丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(古い順)

176
季節の変わり目に入るたび寝つきが悪くなる私の、本気爆睡グッズ🛌 常備してその日の気分で使い分けてる。これらがあるから大丈夫という安心感で昼フル元気→夜爆睡→昼フル元気…のループに入ればもう勝ちです。 大抵の悩みは寝ればなんとかなる。とりあえず寝よう寝てから考えればいいしおやすみ🛌
177
ボディショップのボディヨーグルトが本気を出す季節です。 ボディークリームなのに濡れた肌にも塗れて、直後にタイツ履けるほどベタつかないの。 これがあれば寒い脱衣所でガタガタ震えながらボディークリーム塗らなくていいし、ボディケアが浴室内で秒で終わるの…天才なのよ……
178
冬× 透明感×血色感っていう私的可愛い要素の三強にはカシス系チークがマストなんです。 マフラーをばふっと巻いて頬をぽっと染めてる女の子って本当に可愛いくて最強。可愛いが詰まりすぎている。顔が可愛いかは置いておいて雰囲気可愛いを求める私の無敵カシスチークたち。冬の血色カシス、最強です。
179
マキアージュから1色ずつ選んでパレットを作れる ドラマティックアイカラー が11/21に誕生🍫 普段使いしやすく盛れそうな4色を選びました。好きな色を選べるから捨て色がなく、毎日組み合わせを考えるのも楽しい🐈‍⬛ ❤︎ しっとり粉質で塗りやすかったな…仕事でも使いやすい理想の仕上がりでした◎ #PR
180
全米で物凄い人気を誇るネイルケアブランド「サリーハンセン」。ついに日本上陸です🎌 このネイルの凄さは何と言っても速乾性。60秒でカチッと乾いてくれました。隙間時間にネイルできるって嬉しい。豊富な色展開、平べったくて塗りやすいブラシ…人気な理由が分かる💐 #セルフネイル #PR
181
VTのニキビパッチ、かなり良いな……ニキビに貼るだけで治りの早さ・綺麗さが全然違うの。 ニキビの治りを決める「衛生的・触らない・メイクしない」3要素フルコンボだし、防水なので貼った上からスキンケアできるのもまた良い🛁 ニキビに触らないことって本当に大事なんだなって思い知った…
182
理由はわからないけれど何となく気分が乗らない週末、普段仕事では使えないようなパキッとした色味を唇に乗せると不思議と気も引き締まる。 チョコレートを溶かしたような深いブラウンなのに、もっちり唇に魅せる赤みがちゃんといる。自分の機嫌取りリップです。NARSの9477番🍫
183
常に30種類以上のパックをストックするパックオタクが、冬に推しのパックを本音で選びました。[保湿・鎮静・美白]に分けて12枚ピックアップ🌿
184
間違いなく2021イチ香水です。サンタマリアノヴェッラ エンジェルオブフローレンス🏹❤︎ ここまで褒めてもらえる事が多い香水は初めて。石鹸の香りの中に上品な甘さが少しだけ入っていて。キツい!と思う人がいなそうな棘のない香り。職場ウケも友達ウケも彼ウケも良い。親ウケまで良くて無双してる…
185
セルフネイル派OLが今年特に愛用したくすみカラーベストポリッシュ12選💐 肌色より少しくすんだ色味だと指先から浮かず美しく見えるのよね。 仕事中、ふと見た指先が可愛いとモチベも上がるので自分の機嫌を取るために塗ってる🪡🤍 #ベストコスメ #ベストコスメ2021
186
ドライヤーすると切れ毛が出るくらい傷んでいた私がここまで復活させたヘアケアグッズ。 ストレートの艶も圧倒的な美しさがあって好きなのだけど、個人的にはゆるく巻いた時にできる、柔らかく波打つ艶が理想…🪡🤍髪は手入れをすればすぐに結果が出るので、手っ取り早く垢抜けられるパーツなのです🥨
187
仕事柄人と話すことが多く、老若男女万人ウケに全振りしたOLが選ぶ 2021ベストモテ香水🎠❤︎
188
