです。 体調に影響がないよう、注意深くケアをしていきます。
当園で飼育してきましたシンリンオオカミの♂シートンが、令和5年4月16日朝に死亡ているのを確認しました。 先週の誕生日も無事に迎えられた矢先であり、職員一同大変残念に思っています。 皆様には今までシートンを可愛がってくださり、ありがとうございました。 toyama-familypark.jp/7495
「これ尻尾だよ…!」 カヤネズミの尻尾は、枝に登る時に重要な役割を担っています。 そのため、「つかんでるの、目の前の子の尻尾だよ!」と思わず伝えたくなりました。 #ファミパシャ #カヤネズミ #富山 #動物園
本日のニホンライチョウの換羽の様子です。オス、メスの順です。 だいぶごましお模様だったオスは背側が濃い茶色に変わり、真っ白だったメスはごましお模様になってきました。
「ばくだん」 休憩中のメスを正面から撮りました。今にも爆発しそうな丸さです。 #ファミパシャ #ライチョウ #二ホンライチョウ #富山 #動物園
「にゅっ×3」 毎朝飼育係がキリン舎に入るとキリンたちがそろってお出迎えをしてくれます。3頭一緒にこちらを見つめる姿は飼育係をほっこりさせてくれます。 #ファミパシャ #アミメキリン #富山 #動物園 飼育係が担当動物の魅力を写真でお伝えする企画『ファミパシャ!』は園内8か所で展示しています!
「まんまるタヌキ」 かなり暖かくなってきましたが、タヌキたちはまだ冬毛です。夏に比べて手足が短く見えてとてもかわいいです。もう少しすると冬毛が抜けてボサボサになっていくので、ぜひ今のうちに丸いタヌキを見て、そのあとに変わっていく姿も見に来てください! #飼育係から #タヌキ
ニホンライチョウの換羽の様子です。オス、メスの順です。 オスはごましお模様になってきました。 #ライチョウ #動物園
レッサーパンダの♀ハナが老衰のため死亡しました。 17歳8か月と高齢で、昨年夏ごろから食欲が低下していたため、食事や体調の管理、保温等をしながら飼育を続けてきましたが、本日午後2時に死亡を確認しました。皆様には、生前ハナを可愛がって下さり、有難うございました。 toyama-familypark.jp/7073
展示室の二ホンライチョウのメスは、全身真っ白の羽毛です。 雪に埋まらないようにするための、足の羽毛もふわふわです。 外の雪は見えないはずなのですが、換羽のサイクルは季節にぴったりと合っています。不思議ですね。 冬ならではの真っ白いライチョウをぜひご覧ください! #ライチョウ #富山
今日の #ニホンライチョウ の鳴き声と換羽の様子です。オス、メスの順です。 オスの胸のところに2枚だけ残っていた夏羽はまだそのままです。 オスが鳴くときに吐く息でガラスがくもるのがわかります。 #ライチョウ #動物園
今日のニホンライチョウの羽衣の様子です。オス、メスの順です。 メスは全身真っ白ですが、オスは胸のところにあと2枚だけ夏羽が残っています。 #ライチョウ #二ホンライチョウ #動物園
『うとうと』 寝室でうたた寝をしているマリンの様子です。長い首を曲げて、寝違えないのかな?と思ってしまいます。 #ファミパシャ #キリン #アミメキリン #富山 #動物園 飼育係が担当動物の魅力を写真でお伝えする企画『ファミパシャ!』は冬期は自然体験センターで展示しています!
おはようございます。 コロナが落ち着いても、まだまだマスクをして警戒を怠らないようにというライチョウからの注意喚起です。 ちなみにこれから流行るかもしれないライチョウ専用小松菜マスクです! #ライチョウ #動物園