551
左翼の活動家は安倍政権を恐れている。これは私自身が肌で感じたこと。仮に憲法改正が実現したら、自分達の生活が脅かされると本当に信じ込んでましたね。 私のフォロワーの皆さんにとっては、異次元の世界だと思います。
552
今月のNNNと読売新聞の世論調査。桜を見る会に納得せず75%。メディアが桜を見る会の背景と事実関係を報道すれば、こう言う数字にはならない。それだけの話しです。森友騒動の時と一緒。問題は日本のマスコミが意図的に報道しない事。
553
政策提言。2019年出生87万人下回る見込み。国難とも言うべき事態が進む日本。ここまで来ると抜本的な解決方法を導入する段階にあると考える。他国になりますが、イスラエルとロシア。出生率の回復が著しく成果を上げています。ぜひ、政府自民党の議員には参考にして頂きたい。
554
鳩山由紀夫氏のツィート。沢尻エリカさんの薬物問題を桜を見る会に絡める意味不明なツィート。読んでると目まいがしました。この人が元総理大臣。旧民主党政権誕生を煽ったメディアの罪は大きい。旧民主党に投票した有権者は猛省してほしい。
555
政局の裏側。新聞が国会で追及するべきだと主張するのは、裏で野党と連携してるから。野党が国会で騒ぐと新聞は記事に書ける。そして、その記事を根拠にテレビが報道。さらに胡散臭い市民団体が街頭活動を始める。顔ぶれはいつもの左翼メンバー。もう見飽きたわ!
556
12月13日、安倍総理が内外情勢調査会の講演で「一昨年と昨年はモリカケ問題。今年の春は統計問題。今年の秋は桜を見る会に時間を費やした」と述べる。国会1日の経費は約3億円。全て我々の血税です。野党とメディアによる安倍政権倒閣運動に使われた累計額は1000億円以上。
557
国民を扇動するテレビに出ている報道関係者や評論家。私もチェックしていて分かるのが、様々な予想をするのは構わないけど、当たった為しがない。外れてばかり。その理由は取材力もなく、憶測や思い込み、願望で語るからです。これでギャラがもらえる美味しい商売。
558
東京新聞のイソコさんは、追及に拘るのじゃなくて地道に情報収集能力をあげる方が大切だと思う。結局、追及力は言葉の揚げ足取りにしか見えない。官邸で執拗に菅官房長官を追及してる政治部の記者も言葉の揚げ足取りをしてるのが丸分かり。
559
今朝のサンモニ。風をよむコーナー。拝見しましたが、国民世論を扇動する洗脳番組だね。TBSの松原さんとは奈良で会食してます。松原さん、無能な野党は育てられないよ。桜は通常国会でも続くと思いますと話す毎日新聞の与良氏、倉重氏に取材しろよ!何と言う欺瞞!
560
561
父の籠池泰典氏と母の諄子氏のYouTubeの動画は確認しています。何の変化もなく、周囲にいる反安倍のこんな人たちに思い込まされ発言しているのが分かります。相変わらず、虚偽と事実誤認が多いですね。反安倍の舞台でピエロを演じる両親を見ていると、断腸の思いになる。
562
何年かかるか分かりませんが、私を応援してくれているフォロワーの皆様には直接会って御礼を述べたい願望があります。それと、フォロワーの皆様の情報収集能力には、凄いの一言!私に発信してほしい思いを感じ、その期待に応えなければならないと認識しています。
563
フォロワーの皆様へ SNSを再発信してから3ヶ月以上が経ちました。私のフォロワーになるのは、勇気のいる事だと思います。なぜなら、各界の関係者が見ているからです。正直、その影響力と反応に驚く事も多く、フォロワーの皆様のお蔭であり、改めて感謝申し上げます。
564
麻生副総理兼財務大臣が月刊誌のインタビューで安倍四選に言及した話が話題になっています。
私もツイッター上で憲法改正の為には情報戦に打ち勝つしかなく、賛成を表明しました。実はそのツイートが記事内に引用されていました。
これもひとえにフォロワーさんのお陰です。👍
mag2.com/p/news/429000
565
566
私が最も尊敬する吉田松陰先生の言葉を掲載させて頂きました。苦悩したり、辛い時に読み返しています。現代の日本人も先人から学ぶ事はたくさんあるのではないでしょうか。一人でも多くの日本人に知って頂ける事を願っています。
567
平凡で実直な人間などいくらでもいる。しかし、事に臨んで大事を断ずる人物は容易に求めがたい。人のわずかな欠陥をあげつらうようでは、大才の士は、もとめることが出来ない。吉田松陰
568
1993年10月、産経新聞に掲載された記事の内容。テレビ朝日報道局長椿貞良氏「小沢一郎氏のけじめをことさら追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、反自民の連立政権を成立させる手助けとなる報道をしよう」この時、テレビ朝日の電波を止めるべきだった。
569
1996年3月25日の夜、TBS・NEWS23の番組中に当時のキャスターの筑紫哲也が「TBSは死んだに等しい」と発言。この時、TBSの電波を止めるべきだった。森友騒動に関しての報道陣の実態を見た私からすれば、今もTBSの体質は変わってないと断言できる。
570
「反日種族主義」著者らがソウル大使館前で反日集会に抗議の声。「歴史歪曲。反日助長」「慰安婦像を撤去せよ。水曜集会を中止せよ」と書かれたプラカードを掲げている。韓国では非常に勇気のいる事。命懸けの行動だと思う。なぜ、朝日新聞は報道しないのか。
571
東京新聞労働組合のツィートを確認。自民党の世耕議員に対して論点をずらした批判を展開。悪いのはテレビ朝日の印象操作。そこを忘れてはいけない。ツィートには連帯の文字。私は赤い連帯と読んでいる。今日もイソコさんは週刊誌ネタを菅官房長官に質問。思わず、笑ってしまった。
572
NHKの世論調査。自民党36.1%。立憲5.5%。野党第一党が消費税の半分です。社民党は0.7%。虫眼鏡を用意しないと見えない。桜騒動を仕掛けた共産党が3.0%。先月より支持率が下がっている。数字は嘘をつかない。あれだけ桜で騒いだなのに世論は野党にも厳しい。
573
【不都合な真実】昨夜のTBS・報道1930。話題は桜を見る会。橋下徹さんの口から朝日新聞の元政治部長の橘優氏。毎日新聞の岸井氏。報道ステーションの後藤氏の名前が飛び出す。重要なのは、ジャパンライフとメディアの関係。
574
昨日の菅官房長官の会見。菅官房長官は、政治部の記者からの質問にもう桜は聞きたくない。見たくないとコメント。その瞬間、政治部の記者から思わず爆笑の声が聞こえる。このやりとりが桜を見る会の本質を物語っていると思います。実に下らない茶番劇だ。
575
自民党の世耕議員がテレビ朝日から謝罪の一本を取りました。ここからは、私の想像ですが、テレビ朝日の局内では自民党の世耕議員に対して復讐に燃えてるのではないでしょうか。私と同じく処刑リストに載ったかも知れません。実に恐ろしい。