籠池佳茂(@YOSHISHIGEKAGO1)さんの人気ツイート(新しい順)

501
立憲民主党の初鹿氏が離党届 強制わいせつで書類送検@共同通信離党したら、次の衆議院選挙はれいわ新撰組から出馬すると予想している。
502
森友と桜の本質は同根だ。目的は総理夫妻への攻撃及び名簿(文書)の開示である。論点をずらし、原型を崩壊させ揺さぶる。残るのは安倍総理夫妻(安倍政権)への不信感。その為に野党メディアは広範囲に火をつけて回る。 森友は木村真(朝日新聞)、桜は田村智子(東京新聞)。何れも共産主義者が火付け役だ。
503
【結論】当たり前ですが、安倍総理夫妻は土地取引も公文書の改竄に関しても関与なしと言う事になります。今後、野党とメディアが森友の件を追及する事があれば、それは真相を求めているのではなく改憲阻止の為の攻撃と思って下さい。フォロワーの皆さん、よろしくお願い致します✌️
504
公文書の総括。太田理財局長「自分なりに国会で答弁しても一部だけが報道され、必ずしも本意が伝わらない。その報道を元に次の質問や議論が始まる事を気にして決裁文書を書き換えてしまった」つまり、動機はメディアと野党対策。皆さん、覚えて置いて下さいね。
505
森友騒動の総括  ①安倍総理夫妻の関与はなし ②土地取引に関しては、相当量のゴミがあり、値引きの根拠を裁判所が認定 ③私の両親は反安倍のこんな人たちに利用されている。フォロワーの皆さん、覚えて置いて下さいね。
506
新聞の部数減について感じる事。私が20代の頃は、電車の中で新聞を読んでいる会社員が多かった。これも時代の変化で今はスマホ。知人も最近は毎日新聞を解約。なぜ、解約したの?と聞くとスマホを使うようになったからとの返答。今の若者は新聞を読んだ事がない人も多い。
507
私はこれまで複数の外国を訪問した事があります。そこで気付いたのは、日本人と違って外国人は政治の話しが普通に出来る事です。日本社会を見渡すと政治に無関心な人達が多く、その結果、投票率も低い。まず、この状況を少しでも変えたい。
508
トランプ大統領の弾劾。米国の与野党の対決を見ていると、米国版のモリカケに感じる時がある。どこの国も政局と権力闘争がある。国民からすれば、もういい加減にしてくれと思う人も多いだろう。ただ、米国は国益に関わる事については、与野党が一致する。そこが日本とは違う。
509
🇯🇵「次の衆議院選挙は自民党に投票する」と思う人はリツィートをお願いします。リツィートが5000を越えれば、反安倍のこんな人たちが日本から出て行くかも知れません。#安倍晋三
510
🇺🇸「来年11月、トランプ大統領に再選してほしい」と思う人はリツィートをお願いします。リツィートが5000を越えれば、TBSのサンデーモーニングが激怒するかも知れません。#トランプ
511
🇹🇼「来年1月、台湾の蔡英文総統に再選してほしい」と思う人はリツィートをお願いします。リツィートが5000を越えれば、蔡英文総統の支持者も喜ぶと思います。台湾加油!#蔡英文
512
就職氷河期世代。世間ではロスジェネ世代と呼ぶ方もいます。実は私もこの世代になる。就職活動は厳しかったと記憶してます。だから、今の高校生・大学生は行きたい会社に入社できる可能性も高く、羨ましいと感じる時があります。若者の安倍政権に対して支持率が高いのも納得。
513
二審、三審ってあるけど、もしかしたらひっくり返るかも…だけど僕は詩織さんの言っていることを信じます@玉川徹氏    この発言はマズイでしょ。信じる、信じないは個人の自由。それと真実は別。しかも、係争中です。公共電波の私物化と言われても仕方ないだろう。
514
今夜のBSフジテレビのプライムニュース。共産党は志位和夫。立憲民主党は福山哲郎が出演。どんな主張をしても、野合談合・選挙互助会。それ以上でもそれ以下でもない。フォロワーの皆さん、騙されないよう気を付けて下さいね。
515
アメリカのCIA。イギリスのMI6。イスラエルのモサド。日本の戦略外交にも、対外情報機関が必要不可欠。生きてる間に和製ジェームズ・ボンドの活躍が見たいね。先進国で対外情報機関がないのは日本だけ。
516
外交の後ろに軍事力がないと外国は真剣な交渉のテーブルにつかない。そろそろ、日本人も戦後の考え方を変えてほしい。言う事を聞かなかったら、話し合うぞでは相手にされない。言う事を聞かなかったら、ミサイルを発射するぞとなったら、相手も真剣になる。
517
立憲民主党の初鹿議員の強制わいせつ容疑に対して、朝日新聞の南彰氏と東京新聞の望月さんは、沈黙した状態ですね。あれだけセクハラのない社会を実現させようとキャンペーンを張っていたのに残念です💢
518
【籠池速報】報道ステーションの御意見番の後藤謙次氏が入院してる情報がありますね。本当に体調不良なのでしょうか💢
519
朝日新聞の橘優元政治部長がジャパンライフからもらった顧問料は約3000万円。この顧問料には、被害者のお金が入っている。被害者に顧問料を返金する意思はないのだろうか。朝日新聞の記者は、橘優氏に返金する意思などあるのかを聞いて報道しないとジャーナリズムじゃないよ💢
520
やはり、思うんです。今の韓国とは断交した方が良い。 少なくとも文政権とは建設的な関係を築けない。 フジテレビを観ながら思いました。
521
実際、彼らを黙らせようと思ったらもっとドギツイ政策を掲げ、実行に移せば良い。自衛隊加憲案でさえ、死にもの狂いで阻止しようとするんなら、もっとインパクトのある骨太法案を掲げ、国民に周知しマウントしてやれば良いんですよ。 一回、震え上がらさないと駄目かもしれませんね。まだ舐めてます。
522
週刊誌の安倍叩きが酷いね。何でも安倍総理のせいにしたいのは分かるけど、日本人に知ってもらいたいのは、あれはあくまで彼らの商売だからね。 人の妬みや嫉みを売り物にしているという事はそれだけ日本人も堕落している証拠です。 騙されないでくださいね。テレビの規制は必要だと私は思いますよ。
523
愛国心は大切なもの。 これは世界的には常識だ。 自国の歴史や伝統・文化を蔑ろにする思想や思考はやはりいただけない。故に教育の意味があるし意義がある。 国を愛する事が出来ない者に、国家国民の道標を示す事は出来ない。今こそ正しい国家観を語れる政治家が欲しい。理念を語れる政治家が欲しい。
524
「反日種族主義」の共同著者、ソウルで襲われる@産経新聞   やはり、こう言う事態が起こったか。李さんの勇敢な行動に一人の日本国民として敬意を評したい。韓国では、命懸けの行動だと思う。とにかく怪我がなくて良かった。
525
「うつやパニック発作に」強制わいせつで書類送検   初鹿議員の被害女性が告白@文春オンライン 野党議員はmetoo運動をやらないのでしょうか。