丸の内OLの憂鬱(@marunouchi__ol_)さんの人気ツイート(新しい順)

126
ここ数年、日傘は100%遮光一択で、色んなブランドのを集めているので推しをまとめてみた。 100%遮光って、ずっと木陰を歩いてるみたいに涼しさが全然違うの。カンカン照りでも傘の中は真っ暗。暑すぎて夏本番感あるけどまだ7月になったばかり。この暑さがあと2ヶ月は続くし、今からでも遅くない…!⛱
127
RMKリクイドリップカラー06アラモアナ モーブ🦩🤍 ボルドーにもベージュにも振り切らない絶妙なローズブラウン。何でこんなに可愛いの? 柔らかく纏う艶と、唇を塗り潰さない透け感発色… これ1つでメイクがピシッと引き締まる感じ。
128
もうこの暑さ異常だから恥を忍んで書くけど、ビオレの冷感ジェルを谷間に垂らして服を2〜3回パタパタするとずっと涼しくて快適だよ…🧺 速乾だから下着が濡れちゃうこともないし、一瞬で冷えるってよりずっと涼しさが続く感じ。今日初めて使ったけど衝撃だった。ありがとう花王
129
今日ベースメイクを夏仕様に変えたのだけど、この組み合わせだと崩れなさが桁違いだった。 ついでに爆汗女が持ち歩いてる制汗剤もまとめました。汗かくのは仕方ないとして、臭う前にいかに早く拭い取るかが肝。会社着いたらまずお手洗いに駆け込んで服脱いで汗拭いてたんだけどまだ6月って嘘でしょ…😵‍💫
130
今年の新作日焼け止めを20個買って試した日焼け止めには並々ならぬこだわりを持つ日焼け止め狂の、ベスコスならぬ「2022上半期ベスト日焼け止め」です🌈👗 #ベスコス2022上半期
131
湿気+暑さで既に干からびている汗かきOLの、今年の一軍ニオイケア・制汗剤です。ご査収ください。
132
YSLルージュヴォリュプテシャインの新色、ヌードランジェリー。こちら「もともと唇の血色がいいんです詐欺」系リップに目がない女、買わない理由がなかった。このむっちり感、可愛すぎでしょ…
133
夏の眉毛がすぐ落ちる問題。特に眉尻なんて落ちないようにしっかり描くからゴツめの眉になりがちだったのよね。 今年の夏は眉にバームを使ってみる。眉にバームってどういうこと?と思っていたけど、この密着力とふんわり感、この夏重宝する予感…💐 #コフレドール #アイブロウキーパー #pr
134
お花っぽい香りの香水はよくあるけど、花束に顔突っ込んだのかってくらいリアルなお花の香りって全然なくて。最近やっと出会った… マルジェラのスプリングタイム インアパーク。お花の甘さに振り切らず、草の微かな青くささすら感じる本気の生花香水。生花香水界で無双してる
135
夏に向けて朝も夜もビタミンCを叩き込んでるんだけど、クオリティーファーストのパックがヤバいという噂は本当です。夜より朝使う方がヤバさを感じた。これを使った日は夕方まで毛穴の締まりがまるで違う。シートが若干ガーゼ感あるけど、液がビッタビタなので全然気にならなかった。7枚入り770円。
136
職場や初対面の人が集まる場所では第一印象が大切だし、全方位からウケたいのが本音です💐 自分の中のスイッチを入れるために香りは纏いたいけど、キツいと思われたくない時はヘアミストを手に取ることが多くて。いくつも使ってきた中で、褒められ率高めだと思う物を7個選んでみました。
137
まつ毛美容液に関する質問箱に「ルミガンってどうですか?」というご質問が多くて、これだけは言わせてほしい😭絶対にダメだよ! ルミガンは緑内障等の治療薬です。副作用も強い。それに治療薬を美容目的で処方することで、真に必要としてる方に回らなくなる。美容と医療を重ねてはダメです…絶対に。 twitter.com/marunouchi__ol…
138