艶肌が生きる冬はもっぱらハイライト命なのですが、今年イチのハイライトはアディクションの13番だったな…🪞全てにおいて理想だった。 リキッドだけどマスクでも落ちにくいし乾燥しない。何よりこのジュワッとした艶ってパウダーハイライトだと出せないのよ…画像拡大して見てほしい
189
今年イチのプチプラ下地はやっぱりレブロンだな…。 これ使ってる同僚の肌が眩しすぎてすぐ買いに行ったやつ。光を集めてパーン!と放ったような艶肌になる。マスクで下地重視のメイクも多かったからサラサラになるところも好き。おまけにCICA配合で、今年のマスクメイクには欠かせない下地だった🛁
190
よく見るデパコスコンシーラー5つ、徹底比較⚖️ すべて1週間ずつ使って本音で語りました。 とにかくカバー力が欲しい時はNARS・Dior、持ち歩き重視ならRMK・YSL。濃クマにはADDICTION。セミマットで自然な肌っぽさを出したい時はYSLのセミマット具合が絶妙でした。コスパはADDICTIONがぶっちぎり⚖️💭
191
これ毎年思ってるけど冬のお風呂でトップオブダルいのがドライヤー。この乾かし方だと本当に早く乾くよ!🧺 ドライヤーを当てる時間が短いから傷みも少ないし艶が出ます。最近お風呂上がった瞬間から寒くてもうこの乾かし方しかできない。1秒でも早く暖房のある部屋へ行きたい
192
#ベストコスメ2021 ⚖️🤎】 今年特に愛用したものを16個、質感と一緒にまとめました。色味やテクスチャーが好きで選んだのはもちろんですが…どんな時でも気持ちを前向きにしてくれた、私が私でいるために必要不可欠なコスメ💐
193
年末年始独特の、何もしない、むしろ無駄な事をするのが正義となるこの世界線が好き。1年のうち残りの360日くらいこのゾーンのために生きてる。 寝る食べるの無限ループとか、新年の手帳に付ける可愛いペンを探しにぶらつくとか。無駄な事こそ価値があるし、人生無駄な時間以外暇つぶし🎍
194
歯列矯正に100万円・2年以上(リテーナーは半永久)・コンタクトに月6千円・皮膚科通いという素材乙女としては、生まれつき歯目肌全て良い人って生きるだけで丸儲けだと思うのよ… 正直めちゃくちゃ羨ましいけど羨ましがってるだけでは何も変わらないから2022も美容の自己投資頑張るぞ〜!頑張ろうね〜!
195
年末年始も、というか365日必ず日焼け止め塗っているので毎年半端ない量を消費しているのだけど、昨年感動したのはこの2つ。 保湿クリームみたいな塗り心地とスペックの高さゆえの「今どき、焼けないだけの日焼け止めなんて時代遅れなのだが?」みたいな強気を感じるな
196
年始は「どんな1年にするか」と目標を書き出す人が多いと思うけど、「ガチしんどい時のご自愛リスト」みたいなのを作ると結構生きやすい。 1年あればしんどい時も絶対あるし、心が死んだ時に自分を慰める事も大切な目標。私にはしんどい時にマカロンを1番大きな箱で買う義務がある。
197
30本以上のメイクブラシを試してきて「この6本あれば何とかなる」と思った私的ベストブラシ。仕上がりが段違いで手も汚れないし、千円台でも良いものがあるので持っておいて損ない🐈‍⬛❤︎
198
ブラシは毎日使って週2で洗うので大体1年で交換してるのだけど、SHISEIDOのファンデーションブラシだけはもう2本リピするくらい好き。 2000円台でツヤの綺麗さ・ヨレにくさどこをとっても本当に名品だと思う🕯❤︎ twitter.com/marunouchi__ol…
199
「頭皮ケアは大事」とよく聞くものの、髪の毛あるのにどうやってケアするの問題、これが最適解だと思う。ボディショップの頭皮用美容液。 頭皮にスポイトで直接数滴垂らして、馴染ませながらドライヤーすれば終了。頭皮の乾燥も全然感じなくなったしベタベタしない。美髪には整った頭皮が絶対条件…🌿
200
今日発売のRMK春コレ💐大本命のネイルを取り急ぎ。東京は雪が降ってるのにもう春コレか…!なんてもはやどうでも良くなるほど可愛い、べっこう飴みたいな透けポリッシュ。ミルキーなベージュパケもめちゃくちゃツボです…☕️❤︎