301
《今日のファーム》
村川凪 4-3 1打点 2犠打
→転がったらワンチャン。仕事きっちり。
大橋武尊 3-2 2打点 1盗塁
→盗塁成功率.857 早いカウントから走れるの貴重。
勝又温史 5-3
→飛ばす能力チームトップレベル
左打ちの外野が飽和状態だから支配下は慎重になるだろうけど魅力モリモリ
#baystars
302
斎藤隆がヤクルトコーチ就任時
・ドラフト後の奥川を見て「甲子園の時より身長が伸びてね?」と察する
・球団に「骨端線が閉じてるか調べて」と頼む
・調べた結果まだ身長が伸びてる事が発覚
・成長中なら登板や球数も抑え高負荷の練習も制限するよう提案
小園も骨端線調べるんでしょ
#baystars
303
牧秀悟 月間成績
21年08月 →.378 4本 OPS1.275
21年09月 →.296 5本 OPS.870
21年10月 →.452 1本OPS1.138
22年3.4月→.328 5本OPS1.048
22年05月 →.329 8本OPS1.100
もうヤバいんですけど
鈴木誠也なんですけど
#baystars
304
今日の池谷
柴田→三振
梶原→三振
森→四球
戸柱→三振
去年よりさらにクセが強くなった気がする
#baystars
305
取り急ぎ【動くクリスキー】
三振、三振、二邪飛
10球(ストライク7、ボール3)
三振2つは右にスライダー左に真っ直ぐ
試運転にしては素晴らしい
#baystars
306
ストレス解消用《今日のファーム》
大橋・粟飯原・細川、メジャーの元セーブ王・オスナをメッタ打ち
大橋武尊→キレイなヒットからの盗塁(9個目)
粟飯原龍之介→高卒新人が154kmを真芯で捉えタイムリー
細川成也→最近量産中の右方向への長打
(来日初登板だからとかそういうのいいから)
#baystars
307
解説権藤博
「アルバイトがファーストやってるようなもんですね」
#baystars
308
グッズ化はよ
最高やロメロはん
#baystars
309
ストレス解消用《今日のファーム》
華麗なる点の獲り方
大橋 四球
大橋 二盗
粟飯原 中安
1死1、3塁から
ダブルスチールで1点
大橋のスライディングがターナー味があって気持ちいい
#baystars
310
ベイスターズ
30試合で12.5ゲーム縮める
ヤクルトと5ゲーム
Bクラスと5.5ゲーム
首位よりBクラスとの差の方が拡がったってのも大きい
#baystars
311
140秒で4回は声が出ちゃう森敬斗の守備
今は最大出力を見て
ワクワクしてればイイと思うの。
頼むコーチ。
#baystars
312
313
《ストレス解消用》
フェニックス伊藤裕季也
ほっとけないほどエグい
8試合31打数16安打10打点
打率.516 OPS1.442
6二塁打1三塁打1本塁打4四球3三振
今日はあと15cmでサイクル
そして美白すぎる
#baystars
314
・開幕スタメンが5人離脱
・開幕1軍&ローテから11人(+2人)離脱
・エース・主砲外国人・若手有望株がケガ離脱
全球団のファンはコレが一気に抜けた事を一瞬だけでもイイから想像して
ゲロが止まらないから
315
オースティンの1週間
11日→陽性判定
12日→2軍降格
→検査業者の伝達ミスが発覚
13日→改めてPCR検査し陰性
14日→再度PCR検査をし陰性
15日→陽性取り下げの連絡を行い受理
16日→1軍昇格
17.18日→代打出場
19日→陽性判定(8日ぶり2度目)
→2軍降格
316
紀平さんから「あんなボロボロの靴で3Aとか信じられない」って言われた細田さんに「現役続行するならスケート靴買うたる!」と言った浜ちゃんが約束通りプレゼントしたのもステキだけど、それ以上に靴を下ろした直後に3Aを簡単に降りた細田さんスゲー
#細田采花 #フィギュアスケート #ジャンクSPORTS
317
【本日の育成野手成績】
③大橋→1-1 1盗塁(初球)
①村川→2-2 1打点 1盗塁(初球)
②東出→1-1
4打数4安打1打点2盗塁
あぁ楽しい
#baystars
318
5月の伊勢大夢
3日 →二ゴ、三振、三振
4日 →二ゴ、二ゴ、三ゴ
6日 →右飛、三振、三振
7日 →捕ゴ、左飛、中飛
10日→三振、三振、三振
15日→二飛、中飛、三ゴ
18日→投ゴ、三振、中飛
20日→二ゴ、中飛、三ゴ
22日→遊ゴ、一飛、中飛
パーフェクト達成!
27-0 .000 四死球0 奪三振8
#baystars
319
《今日のフェニックス》
勝又温史、2安打目
ヘッドがビンビンに立ってるから逆方向の打球がめっちゃ強い。
あー楽しみしかない。
#baystars
320
あらゆる言語で伝えたいこと
『W杯史上、一大会でドイツとスペインの両国に勝ったのは日本が初めて』
#FIFAワールドカップ #FIFAWorldCup
321
上茶谷、ナックルを投げる
#baystars
322
ストレス解消用《今日のファーム》
今の1軍にはいない
「先輩が連続四球で作った満塁のピンチに出てきて完璧に火消しするリリーフと、【THE流れるような】なゲッツー処理をする高卒2年目二遊間。
#baystars
323
伊勢はプロ入り打者607人目にして
初のストレートでの被ホームラン
#伊勢がんばって
324
今永昇太
ノーヒットノーラン!!!!!
球団の前回の達成者は
1970年6月9日
鬼頭洋(対ヤクルト 川﨑球場)
51年と363日ぶり(18991日ぶり)
#baystars
325
MLB歴代リリーフ防御率ランキング【300試合〜】
1位 2.08 マイク・アダムス
(301試合 224K 13勝12敗3S 112H)
2位 2.18 斎藤隆
(322試合 389K 21勝15敗84S 38H)
3位 2.22 マリアーノ・リベラ
(1046試合1116K 75勝58敗605S)
斎藤隆ってガチのレジェンドだからね
#baystars
news.yahoo.co.jp/articles/ea181…