何種類ものまつ毛美容液を使い切って、中でも圧倒的に効果のあったエマーキッド・ラッシュアディクト・マジョマジョを本音&辛口で綴りました。 とにかく濃く長くしたい肌強めの方はエマーキッド、自然な太さで伸ばしたい方はラッシュアディクト、肌弱め&手軽に始めたい方はマジョマジョ👀
139
シュウウエムラのアイブロウペンシルって今まで削らなきゃいけなかったし、しかも削り方が特殊でまあそれはそれは面倒臭かったんだけど(失礼)、 新しいタイプは繰り出し式で芯が柔らかい…?もうリピートやめる理由が無いな…?💸
140
当方1年中美白を追い求める(自称)美白オタクなのですが、いよいよ紫外線が本気を出してきたので、今年の新作日焼け止めを20個片っ端から買い漁り一通り使って比較しました。
141
シュウウエムラのクレンジングオイルって色んな種類があるので迷っている方に向けて、一通り使った感覚を…📝 ◾️アルティム8 →保湿力重視の方に ◾️ボタニカル →敏感肌・香りに癒されたい方に ◾️サクラ →毛穴ケアに ◾️ラディアント →一時的な肌疲れに ◾️ブランクロマン →脂性肌・くすみケアに twitter.com/marunouchi__ol…
142
シュウウエムラのクレンジングオイルが良いことは周知の事実だけど、花粉で肌が荒れてた時にボタニカルタイプにしたらあのオイルにさらに優しさを足した感じで、もう悪いところが見つからないのよ… 夜にこれでメイクを落とすと、翌朝の毛穴の目立たなさが全然違う。肌も柔らかくなるしリピした。
143
香りがキツいと思われたくないシーンではもっぱらヘアミストに頼っているのだけど、特に褒められ率が高いのはGIVENCHYのランテルディ。 オードリーヘップバーンに「私以外に使わせてはいけない」とまで言わせた香り。爽やかさと深みが過不足なく纏まっていて、清潔感極まりない。使い切って2本目。
144
イニスフリーから日焼け止めクッションなるものが出てたので買ってみた。結果、かなり良い💯 ノーセバムライン安定のサラサラ仕上がりで、風が吹いても髪がペタッと付かない。 そして何より日焼け止めの塗り直しが楽すぎる。お手洗いの帰りにこれでバーッと塗るだけ。痒いところに手が届きすぎでは…?
145
いつも髪が艶々な友達がいて、どんなケアしてるか聞いたらLILYSILKのナイトキャップだった。 ナイトキャップってすぐ脱げるから苦手だったけど、これは垂らすタイプだから朝まで脱げなくて良い。摩擦って思ってたより髪を痛めつけてたんだな…聖母感強い見た目がシュールすぎて毎晩1人で笑ってる🛌
146
日焼け止めは塗り直しが命だと分かっていても、メイクした上からどうやって塗り直すんだ問題。 塗り直し方はだいたいこの4パターンに分かれると思うので、それぞれの方法・メリットデメリットをまとめてみました。おすすめの日焼け止めも🔎
147
薬局やバラエティショップで買える、成分含めコスパがおかしいスキンケアビッグ5。この5つはたとえ二倍に値上がりしても絶対にリピする…
148
私の原点で、どんなリップよりも大切なジルの46番。 当時好きな人に振られて「いつか絶対にこのリップが似合う人になって見返す」と決意を込めて買った。当時学生だった私にとっては高かったけど10kg痩せて全てを変えて「付き合えばよかった」と言って貰えるまで見返せた。コスメにはそういう力がある
149
「最近しょっちゅう雨降ってるし」という大義名分で色んな傘を集めているOL的推し傘ブランド6選⛱ 雨傘〜100%遮光日傘までまとめてみました。
150
最近「肌が変わったな」と確信した、本命肌質改善スキンケア5選🏷 どれも市販で買えます ◎ 効果を出すには継続することが必須なのでコスパの良さも譲れない。朝は紫外線ダメージから守ってくれるもの(+日焼け止め!)、夜は翌朝に向けて肌治安を改善してくれるもの…とスキンケアは朝晩で分けてる☁️