1101
【速報】アイリスオーヤマ、中国から埼玉に工場移転 MADE IN SAITAMA
アイリスオーヤマいいね。無駄を省き、手頃な値段に抑えてくれる商品コンセプトも好きなんだよね。 hosyusokuhou.jp/archives/48940…
1103
金の使い方だけじゃなく、支援そのものの中身も精査する必要があるね。一般的な考え方と、この人達の倫理観があまりにも乖離し過ぎている。そもそもこういった倫理観を持つ人達に任せていいのか?
1105
だんだん思っていた通りの展開になってきた。売春は売春防止法で禁止されているのに、自ら売春してる女の子を「性被害者」という印象操作で、弱者・被害者を作り出すいつものパターンだね。売春を前提にコンドームを配るという事は、強盗犯に武器を渡して、強盗して生きろと言ってるようなもんだ。
1106
@nipponkairagi あーあ、この認識。馬脚を表したとしか。倫理観など皆無のようですね。
1107
ガーシー氏の関係先を家宅捜索 著名人らに常習的脅迫、強要容疑など
そりゃそうでしょ、遅過ぎるくらいだ。 asahi.com/articles/ASR1D…
1108
@pon2tv 削除しなくてもいいし、謝罪も全く必要ありませんよ。そう言った嫌がらせやイチャモンは無視しましょう。この謝罪を撤回しても構いません。
1109
学校がアホ。分かってわざわざ受験し入学してきたんだから、校則を守れないなら退学させればいい。移民が勝手にやって来て、土葬させろと言うのと変わらない。
1110
そもそも「Rapt理論」なんてアホみたいな陰謀論サイトが、小野田議員にあれこれ言うなんて何様かと。小野田議員がこれを見て怒るのも当然。保守寄りの皆さんも、Rapt理論αやruiネットを引用してますが、劣化版キリスト教ベースの、終末思想スピ系陰謀論サイトとご存知ないの? twitter.com/rapt_plusalpha…
1111
高校の制服にキュロット導入 宍粟の山崎高で23年度から
スカートもスラックスも選べるのに「多様な性自認の視点から、スカートもスラックスもはきたくないと考える生徒のために採用」。それをわがままと言う。聞いてやる学校もおかしいしそのうちキュロットも嫌と言い出す kobe-np.co.jp/news/seiban/20…
1112
選挙中に元総理をコロした。ただの殺人事件ではない。山上はテロリストだ。これを極刑に出来なかったら日本の司法は世界に恥を晒すだけでなく、日本の信用も落とす。
1113
マイノリティなんて全く関係ないでしょうよ。何言ってんだ。
1114
全く理解に苦しむ。マイノリティ??攻撃されたからファイティングポーズだって?不正がないかどうか確認するだけの話でしょ。左派お得意の責任転嫁、被害者ポジションからのお涙頂戴は、今回は通じないよ。 twitter.com/fujitatakanori…
1115
山上徹也容疑者の鑑定留置が終了…170日の「獄中生活」は読書と勉強、数通のラブレターも
人一人をコロしておいて、この時点で出所後の抱負か。気楽なもんだ。左派による暴力容認の山上への絶賛を見てきて思う。「やったもの勝ち」の世の中にならないよう極刑を望む。 news.yahoo.co.jp/articles/be02c…
1116
取り敢えず風邪薬や解熱剤、胃薬、その他の常備薬やビタミン等のサプリは買っておいた方がいいね。厚労省が進める「爆買い阻止」の個数制限は、義務じゃなく要請で、対象は外国人だけじゃない。すぐに「差別」と言われるからね。大量買いは良くないけど、必要なものは必要な分だけ入手しておくべし。
1117
で、中国にこんなことをされている。見くびられたもんだ。それでも中国人様はウェルカムか。
news.yahoo.co.jp/articles/1d656…
1118
やはり事件直後から、高市早苗大臣はじめ、自民党奈良県連の皆様は、おかしな陰謀論による批判や、数々の誹謗中傷を受けながらも、左派からの妨害を牽制する形で、敢えて黙って、安倍元総理の慰霊碑建立に奔走されていました。
samurai20.jp/2023/01/cenota…
1119
中国人の解熱剤「爆買い」阻止へ、ドラッグストアに個数制限など要請…厚労省
爆買い出来ないように、中国人を入国させなきゃいいんだよ。根本が間違ってる。 yomiuri.co.jp/national/20230…
1120
私の納めた都民税が、地方の10代の女の子のコンドーム代に消えてたとはね。馬鹿馬鹿しくて納税したくなくなるわ。
1121
冗談じゃないよね。言葉を失うわ。 twitter.com/himasoraakane/…
1122
河野洋平氏が、”江の傭兵”と揶揄されていた過去を記事で紹介したところ、息子の河野太郎氏にブロックされたそうです。お父さんの過去の事実がお気に召さなかったのでしょうか。#拡散希望 twitter.com/duby0p5uodebnc…
1124
これだもの。とんでもないわね。
news.yahoo.co.jp/articles/47fb2…
1125
年末、実家に帰った時に、普段は政治の話を自分から言わない温厚な父が、「静岡の川勝ってやつはどうしようもない。県知事選はいつだ!」と怒っていたので、去年再選したばかりだと伝えたら、ぐぬぬと絶句していた。流石にTwitterやっていない父でさえそう思うのだから、とんでもないのは間違いない。