301
《野手・勝又、ほぼ島内》
ヘッドを効かせた逆方向への強い打球とか正にそれ。「足も速い」ってオマケまで付いてきて神様ありがとう。
※フェニックスリーグ全3安打
①左中間二塁打
②レフト前ヒット
③右中間三塁打
→めっちゃ雑な計測で11秒フラット(森が10.8くらい)
#baystars
302
三浦大輔 対阪神成績
通算46勝32敗 +1勝
#baystars
303
《今日のフェニックス》
勝又温史、2安打目
ヘッドがビンビンに立ってるから逆方向の打球がめっちゃ強い。
あー楽しみしかない。
#baystars
304
「牧のコレ」
2019侍ジャパン大学代表。
声を出しながらバント失敗したことを、現ヤクルト元山と現ロッテ小川にグリグリにイジられる牧と、想像の13倍声を出していた牧のバント。そして的確なツッコミの小川。
#baystars
305
「牧のコレ」
牧のサードコンバートを言うファンもいるけど、めっちゃもったいない。
シフトが発達して範囲は多少カバー出来るようになった現代のセカンドに求められるのが、コレ。ピボット能力高い牧がいればゲッツー獲れまくる。森とセットなら12球団1になれる。
#baystars
306
気合入りまくったロメロはん
山本の送球を素手でむしり捕る
#baystars
307
ストライクゾーンって今月から「くるぶしまで」になったんだっけ?
#baystars
308
今永昇太
防御率→2.76
打率→.276
#baystars
309
『山﨑康晃はホントようやっとる』
2015~2021 NPB登板数ランキング
1位 山﨑康晃 394試合 383.1回
2位 益田直也 389試合 375.2回
3位 森唯斗 364試合 367.2回
4位 増田達至 363試合 367.0回
5位 松井裕樹 362試合 434.2回
#baystars
310
カッコよすぎるのよ
マジで
#baystars #生まれ変わるなら森敬斗希望
311
グッズ化はよ
最高やロメロはん
#baystars
312
「もう完全にパニクってたので、ベースタッチした京田が見た瞬間にあからさまに視線を逸らす二塁塁審・嶋田」
嶋田「ベースを踏んだことは確認していない」
いや、見てないっすで押し切るのムリでしょwww
#swallows
313
打率1-2の2人の打ち方が対照的すぎてね
あんなに体重移動するのに捌ける桑原も、ビッタビタにアタマが動かないオースティンもとんでもないのよ
#baystars
314
《今日のルーキー》
育成2位・加藤大(横浜隼人卒)
プロ初奪三振は自慢の152km
山﨑康晃に憧れる加藤
初めて試合を締める
※加藤大の伝説
・2年夏、143球全てストレートで15三振を奪い完投
・3年夏、東海大相模相手に全球ストレートで3回無安打無失点7奪三振
あぁ、希望でしかない
#baystars
315
《今日のファーム》
ドラフト3位・松本隆之介
1.0回 19球 打者4人 被安打0 四死球1
奪三振3!
デビュー以来打者9人被安打0三振6
1つ目→左打者の外角低めストレート
2つ目→右打者の膝元スライダー
3つ目→右打者の外角ストレート
ウイニングショット全部エグい
眩しすぎて前が見えない
#baystars
317
《ストレス解消用》
永遠に伸び続ける球筋
STATCASTがあれば150km超えは計測してそうな、森敬斗のエグ味成分100%の爆肩
#baystars
318
【今日のファーム】
『ディアスのスライダーほぼ松井裕樹』
7.0回 88球 被安打3 失点0 奪三振8 四死球1!
最長2.2回だったのが大幅に自己記録更新をする7イニング投げるわ、ストライク先行だわ、MAX152でスライダーもチェンジアップもエグいわ。簡単に言うと早く次見たい。
#baystars
319
【ベイスターズファンだけの名場面】
2019 大学ジャパンvs高校ジャパン
『セカンド牧が素早く処理するも内野安打にする1番森敬斗。そして…出会う2人。』
#baystars
320
【誰かに言いたくなる名場面】
2019 大学ジャパンvs高校ジャパン
『4番牧の打球を捕る、センター森敬斗』
#baystars
321
蝦名、頭部死球を受け退場
仁志監督も真っ先に飛び出して
横にずっと寄り添ってたけど…
とにかく、大事に至らなければ…
#baystars
322
髙田琢登
MAX148
全球、右打者の内角をエグりまくって、
最後は同じコースから
フォークで空振り獲れる18歳。
球の出所の見にくいフォームは今永系。
うっすら困り顔の顔面は柴田系。
#baystars
323
140秒で4回は声が出ちゃう森敬斗の守備
今は最大出力を見て
ワクワクしてればイイと思うの。
頼むコーチ。
#baystars
324
《オースティンの東北お友達シリーズ》
昨日のブセニッツに続き本日は田中将大。
2016年、田中が9勝目を挙げた試合で、オースティンはメジャー初本塁打初盗塁を記録。今日もニヤニヤ見られるか。
#baystars
325
ストレス解消用《今日のファーム》
今の1軍にはいない
「先輩が連続四球で作った満塁のピンチに出てきて完璧に火消しするリリーフと、【THE流れるような】なゲッツー処理をする高卒2年目二遊間。
#baystars